X



NHK教育を見て60768倍賢く振り向かない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:09:25.71ID:vYyZekcb
巨大生物となると自立できるのかという問題がでてきちゃうよな
0805NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:09:37.14ID:A7EkvPMr
リトルは卵から孵ったぞ
カモノハシかよ
0806NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:09:49.63ID:RXDUK41R
かわい
0809NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:09:56.77ID:vd1VUydb
>>797
完全に哺乳動物ですな
ミニラもママゴジラのオッパイ呑んでたのかな
0810NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:10:02.58ID:8RmaLdz0
ガメラも来た
0811NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:10:06.07ID:oVx9Yagm
くっそトカゲかわええええええええええええええええええ
0812NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:10:06.26ID:fdJctvbd
ゴジラ、何食って大きくなったんだろ
オキアミあたりか?
0814NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:10:15.26ID:N9RAl+kP
んまっ大きな亀さんの頭(´・ω・`)
0818NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:10:41.70ID:RXDUK41R
あばらでしょ!
0821NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:03.93ID:bI1Kzo+Z
カメの甲羅は背骨と肋骨が変化したもの
0823NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:11.89ID:ZzM3st/Q
カメはたしか甲羅破壊されると病気になるしな
0824NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:14.27ID:4y1VL22E
八木山動物公園で真っ二つにした亀の骨格見た気がする
0825NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:14.56ID:RXDUK41R
かわいい
0826NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:14.80ID:fdJctvbd
>>804

外骨格の生物無駄にデカくすると
あっという間に酸欠に
つまりモスラは・・・
0827NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:29.04ID:5OajmzzX
亀は、可愛いよ
種類豊富で面白いし
0830NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:53.27ID:nycR15SN
平成ガメラの世界には、亀は存在していない
0831NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:55.43ID:RXDUK41R
骨の数は違うのかな
0832NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:56.83ID:q3xMQsvh
甲羅が肋骨ってこの番組でじゃなかったっけ?
0833NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:12:10.55ID:4y1VL22E
肩甲骨ってどこにつながってんのかよくわからないよね
0835NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:12:13.67ID:IT2VcLCX
亀の甲羅が肋骨だってのはまさにこの番組で以前やってなかったか
別の番組だったかな
甲羅は身を守るためじゃなく泳ぎやすくなるための進化だって話
0837NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:12:22.37ID:bI1Kzo+Z
カメの甲羅の始まりはじつは腹側から出来てきた
背中側の甲羅はあとから
0839NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:12:23.46ID:Rxh0RW4V
キングギドラみたいなのはあり得ない
0840NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:12:25.90ID:JdAO7U8S
ゴキブリだってタコだって動物だけど構造ちゃうやん
0845NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:13:09.26ID:HNK56RFn
甲羅から出入り自由かと思ってた
0847NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:13:16.81ID:bI1Kzo+Z
カメの肩甲骨が内側に入り込んでいるのはカメだけの特徴
0852NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:13:30.97ID:RXDUK41R
そういうのもありか
0853NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:13:43.70ID:LjKA8B7Z
鳥とかの翼は手の変化だし
天使とかドラゴンのような生え方してるのって虫だけなんやな
0854NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:13:51.56ID:RXDUK41R
骨というのも面白いな
0855NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:14:10.60ID:la9u4hQy
この前『チコちゃんに叱られる!』でやったような。
0858NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:14:36.31ID:EMOQv5Jp
そもそもこれで飛ぶには大胸筋が全く足りない
0859NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:14:38.25ID:8RmaLdz0
>>839
あれはシャム双生児みたいな特異体なのか
0863NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:14:54.23ID:fdJctvbd
>>845

ナメクジはまだからを持てないカタツムリかとw
0864NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:15:05.12ID:7yEoUPmc
やりとりにブラタモリ感が出てきたな
0866NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:15:14.15ID:EMOQv5Jp
中「ゲノム編集で何とかしましょう
0868NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:15:21.49ID:vYyZekcb
肩甲骨に不思議なことが起きて翼に見える器官が出来たとか
0870NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:15:42.49ID:VhzBAsSx
>>859
たまたま無事に成長した奇形なのか
奇形が種として定着したのか
0871NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:15:43.86ID:RXDUK41R
アルマジロとかセンザンコウとかも肋骨なのかな
0877NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:16:16.64ID:EMOQv5Jp
>>859
胚の状態で傷つくと頭2つの蛇になったりはある模様
0878NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:16:27.97ID:fdJctvbd
体節一個増やしたら
手が2組にならないかしら
0879NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:16:33.10ID:HNK56RFn
翼をくださいって
手羽先くれっていう意味とかわりない
0880NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:16:35.90ID:EMOQv5Jp
>>871
0881NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:16:45.07ID:A6A/5DdX
先生のアコギはインレイが丁寧に入ってて高そう(´・ω・`)
0883NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:16:50.23ID:ZaMcPT0T
動物ってどうやって進化すんの?
(うぅ…甲羅欲しい…うう…)とか念じたら生えてくるの?
ならハゲも念じればいいってことだよな?
0885NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:16:56.26ID:0iG36ipb
夜行性で有名なスッポン、食い付いたら離さないスッポン(・ω・)
0886NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:17:07.17ID:EMOQv5Jp
>>865
ウリエルかなんかは腕4本あったような
0890NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:17:20.98ID:Rxh0RW4V
>>877
でもそれって本来のプランから外れている
0892NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:17:44.61ID:RXDUK41R
毛かあ
0893NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:17:45.01ID:vYyZekcb
>>885
夜行性云々の理論が通じるのなら
カブトムシとかゴキブリとかの
夜行性の昆虫がokってことになるよな
0894NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:17:46.02ID:fdJctvbd
個体発生は系統進化を繰り返す!
0896NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:18:05.31ID:DH8bS8Ti
カモノハシが知られていなかった頃、その存在を紹介された学者が
「うそつくな。そんな生物いるか!」と信じなかったらしいな
0898NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:18:22.60ID:9LI4PJWZ
 
キリスト教原理主義者 「神が求めたから神に造られた。理由を考えることは無意味」
0900NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:18:55.10ID:vYyZekcb
>>883
禿げが子孫を残さないで死んでいけば
ふさふさが生き残って禿げは消えるんじゃない
0901NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:18:56.35ID:EMOQv5Jp
トビトカゲもろっ骨なんだよな しかも随意で動かせる(羽ばたきはしないが
0902NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/05(水) 22:19:05.37ID:VhzBAsSx
>>886
ケルビムなんか四面四翼二手だしね(・ω・`;)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況