X



NHK教育を見て60746倍賢く版画家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0672NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:26:44.04ID:XTGstXer
ワグナー作品では例外的に好きだ
0673NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:26:46.19ID:qc95qN/w
フラブラがないから気は散らないか(´・ω・`)
0676NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:26:51.23ID:R3SQ8hFv
マロのネクタイはなんかあれやな
0679NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:26:55.45ID:+hdlc5yN
その昔の彼氏が、誕生日の朝このCDで起こしてくれたw
0681NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:01.90ID:HETg7VE/
>>613
うん残念
保育園や子育て広場とか老人ホームとか行ってたけどもう無理だね…
0682NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:02.09ID:VwnOZ9K6
さっきりんたろうだったじゃんw
大林さんやw
0683NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:02.64ID:uacHqBw9
ソーシャルディスタンスを取ると小編成の曲しかできないのか
0684NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:03.68ID:E5WAwd7y
無観客か 10人だけチケットオークションとかやればいいのに
0687NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:08.30ID:m0PDmM0T
>>661
大昔の人だね
0688NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:10.61ID:Tw2GA6/D
>>669
観衆が居ないほうが
ホールが響き渡って良かったりするん?
人間の体と服は吸音材だから

そう聞いたが
0689NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:13.89ID:xzM9pnI0
何人で演奏を?
0690NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:14.13ID:fLPtemlu
>>647
マーラー8番は「一千人の交響曲」なんだよなN響は
その「一」は必要なのかと
0692NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:24.06ID:65+LGJ9D
マスクが譜面台にぶら下がってるw
0695NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:43.33ID:vuPSRyTQ
北海道や東北の涼しい場所で野外コンサートやらないかな
長野なら志賀高原や上高地あたりで
0697NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:48.39ID:1RUtQruf
あちこちのオケも再開し始めたが
海外の指揮者・奏者、声楽家が軒並みこれなくなって 代役のやりくりが大変そうだよね
0698NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:27:53.44ID:qc95qN/w
なぜか乱入してきたフラブラ親父「ブラボー!」
0700NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:02.63ID:VsufoNTY
>>665
無観客の配信ならできるんじゃね?

というか、この際NHKは受信料を廃止して、スクランブル放送で金をとればいいのに
0701NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:05.13ID:uacHqBw9
そもそも管楽器は感染の元じゃないのか
0703NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:08.68ID:+kiqgqSm
>>628
凄いよね
芸能人もビックリの不倫してません宣言を国王兼パトロンの前で堂々と
0707NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:18.37ID:Tw2GA6/D
>>684
確かに、

抽選50人、100万円とかでも聞きに来る人いそう、
N響だとそういう下品なこと、しないか…?
0708NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:19.61ID:A+f3NcVi
フラブラおじさんがフラブラする為に会場に忍び込んでいたらしい
0709NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:27.73ID:+hdlc5yN
>>681
コロナ去った後、そういう草の根の文化は焼け野原になるかもねえ
すごく辛いわ
0710NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:27.75ID:0ZOXZJDR
>>698
どこのオケもブラボー禁止らしいぞ
0712NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:31.53ID:BAFoFeEu
>>664
そういう風に固定観念に縛られるのはよくないよ
0713NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:37.71ID:KNN7A02u
こっちを先に聴いてたから、指環のジークフリート初めて聴いた時にこのメロが短調で始まってビックリしたw
0714NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:40.11ID:E5WAwd7y
録音CD新作もストップしてるのかな?
0715NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:43.28ID:f9Kf+Wc7
ねっとりした指揮やな(´・ω・`)
0716NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:51.39ID:Tw2GA6/D
>>710
ブラボーの代わりに
なにしたらいいの

教えて。
0717NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:28:54.27ID:e7h90k9f
ワーグナー聴かないけど説明の時間がが歯磨きに行ってる時間で間に合ったので
録音してみてる
0719NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:29:12.98ID:RgTJjwYX
>>697
その代わりに演奏機会得る若手はチャンスと思って頑張ってほしいね
0720NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:29:18.21ID:xzM9pnI0
>>702
人少ないからねえ
0724NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:29:28.13ID:XTGstXer
ちょっと美人の予感がするメガネチェリスト発見
0726NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:29:31.24ID:IrXp8713
ワーグナーは、タンホイザーとローエングリンとワルキューレが好きです
0728NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:29:51.64ID:ftoASiYW
>>719
そうそう、いろいろ大変だけど、良い方に捉えていきたいものです。
0730NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:29:55.69ID:DqIveWI6
そういえばシンフォニーを弦楽四重奏でやるのがあったなあ
0731NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:29:56.62ID:A+f3NcVi
>>709
ワクチン出来たら老人以外は問題無くなるんじゃないか?
0733NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:30:11.11ID:mEXEbexo
交響曲 コロナ

解説者 「ここがクラスターの動機です」
0735NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:30:16.07ID:tMJ6Ilcn
なぜか葛餅が食べたくなった(´・ω・`)
0736NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:30:21.35ID:YpfRdij1
>>712
もしかして吟詠伝という小説の中ではジークフリー「ド」なの?
0737NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:30:24.38ID:4sVKChrJ
この人数で寝室に押し掛けたのかと思うと
すごいな
0738NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:30:24.73ID:E5WAwd7y
俺一人ぐらい入れてくれよタダでいいから(´・ω・`)
0740NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:30:30.70ID:xRXafaej
いつかリング全曲ができる日が来ることを願う選曲 (´;ω;`)
0741NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:30:31.42ID:tBLWPuX0
>>703
ほんまなあwww
夫と妻の間に子供産まれたけどどう見てもワーグナーの子だけど
それを知った上で夫婦の子供として育てたんだっけ
ドMやんかって
0742NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:30:32.11ID:PXnsO0du
当分はバロックかロマン派の二管編成の予感
0745NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:30:41.85ID:m0PDmM0T
>>695
小澤征爾さんが志賀でなんかやってなかったっけ
0751NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:31:07.72ID:xRXafaej
>>730
リスト「一人でよかったんや」
アルカン「せやな」
ヴィドール「ほんまやな」
0752NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:31:15.02ID:0ZOXZJDR
そういや客なしだからみんな平服なのか
0753NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:31:20.06ID:ZGw85JFn
平面で距離取れないなら立体にすればいいじゃない
0754NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:31:31.47ID:E5WAwd7y
この状況 何を思って演奏してるのかな
0758NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:31:37.78ID:Rpu6NVDl
チェロだけマスク??
0761NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:31:58.07ID:XTGstXer
これだけ間隔を開けたためなのか、NHKホールにしては音響がいいような気がする
0765NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:32:18.12ID:e7h90k9f
>>578
ベートーヴェンは第1と第2交響曲だけおれのサラウンドコレクションTSデータにない
第2やってほしいんだけどね
0766NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:32:21.74ID:vuPSRyTQ
>>745
奥志賀高原でスキーやってるよね
歳いってからスキー始めたの岡本太郎だったか
0770NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:32:35.24ID:ZGw85JFn
膨らんだオーボエたんのほっぺツンツンしてコラって言われたい
0771NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/02(日) 21:32:37.22ID:MVBe1ZF6
金管 酷使する曲はもう演奏できんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況