X



NHK教育を見て60819倍賢く柔軟に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0525NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:10:45.21ID:aWpJEJ1E
フィギュアのスピンみたいなもんか
0526NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:11:09.80ID:P1VuWUe4
又吉と相手の温度差あるな
この番組見て思うわ
0533NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:13:53.84ID:aWpJEJ1E
ベイブレードにも左回転あったな
0535NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:14:27.97ID:2Wuyjogw
軽い方のパワーが重い方に奪われることはないの?
0540NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:15:45.25ID:C7hZ4IVF
じゃあ又吉も逆回転させればいいじゃん
0542NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:16:16.28ID:0y0E4ZEp
金星だけ他の惑星の逆回転してるのって関係あるかな
0543NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:16:36.97ID:2Wuyjogw
投げる前に変形しててもいいんかい
0544NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:17:49.97ID:HVEa3Og3
変形タイプはカッコエエけど反則やろやっぱりw
0549NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:18:57.27ID:P1VuWUe4
こういうのを見て勉強に活かしたかったわ
0551NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:20:28.13ID:BRxRgfst
専用シューター作ろうず
0554NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:21:20.12ID:aWpJEJ1E
せいしがたは女子アナに読ませよう
0556NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:21:45.37ID:SR5gKPVY
こういういろんな抜け道を考え出すのけっこうすき(*´ω`*)
0559NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:22:41.53ID:r9aQgj/A
地球ゴマってまだあるんだっけか?
0564NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:24:19.06ID:C7hZ4IVF
>>556
怒りしんとう?で毎年大会抜け道を探す荒らし野郎がいたな
0569NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:26:35.79ID:SR5gKPVY
>>564
ロボコンも毎年抜け道を考え出すチームとそれを見て罵声を浴びせるねらーの戦い
0572NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:27:22.77ID:C7hZ4IVF
お互いがそのタイプだと
試合前にお互い重心調整して始まらないんじゃ
0573NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:27:39.58ID:2Wuyjogw
変形形高重心コマが最強ってことか
0574NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:27:51.96ID:C7hZ4IVF
解せぬ
0577NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:28:56.73ID:C7hZ4IVF
大道芸かよ
0580NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:29:31.16ID:1140jPXA
そういえばラグビーなんて流行ってたなあ
0582NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:30:31.03ID:aWpJEJ1E
日大ラグビー部じゃなくてよかったな
0585NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:31:44.29ID:aWpJEJ1E
やきうでもいいスピンがかかってると素直なストレートになって
スピンがないと重いストレートになるがな
0586NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:31:53.16ID:SR5gKPVY
アメフトのQBが投げてるようなのはラグビーではしないのか
0591NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:34:04.92ID:SR5gKPVY
フィギュアスケート界一のゲーマー
0594NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:35:20.22ID:SR5gKPVY
一日に一回転じゃなくkて一回転を1日という名称にしたんじゃね
0595NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:35:41.96ID:n7ItRW8U
地球さんて1日にきっちり1回転、1年できっちり太陽1周するなんて律儀だね(´・ω・`)
0597NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:36:28.85ID:B6OlaMdQ
又吉、興味無いことは一切覚えないな…
0601NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:37:34.75ID:B6OlaMdQ
回ってない星が最近紹介されてた
なんの番組だったか
0607NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:40:16.60ID:C7hZ4IVF
太陽は地球を、中心に回ってるんじゃなかったのか!
0608NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:40:19.96ID:SoDflJON
暑すぎるからちょっと離れてほしい
0609NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:40:37.18ID:r9aQgj/A
地球ゴマのメーカーって廃業しちゃったんだな
職人が独立してさらに高精度の地球ジャイロってのを作ってるらしい
0611NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:41:15.10ID:C7hZ4IVF
ゆっくり止まれば飛ばされないだろ
0612NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:41:22.15ID:SR5gKPVY
>>602
Venusっていう名前のポルトガル人のニコニコ生主ならいた
今年来日して関西などを旅行してた
0613NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:41:56.60ID:B6OlaMdQ
地球が急に止まったら人や建物は宇宙まで飛んでくどころか流れ星のように摩擦で燃えて死ぬらしい
0614NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:42:00.52ID:1lgkQm3Y
Eテレでワンチャンなんて聴くと思わなかった
0616NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:42:41.95ID:n7ItRW8U
ホリエモンもCMで回転していたしな
0618NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:43:02.64ID:BG9eXPS8
自分もうっかり言っちゃうけど
おっさんのワンチャンはなんか、こう、あれだね
0619NHK名無し講座
垢版 |
2020/08/12(水) 22:43:06.80ID:C7hZ4IVF
お前らはピストン運動の方が重要だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況