X



つくもがみ貸します 第三幕「撫子(なでしこ)」 再放送
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 14:59:23.43ID:2KvWxt6N
Eテレ 9月30日より毎週水曜
午後7時25分放送
今後の放送
NHKEテレ1 10月14日(水)午後7時25分 (3)「撫子(なでしこ)」
NHKEテレ1 10月21日(水)午後7時25分 (4)「焦香(こがれこう)」
NHKEテレ1 10月28日(水)午後7時25分 (5)「深川鼠(ふかがわねずみ)」

つくもがみ貸します 第二幕「梔子(くちなし)」 再放送
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1602050149/
0002NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 14:59:51.56ID:2KvWxt6N
「つくもがみ貸します」Eテレで再放送決定! _ NHKアニメワールド
https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9828
つくもがみ貸します _ NHKアニメワールド
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=tsukumogami
NHK 番組表 _ アニメ つくもがみ貸します
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2020-10-14&ch=31&eid=16251&f=4977
TVアニメ『つくもがみ貸します』公式サイト
http://tsukumogami.jp
0003NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 15:00:09.58ID:2KvWxt6N
「つくもがみ貸します」Eテレで再放送決定!
2020年9月9日(水)更新

2018年にNHK総合で放送された「つくもがみ貸します」の再放送が決定しました。
NHK Eテレ 9月30日から 毎週水曜午後7時25分〜放送開始!
0005NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:25:32.80ID:lR4ZbcFG
おこうかわいいよおこう
0007NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:26:03.40ID:lR4ZbcFG
へんなOP曲
0010NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:27:02.29ID:zWwh3C3Z
何でつくも神って再放送してんだ?
ログホラ再放送してくれよ、もう話覚えてねえんだ
0011NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:27:38.00ID:OiqUj0N1
ビートうるせい
0012NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:28:31.17ID:1DnOVu8O
ふんどしでさえレンタルあったんだっけか
0016NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:29:18.06ID:w1M9Mx1l
フンドシを借りるのは何の用途だ
0017NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:29:30.87ID:lR4ZbcFG
>>12
赤ちゃんの布おむつのレンタルとか昭和40年代とかでも普通にあった
0018NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:29:51.97ID:khcM6M/V
>>15
吉原いけ
0019NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:30:01.96ID:1DnOVu8O
>>15
長屋じゃ共有…って話を聞いたことあるが本当かは知らない
0022NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:30:45.79ID:khcM6M/V
>>16
そりゃやっぱあれだよ…
0023NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:31:25.72ID:lR4ZbcFG
>>19
70年代くらいまでの共産系の運動団体だと女性も共有のところもあった
0024NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:31:40.15ID:1DnOVu8O
>>17
へえー!その頃はもう布とか充分ありそうなのにね
0025NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:32:27.86ID:lR4ZbcFG
>>24
洗ったりする手間のほうの問題が大きかったのかも。紙おむつの誕生でなくなったけど
0026NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:33:03.12ID:I93GfJhk
初めて見るけど面白いような
これあんま人気ないの?
0028NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:33:57.31ID:dMPoLF80
>>23
ヤマギシはどうなの?
0029NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:34:39.53ID:rPdO6XTn
映像研もこの時間で再放送してくれないのかな
0030NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:34:44.98ID:1DnOVu8O
>>23
あれはまた違うかとwしかし頭おかしいとしか思えないよね
男はセックスに釣られてるのわかるが女もそれで良かったんかな
0031NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:35:06.45ID:lR4ZbcFG
これ何石の旗本だっけか。今なら年収3000万とか超えてる家っぽい
0032NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:35:33.65ID:r8T2Go4m
>>26
たまたまザッピングしてたら見つけたけど
こんなのやってたなんて知らなかったわ
0034NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:36:02.49ID:aaQXkpkn
>>26
まあ特にオリジナリティがある訳でもなく地味な作品だし
0036NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:36:17.73ID:khcM6M/V
登場人物が江戸時代の人間に見えない
0037NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:36:45.27ID:dMPoLF80
>>26
原作がそんなに面白くないからね
