X



NHK教育を見て60603倍賢く蔵出し西洋編
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:07:34.88ID:Wl2XYYre
モーツァルトのら40番冒頭は、
高校時代に部活の合宿の時の目覚まし音だったから
聞くたびにあの頃を思い出してテンションが下がる
0852NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:07:44.12ID:oshj61S4
ワルター の25番とのcdが良いと思う。
0856NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:07:57.38ID:solQZdWc
ピアスは日本人?
0859NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:08:07.43ID:537viOVw
観客
微動だに動かないような
0860NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:08:11.13ID:FIIrzUve
>>819
俺んとこの掃除BGMはラデッキーマーチだったな
0861NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:08:15.93ID:/Doaw1rz
何かもっちょっと軽やかにできんか
0862NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:08:20.02ID:vf6VDOQ1
>>801
PALvsNTSC の名残かね
輸入盤のバレエ映像とか酷いヤツがある
0864NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:08:22.34ID:s9R4lgcp
ワルターのポルタメントがいい
0865NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:08:24.19ID:TziTper1
残響のせいなのかあまり生々しさがないです
0866NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:08:30.34ID:ix/sGrRb
マズアのメンデルゾーンが良いのだよ
0869NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:08:38.83ID:FwSfBn51
>>854
ハゲは最初から入れないしハゲたら追い出される
0873NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:08:49.63ID:HB2fTjCI
>>822
大阪の莫大小会館みたいなものか。
最初見たとき、メリヤスとは読めなかった。
0874NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:08:54.47ID:fL9FXDTF
>>863
サッカーするときはグラウンドが入ってくるんだったっけ?
0875NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:08:56.01ID:9oGf9vag
>>837
>>840
ありがとうございます  音と映像が別々のような感じがしてます
0876NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:08:56.35ID:b5rcgFiF
モツの40番ってよほどでない限り
アレな演奏は無いと思う
0879NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:09:01.89ID:PByykurJ
>>810
マニアックなやつだと
マゼール/ベルリン放送交響楽団
ディヴィス/SKD
0881NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:09:10.21ID:537viOVw
おお
調子出てきたか
0884NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:09:27.37ID:Xs10oJl3
>>857
このまま再放送がちょくちょく挟まれるのなら
クリスマス前後に毎年プレミアムシアターではくるみ割り人形放送されてるからこの枠でみんなで実況したいわぁ
0885NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:09:27.52ID:LMe49lDL
せこばいのおばちゃんええ暴飲具やな
0887NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:09:36.57ID:solQZdWc
ポディウム席、張りぼて感
0889NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:09:38.05ID:JF2lVmGe
>>860
うちの小学校は、そろそろ掃除の時間が終わるっていう
掃除終了5分前になるとプリンク・プランク・プランクに切り替わってたわ
最初の10分、15分くらいはその時々によって変わってた
0890NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:09:38.44ID:2w4zBWfI
>>771
「運命」、第9、威風堂々、モルダウ、四季春、アイーダ行進曲
こんなとこ?
0891NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:09:43.06ID:yoCh+iTA
平均年齢高そうなオケメンバーね
0892NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:09:44.13ID:hxxm+I78
>>860
運動会の行進の時にたまにかかった
この曲はお昼の時間に放送委員がたまにかけてた
0895NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:09:58.22ID:bRff8uXr
>>863
わりと近年柿落とししたホール?
チームナックスリーダーの森崎さんが舞台で屁ぇこいてたような
0896NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:10:03.76ID:eM7uIi6g
>>830
ドイツ語 gewant
1:熟練した、上手な、器用な
2:有能な、達者な、如才ない、軽快な
0898NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:10:10.18ID:FwSfBn51
よこすか芸術劇場や昭和音大のホールも馬蹄形だったかな??
行ったことないけど
0899NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:10:11.80ID:sanBxpqE
そういえば 指揮者はオポライスとは別れたんだっけ?
