X



NHK教育を見て61364倍賢くスポンジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:22:01.31ID:vi/tTVfB
もっと触覚的(おっぱいを両手で揉む仕草をしながら
0007NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:22:15.96ID:+jlgI47C
伊集院いろんなこと考えてるなぁ
0008NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:22:17.75ID:8iLr2pYI
まだあるんかよww
4時前には出かけるつもりだったが
0012NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:22:42.39ID:s073xDM/
ここの住人は不倫や反日野郎も批判しなくて尊敬できるわ
0013NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:22:43.79ID:RRhv7otG
>>1
触覚作家がいるなら
味覚作家や臭覚作家もいるのかな
0014NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:22:56.45ID:5oZMFr3f
陰影礼賛だけはいまだに文庫持ってる

昔大学で建築を勉強していた時に読まされた
0015NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:22:58.92ID:yu5ym8j3
エロパワー強すぎてついていけん
0020NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:24:15.92ID:QXuOKEZP
Eテレ
100分de名著 谷崎潤一郎スペシャル[終](4)光と影が織りなす美〜陰翳礼讃〜
2020年10月31日(土) 午後4:22〜午後4:48(26分)
日本独自の建築や調度品に現れる「陰翳の美」に迫った「陰翳礼讃」。西欧化がもたらした人工光により失われようとしていた究極の美を救い出そうとする谷崎の美意識とは?
0021NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:24:28.99ID:6v8K8x+G
その割に日本の家は蛍光灯いっぱいにつけてピカピカやね
0022NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:24:38.03ID:5tw8UDXj
目が見えなくなることで味覚が研ぎ澄まされるなら、視覚の不自由な方の食べログ評価が信用できるってことか?
食の好みもあるだろうけど
0023NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:25:00.71ID:s073xDM/
ネトウヨや童貞が不倫パヨクの島田雅彦を批判しなくていいのか?
こいつ人間のクズだぞ
0026NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:25:17.12ID:6v8K8x+G
>>22
少なくとも「映え」なんていうバカヤロな感想はなくなるべさ
0027NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:25:20.94ID:5oZMFr3f
外国で陰影礼賛が評価されているっていうけど、
外国の人は谷崎が変態だってことを知ってるのかなあ
0029NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:25:42.37ID:FKVArhCZ
ぼんやりとした不安の中死んだ人もいたな
0033NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:26:36.08ID:kFDEUYKp
赤ん坊か
0034NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:26:43.88ID:gTfSZETY
>>12
まあ、リアルな話

ボクチンのイデオロギーに反する主張してるから、そんなタイトルに文学的な価値なんかないんだー
とかのレイヤーで
文芸語ってるやつらは。死ねばいいのに
とかは、思わなくもないけどもさー
0035NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:26:49.58ID:6C4I5QX7
谷崎の知性(痴性)に吹越が全くついていけてないわ
棒読み、凡才
0036NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:26:53.03ID:s073xDM/
ネトウヨや童貞を煽ってもスルーか
つまらんわ
0037NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:27:07.23ID:4pkRxKhx
なんか文章というか表現が執拗だな
0038NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:27:12.37ID:qs9wvPsb
今の蛍光灯の灯りの下だと分からない描写
0039NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:27:41.14ID:6v8K8x+G
あえて棒読みというか、平板に読んでるんだろうけどなあ。
失敗だと思うよ。
0041NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:28:15.11ID:6v8K8x+G
間接照明だと、正直俺は無理だしなあ……
0042NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:28:34.48ID:s073xDM/
>>34
童貞やネトウヨはもっとコイツを批判すればいいのにね
最近はみんな寛容になったのかな
0044NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:28:47.35ID:RRhv7otG
>>38
今は、日本人は青白い光を好み、西洋人は電球色を好む
0045NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:28:48.55ID:6v8K8x+G
相変わらずデブチンの指摘は鋭いんだよなあ
0046NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:28:57.06ID:LSkyEN7X
感覚を言葉にするとこうなるんだなという見本
0047NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:29:05.03ID:SZBiCndi
>>35
彼は南部弁でも訛りがキツイ方だからなぁ。もちろん南部弁だから他の東北方言よりはマシだが
0048NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:29:30.86ID:gTfSZETY
>>22
まあ、例えば
「なんで食の価値は『味』だけなんだ? もし同じ味だったら、より美しい方が優れてないか?」とかにはなるからなー
0050NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:29:46.26ID:6v8K8x+G
>>44
土着白人のノルウェー人が知り合いにいるが、彼らとは光の感じ方が全然違うんだよね
0051NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:29:46.85ID:Bn4XKPB6
というより西洋人の美意識そのものだろ
日本人は陰影を礼賛するような美意識はもっていない
現に日本の照明は真っ白だろw
0052NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:29:56.04ID:6C4I5QX7
>>41
薄暗い部屋で食べる和食は正直微妙
ほどほどの間接照明が良い
0055NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:30:39.40ID:7oL1felJ
>>27
知ってるんじゃね?三島も川端も認められてるし
今川端の眠れる美女読んでるが変態だわー(´・ω・`)
0056NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:30:53.24ID:SZBiCndi
>>44
モニタ調整の説明書にもその辺、書いてあるな
0058NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:31:01.18ID:6C4I5QX7
>>51
真っ白照明は戦後だぞ
0060NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:31:33.89ID:Bn4XKPB6
谷崎潤一郎にしても永井荷風にしてもあの美意識は西洋のもの
日本人に美意識があれば世話ないわ
0065NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:31:44.86ID:9SGpk11N
羊かん一本食ってみたい衝動
やらんけど
0066NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:31:59.61ID:b0UA/18J
日本人は口の中で最終調理するからな
0068NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:32:57.64ID:s073xDM/
伊集院も渡部が不倫で叩かれたときかわいそうって言ってたしな
モリカケ問題も批判してたわ
伊集院も島田も朝鮮パヨクだわ
0069NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:33:01.17ID:YhX0RHxI
お前ら、長時間店に滞在していて追い出されたことあるか? 俺は三度ある。パチンコ屋二軒とコンビニのイートインだ。どの店も居心地が良かったから、ついつい週に二日も三日も長居してついに追い出された
0070NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:33:03.63ID:6C4I5QX7
古民家、旧家、屋敷は結構暗い
座敷の端の方には人外が潜んでる感じある
0071NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:33:20.17ID:Tt8h0rYf
>>58

人生が負のオーラに包まれている人
0073NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:33:24.75ID:RRhv7otG
川崎のばあちゃんの家思い出した
昼でも窓から光入らないから、ずっと蛍光灯のくすんだ光
0075NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:33:47.77ID:LSkyEN7X
フェルメールと光について討論してほしい
0076NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:33:59.84ID:gTfSZETY
>>55
まあ、それこそ
現代の文芸分野なんて
「どんだけ変態を評価できるかを競うゲーム」でハイスコア稼ぐ遊び
とかだからなあ
0078NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:34:38.39ID:b0UA/18J
大河ドラマなんかは光に関してはウソが多い
0080NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:34:51.47ID:s073xDM/
ネトウヨや童貞を必死に煽ってるけど
全然反応がないからもう帰るわ
0081NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:34:52.19ID:6C4I5QX7
>>71
ん? 自己紹介か?
0082NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:34:59.85ID:lDDYoMbx
島田先生かっこいいな。作家が書く作家みたい

平山夢明先生に似てる
0083NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:35:02.26ID:qs9wvPsb
>>75
態々光を入れない陰影美とじゃ噛み合わない
0084NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:35:07.75ID:7oL1felJ
殿様のトイレは雲母がキラキラってのもこれに書かれてたんだっけかな?
0085NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:35:13.45ID:A/tDSDuK
穴もまたこちらを見ているのである
0086NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:35:41.69ID:4pkRxKhx
>>65
とらやの羊羹をバナナ食べるみたいに皮剥いて一本喰いしていた先代の圓楽は透析になったな
0088NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:35:52.77ID:qs9wvPsb
>>78
肉眼でしか感じられないものをカメラ越しでみたらただ暗いだけだから仕方ない
0089NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:36:25.73ID:czUygbiF
笑ってるけど女子アナは若いから知らないだろ
0091NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:36:51.66ID:6C4I5QX7
>>82
前より薄味になって渋味が出てきたね
昔はギラギラして斜に構えてキザっぽくて苦手だった
0092NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:36:56.15ID:4pkRxKhx
>>82
ハムスターおじさんによるフランダースの犬の解説
「ガキがね、死ぬんだよ w w w」
0093NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:37:01.42ID:lDDYoMbx
>>80
学術会議について菅総理批判してたな
そういや
0098NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:38:05.89ID:YhX0RHxI
>>80
ETVは比較的左に理解があって、思考実験好きだったり、とりあえず喧しい主義主張を一端棚上げにしてモノを考えるノンポリとか多いしな
0099NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:38:16.04ID:7oL1felJ
>>82
平山夢明こんな渋いんか
吉野朔実の絵の感じは普通のあんちゃんぽかったのに
0101NHK名無し講座
垢版 |
2020/10/31(土) 16:38:28.10ID:yu5ym8j3
電気をつけたままエッチする派なので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況