X



NHK教育を見て61284倍賢く柿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:31:40.18ID:8QnbkunH
ブリッジパッセージはもはや現代音楽の手法
0284NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:31:42.02ID:/erpqH4C
ブラ3の第4楽章のトロンボーン一発1小節で盛り上げるのもなかなか
0288◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2020/10/18(日) 22:32:09.65ID:WjQw+ND9
御茶ノ水(´・ω・`)
0289NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:32:11.24ID:RrMBEJA3
第九第3楽章か
0292NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:32:18.45ID:8QnbkunH
素人童貞が創作の根源
0293NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:32:18.98ID:KPJfCPui
ゴローちゃんて歳とってもかっこいいな
キムタクはなんか若作りだけど
0299NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:32:32.58ID:FlwVnROf
最近の演奏になれちゃうとこれでは遅すぎに感じてしまう(´・ω・`)
0300NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:32:42.15ID:lZTGc7cX
稲垣言葉遣い「うん」じゃねえよ。
0303NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:32:51.73ID:JUUkr6vu
どこのウイーンや?ってお茶の水やん!
0305NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:05.15ID:orZaImlg
指揮者のベートーヴェン信仰は異常
0308NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:28.40ID:lZTGc7cX
稲垣言葉遣い「うん」じゃねえよ。
0309NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:29.06ID:TEb52lMA
絵画も映画もそうだけど語っちゃダメだわね
0310NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:30.16ID:/erpqH4C
いやいや、生活のためだろ

それで大名曲連発しちゃったからこそ凄いのであって
0311NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:45.34ID:JhR9X/HF
ど素人で申し訳ない
ショルティの第九にはまったんですが
運命は誰の指揮がオススメですか?
0312NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:53.63ID:uZxwD2Pi
>>164
音楽の教科書にシュトックハウゼンの楽譜が載っていて、楽譜屋を
回ったがついに発見できなかった。
0313NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:57.20ID:zbSwORf6
>>305
まああの性格悪いワーグナーでも信者だったんだしねw
0314NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:58.21ID:eqmgIgdH
御茶ノ水久々行ったら聖橋口移動してて
0317NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:34:11.40ID:yl4YH5Rb
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) >>304
俺なんて今年一度も東京に足踏み入れてない…。
0319NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:34:14.75ID:+ssq61fH
>>271
変換されなかったのでひとしのりで出そうとした
なんか今日ライブが入っていたのに昨夜急死したそうで
0320NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:34:19.93ID:lZTGc7cX
いながき、天パを隠さなくなったな。
0321NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:34:23.24ID:jPCNXQ47
第九3楽章を平原綾香が歌にしてて
クラヲタは総反発かもしれんなーと思いつつ
めっちゃ第九好きな自分はなんと美しい旋律やっぱベートーヴェンすげえええと思った
0327平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/10/18(日) 22:34:52.67ID:WFma/TDw
年末の放送はコロナの問題でコロナでむつかしそうだから
今年は亡くなった人たちのためにも
ベルリオーズ 「レクイエム〜合唱付き」で我慢しようぜ
0330NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:02.92ID:2cY6AWzs
音楽のトーシローが指揮者の真似をすると
腕を左右対称に動かすんだよな
0331NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:06.52ID:yl4YH5Rb
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) >>322
日産のCMもただただイタイw
0332NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:11.99ID:zbSwORf6
>>307
あー久々に行きたいなあ。

在宅で定期なくなると都心行く機会がめっきり減って…それこそコンサート行く時くらいだわw
0335NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:21.02ID:R11eQDQX
作曲してる時、そんな事考えてる?
お金とごはんとお風呂と引っ越しちゃうん?
0336NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:21.53ID:/erpqH4C
それはどうだろう

後の世代の連中がマネしまくったからってのが実際だろ
0338NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:47.85ID:Y55f8wO4
>>330
だから指揮の最初の練習で右腕で丸かいて左手で四角を書く練習するw
0339NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:49.82ID:0a92eq84
>>311
ブロムシュテット、ゲヴァントハウス
カラヤン、ベルリン・フィル
0340NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:54.88ID:lQB+Rtdi
>>164
学生時代に最初にそろえたスコアはマーラーの交響曲
6番の2楽章と3楽章が今と逆だった
0342NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:58.43ID:hrd6caKh
ベートーヴェンってやっぱ音楽家としてNo.1?

モーツアルトのほうが上?
0343NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:01.28ID:2cY6AWzs
オッ いきなり第2楽章から始めたw
0345NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:17.54ID:9mT8D/oA
>>292
映画不滅の恋人ではモテモテのようだったが…
0346NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:18.94ID:BlidaV01
ところどころ聞かせるこのスタイルなんだ
0348NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:30.38ID:zbSwORf6
>>330
プロのオケ指揮してるのにそんな腕の動きしてる人が前いましてね・・・アシュケナージって言うんですが
0350NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:31.64ID:RrMBEJA3
やっぱり
テンポ
はやめ
0352NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:37.92ID:8QnbkunH
ベルリオーズ 「レクイエム〜合唱付き」だと人大杉な上に
死者があの世から蘇ってきそうですよね
0354NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:40.62ID:orZaImlg
北九州で聞いたわヤルヴィ
この2楽章のウキウキ感よ
0359NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:58.68ID:/Da2d3rb
ブロムシュテットのなかったの?
0360NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:04.11ID:9mT8D/oA
>>346
落ち着かない…(´;ω;`)
0364NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:16.10ID:jPCNXQ47
いずみホールのシューマンが最高だった>ヤルヴィ
0366NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:20.57ID:zbSwORf6
>>341
そだね・・・止めてみるとなんで通勤電車に耐えられてたのかわからなくなったw
0367NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:32.56ID:orZaImlg
>>330
シロートくさいよね
そんなら左手降ろしてたほうがよっぽどそれっぽい
0368NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:33.87ID:hLQ66iGL
バッハが交響曲作ってたらなあ
そういう時代じゃなかったのかも
0371平等に ◆iwk3HrANNA
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:38.97ID:WFma/TDw
>>352
コロナウイルス満載で墓の中から這い出してきたらどうしよう・・・
0372NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:47.22ID:9mT8D/oA
>>359
今の常任が優先なんでは
0373NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:48.00ID:2cY6AWzs
トランペットがベートーベン時代の長管やんか
0374NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:48.86ID:drC5krs7
>>352
スコアに密を回避して大聖堂の四方に配置するよう指示がある
0379NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:38:18.23ID:9930OJ1I
>>359
数年前に全曲のサイクルをやってるからあるよ
0382NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:38:26.55ID:Y55f8wO4
なんかやたらテンポ早いな、トイレ行きかw
0383NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/18(日) 22:38:45.24ID:1tbmqR06
>>330
でも中学校の合唱コンクールで習う指揮の方法は最初それやったんよね
で、慣れてきたらちょっと片方感情入れてみようって教えられた
基礎なんじゃないの素人に対して押してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況