0900NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:10:20.32ID:Oflh8eQz
>>781
掃除の準備音楽がくるみ割り人形の序曲だったわ。
音楽終わるまでに整列しないと怒られるやつ
0901NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:10:27.03ID:3MPt+37N
>>849
今日はお能の再開公演に行ってきました
やっぱりライブはいいですわ
0904NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:10:42.63ID:JF2lVmGe
>>862
うん、それだと思う
アメリカの23.97→29.97fpsと違ってテレシネがうまくハマってない感じ
0906NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:10:48.17ID:LystbmOT
>>793
ワルター、ヴィーンフィル一択だろ
0908NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:10:50.30ID:HB2fTjCI
>>882
お相撲さんだと、横綱で体力は十分でも、
髷が結えなくなるほどハゲると、強制引退だからな。
0909NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:11:02.66ID:gQkAHxma
>>793
私の先生は、「ワルターとカザルスがあれば他は要らないといえよう」と言ってました
0911NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:11:11.90ID:ZKuqPtn9
来年の1月1日も2018(前回のムーティ)の再放送になりそう
0914NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:11:17.60ID:2w4zBWfI
俺は25番のほうが好き
おそらく少数派だろうが
0916NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:11:27.69ID:NyUvifjb
>>838
「みなさんはファゴットと言う楽器をご存知でしょうか、そうあの赤茶色い煙突みたないな・・」
独特の語り口調だったなあ
0919NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:11:36.75ID:ND4DQMf/
キューブリックみたいな指揮者やなあ
0921NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:11:49.34ID:vf6VDOQ1
>>904
諦めて倍速切ってシネマモードで見るしかないのよね
0922NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:11:52.29ID:FU/QRsDx
>>901
ライブは羨ましい(´・ω・`)
地方民だから仕方ないけどいつになったら生の芸術や演奏聴けるのか(´・ω・`)
0924NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:11:57.45ID:sanBxpqE
俺が初めてまともに聴いたクラシック音楽はこれなんだよなあ
0925NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:12:09.76ID:EfM3QLnW
最近見たな・・・と思ったらニューイヤーか!
0927NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:12:18.45ID:hxxm+I78
>>911
今年のスレでムーティ振れるのかよと心配してた人が少なからず居たけど別の意味で振れなくなりそうだよね
0929NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:12:20.06ID:s1gxE2MV
>>890
新世界は?
0930NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:12:26.60ID:ix/sGrRb
溜めます
0931NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:12:47.75ID:2cGV0bzL
>>908
植毛したらだめなんかな
0932NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:12:50.30ID:rMZnAk5m
頭や手のデカさが違うな
アソコもデカいんだろうなぁ
0933NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:12:50.95ID:wbKCkeci
>>890
いいですね、その路線ですわ
そのへんのルンペンのおっちゃんでも聞いたことあるっていうくらいの設定
0934NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:12:53.91ID:PByykurJ
>>818
コワセヴィチ、久しぶりに名前を聞いたな。
ベートーヴェンの協奏曲、めっちゃいいよ。
0935NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:12:56.43ID:2w4zBWfI
>>793
アーノンクールの3部作品構想仮説
0938NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:13:20.57ID:Xs10oJl3
植毛といえばタイムスクープハンターで武士のカツラ?の話があったなあもう一度みたいなあ
0940NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:13:39.31ID:ix/sGrRb
テンポは現代風の速めで色々表情付けしてみる
0942NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:13:52.55ID:3MPt+37N
>>922
都内に住んで一番の僥倖はこれだと常々思ってます
0943NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:13:56.24ID:2w4zBWfI
>>929
あ、素で忘れてたw
家路ね
0944NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:13:59.27ID:RYLuCoM4
>>809
新しい県民会館、行ってみたい…
0945NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:14:07.53ID:oshj61S4
やっぱりモーツァルトは天才だよね。
30歳ぐらいで作曲したとは信じられない。
0946NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:14:19.90ID:FO+wt7o4
>>939
やわらかいのってちゃんと入るのかな(´・ω・`)
0947NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:14:38.82ID:FwSfBn51
7月に入ってサントリーホールとか大阪のザ・シンフォニーホールとか
客入れて桶公演やってるはずだけど行った人いないかな?
0949NHK名無し講座
垢版 |
2020/07/12(日) 21:14:53.97ID:Xs10oJl3
>>945
実況民だって幼少の頃から実況していたら
実況の天才として有名になった可能性が
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況