X



NHK教育を見て60746倍賢く版画家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:50:09.81ID:ZukkSGSA
こkれもすごい
星空を是非
0137NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:50:24.08ID:tSLPHz6v
秋の伝統工芸展には出品しないのかなみんな
0140NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:50:33.25ID:Mvre2ldZ
美術館しばらく行ってないからこういう変なアートに飢えてる
0142NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:50:35.89ID:qc95qN/w
>>123
父親が昔売れ残り金魚を貰って醤油で煮て食ってたって言ってたな
フナそのものらしい
0145NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:50:51.28ID:tSLPHz6v
山本茜のガラスあるじゃん
欲しい
0146NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:50:55.47ID:Mwwn4kxr
>>122
素直に河童巻きでいいよ
0147NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:50:58.21ID:rtaPLkBw
>>131
いや高知だった
土佐金
そのおっさんが異常かと思いきや飼育として当たり前みたいで驚いた
0148NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:51:00.80ID:uPHLSsqQ
京都に来るのか
京都ならなんとか行けるか…
0151NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:51:18.84ID:5OwXDkRi
>>130
頭頂部は10年以上前からパイパンにしてる
0152NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:51:19.55ID:gd3PnrEB
美術館は静かにせんといかんから
コロナ危険ましかもな
0154NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:51:33.51ID:DUnDWUtI
象を連れてきたのは徳川吉宗のときだっけ
0158NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:51:55.54ID:VwnOZ9K6
これも良い・・・が、真面目にみると3時間かかる@どうぶつ展@千葉市美術館
0159NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:51:56.69ID:qc95qN/w
>>147
今は従来からいる奴と混血するから捨てるの禁止で必ず殺すらしい(´・ω・`)
0160NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:52:08.92ID:5OwXDkRi
>>144
お疲れさまです
ゆっくり録画を
0162NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:52:19.41ID:olPPEXAK
ポケモンが日本から生まれたのがよく分かるわ
0164NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:52:43.42ID:qc95qN/w
のうタン(;´Д`)ハァハァ
0170NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:53:06.02ID:DUnDWUtI
実際にライオン・トラを見たわけではなく、想像で描いたんだろうなあ
0175NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:53:20.01ID:qc95qN/w
麒麟がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0176NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:53:22.93ID:rtaPLkBw
森アーツも太田もこれも行きたいけど
コロナが・・・
0180NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:53:30.31ID:VsufoNTY
キリンがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0182NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:53:35.97ID:DqIveWI6
この頃の人って虎とヒョウを同種の雄雌だと思ったらしいな
0184NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:53:46.32ID:fbzV1mUF
>>122
はっきり言うとこういう風に薄く切って塩して絞ったキュウリをたくさん挟んだのが
きゅうりサンドの中で一番うまい
0185NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:53:48.94ID:f9Kf+Wc7
それはキリン違い
0188NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:54:10.77ID:Mwwn4kxr
青いきりん・・
0189NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:54:12.55ID:Q8YkqltJ
千葉市か、健作が「来るな」行ってるから行けんな
0190NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:54:13.14ID:W9XlGjYy
虎は実在の動物だけど、獅子はなんなんだろう?ライオンあたりを伝え聞いた想像が定着したのかな。
0192NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:54:16.04ID:VwnOZ9K6
実際のキリンを見てしまったひとが描いたと解説されていたw@チバの今の麒麟w
0195NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:54:39.10ID:qc95qN/w
七色パンツを発表した人の弟か(´・ω・`)
0197NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:54:48.61ID:rtaPLkBw
>>186
日本の遅れ具合やべぇとなったから無意味じゃない
法的には無駄だけど
0200NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:54:52.81ID:60e3IfFD
西洋人しか描かないのか
0201NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:54:55.10ID:VwnOZ9K6
>>182
ヒョウは虎のメスだと思われていた@明治維新まで
0202NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:55:00.27ID:wRoY5eiN
まもなくクラシック音楽館が始まります
皆さまモルダウは済ませましたか
0204NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:55:03.77ID:f9Kf+Wc7
暗い面
弱い面
ソフト麺
0206NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:55:15.96ID:fbzV1mUF
>>154
暴れん坊将軍VS象で江戸が沸きたったらしいね
0207NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:55:26.84ID:Mwwn4kxr
>>184
ピアニストの中村ひろこが海外で必ず作る、って
エッセイに書いてたな
それもマヨネーズはQPじゃなきゃいけないのだそう
0210NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:55:40.75ID:YlkmvVfe
>>193
今若い女子にいちご鼻メイクが流行っているとか(´・ω・`)
ブツブツでなくちょっと赤くさせるやつ
0211NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:55:43.11ID:smvlwm1C
>>196
昔、良いなぁと思って記憶にあるがすっかり忘れてる
0212NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:55:46.98ID:+hdlc5yN
徳川美術館か
あそこの庭園にあるレストランが素敵だ
0213NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:55:53.11ID:tBLWPuX0
十二国記というか彩雲国物語というかそんな曲やな
0214NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:55:53.90ID:rtaPLkBw
>>201
まぁライオンとか見たらその勘違いもわからなくもない
0218NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:56:18.64ID:n0t/pEUw
この鴨居玲に影響受けてるイラストレーターいそう
0219NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:56:28.74ID:olPPEXAK
>>154
吉宗って節約しろ倹約しろって命令して
経済崩壊させたアホだろ
見世物の動物とからしくないな(´・ω・`)
0221NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:56:38.71ID:VwnOZ9K6
>>206
長崎から江戸まで歩いてきたので
多くの人の記憶に残った@象
0225NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:56:59.52ID:Mvre2ldZ
しょっちゅうやってるなこの人の展示
0226NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:57:03.58ID:5NQ4ECZl
こいつの展覧会、前も取り上げてなかったか?
0227NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 20:57:10.03ID:ofVmqVX1
MXガンダムから戻ってきました

ジーク ジオン!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況