0039NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:37:22.47ID:lR4ZbcFG
>>33
いや、ずっと同じのを借りるんじゃなく、そのつど洗って消毒したの別のを又借りるってシステムだから。
そりゃ、カタマリくらいはとって渡すだろうけど汚れたのを返すんよ
0041NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:38:34.90ID:khcM6M/V
>>37
何故そんな物をアニメ化したんだろ?
0042NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:38:35.79ID:lR4ZbcFG
>>36
八丁堀のダンナのの登場人物もこんな髪型のヤツいたしべつにええやん
0043NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:38:36.81ID:OiqUj0N1
かしこま!
0045NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:39:07.81ID:1DnOVu8O
>>39
さすがにそうか。家でやるよりはきれいな物って感じか
0046NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:39:46.33ID:ewGftJRc
あの青いのはトリじゃなかったのか
0050NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:40:26.81ID:ysQMSXqg
>>40
キャラデの人はおとめ妖怪ざくろの作者なのね…
0051NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:40:40.60ID:khcM6M/V
なんでこいつは自由に動けるんだ?
0052NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:41:37.57ID:vY4EqrAZ
そんな名前を呼んではいけないあの人みたいな呼び方…!
0053NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:41:43.65ID:4JGxLv3X
>>36
時代劇や大河だって忠実なわけじゃないし
見てる側の慣れ、だと思うよ
0054NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:41:44.26ID:khcM6M/V
オトッペの付喪神?
0056NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:42:38.86ID:dMPoLF80
>>41
原作者の名前だろうな
しゃばけの人だし。あと角川だからメディアミックスだろうと思う
0057NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:43:07.27ID:1NTCO4k/
人少ないと思ったら再放送か
0059NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:44:44.61ID:dMPoLF80
>>58
1冊目はまあ面白い
2冊目以降がマンネリというか面白くない
0060NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:44:55.25ID:4JGxLv3X
櫛の絵柄自体が大人向けちゃうやん
0061NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:45:33.12ID:khcM6M/V
おまいらはパソコンの付喪神だよね(´・ω・`)
0062NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:45:36.01ID:1NTCO4k/
なにこの難しそうな帯
0064NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:45:55.26ID:1NTCO4k/
>>61
スマホかな…
0065NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:46:33.45ID:rPdO6XTn
ウサギってそんな飛んでるイメージない
0067NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:47:11.62ID:lR4ZbcFG
一羽二羽って数えるくらいだし昔は飛んでたんだよ
0069NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:48:04.83ID:4JGxLv3X
そんなことだろうと思ってたがそのとおりだった(´・ω・`)
0070NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:48:18.54ID:lR4ZbcFG
時代によって違うけど10両だと今の金で50万〜200万
0073NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:49:17.03ID:1NTCO4k/
コナンのedのよう
0074NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:49:49.46ID:d2S7O79A
倉木麻衣って太い声で歌えないの?
0075NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:49:51.99ID:ysQMSXqg
江戸モノアニメで印象に残っているのは五葉だなあ…
0076NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:49:52.07ID:a70zTi/q
>>59
三冊目まで読んだけどあれ子供たちが成長して結婚するとこまで続けるのかな?
0081NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:50:46.71ID:khcM6M/V
付喪神からの突くホモ神
0082NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:55:53.22ID:a70zTi/q
>>66
同じガラケーを十数年使ってるけど自我が芽生えてそうな気がする(´・ω・`)
0083NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 19:56:19.93ID:lR4ZbcFG
>>76
原作知らんけど結婚して子供尾るんかw
0084NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 20:04:21.03ID:a70zTi/q
>>83
ネタバレになるから誰の子たちかは伏せておくw
続編は人間側のメインが子供たちに移行してる感じ
0085NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/14(水) 20:05:48.64ID:ysQMSXqg
>>82
よし、そのセンで小説をひとつ
いや、4コママンガネタか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています