X



NHK教育を見て61424倍賢く希望のシンフォニー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ペニスくん改(万年課長)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:45:09.06ID:rG29RN52
レオといったら今日カモメに負けてCSを逃しました。
辻監督は短期決戦に弱すぎ(´・ω・)
0852NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:45:26.54ID:M3zAndRG
>>842
その方がドイツ語っぽいな
0853NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:45:31.65ID:E5Ybs2FJ
>>830
高校のときはルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンじゃないと点数くれなかった
0857NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:46:22.84ID:ANPm1vDa
レオノーレは1番から聞くと進化していく様子がよく分かる
0858NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:46:29.18ID:YoQkPSc5
>>854
田崎真珠のCMとかでかかってたなあ、レノオーレ3番
0860NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:46:48.58ID:M3zAndRG
>>853
どんだけこだわりのある音楽教師なんだよw
0863NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:46:59.67ID:qbjc8wxy
レオノーレって何?
0865NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:47:08.96ID:b3q0gNXb
フィディリオ序曲とは何だったのか・・・
0866NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:47:12.79ID:t/mkIGul
ヱヴァンゲリヲンと書かないと許さない人たち
0869NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:47:35.30ID:nzVMfYRr
>>830
国語のテストで、神無月を「10月」と書いて不正解とされた記憶あり
(漢数字の「十月」だったら正答だった)。
0872NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:47:57.41ID:SUzGMaSF
>>851
まあまあ今年クリスマスケーキ注文したら抽選でレオとライナが家に訪ねに来てくれるから
マスコットで癒やされよう
0876NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:48:23.54ID:bxvOF4BI
>>865
長えよ、ネタバレしすぎだよと言われ、短くした
0877NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:48:42.36ID:b3q0gNXb
北あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0884NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:49:08.38ID:ANPm1vDa
>>867
一番から三番まで入っているCDが出ているはず
0885NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:49:08.95ID:t/mkIGul
出来が良すぎてネタバレ禁止で書き直しだルードヴィッヒ
0887NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:49:46.00ID:GX0bsKkx
九州交響楽団か。
覚えておこう。
0888NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:49:46.78ID:tV00dKc9
>>865
でもレオノーレ3番がオペラ序曲としては長すぎるという当時の劇場監督だかの指摘はもっともかとw
盛り込みすぎなんだ
0889NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:49:50.36ID:Paf7ImNL
練習量がこっちの方が少ないのか
さっきの曲よりだいぶもやっているような
感じもしなくもない?
0890NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:50:01.66ID:GSvJD6MN
バイオリンのメガネ美熟女は誰ですか?
0891NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:50:04.03ID:5fXSFsQ0
トランプから解放されて喜んでる、と言いたいところだが、
実際はそうでもないね
0892NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:50:08.35ID:N3N1XtFn
>>872
マスコットなら独走で日本一なんだが
肝心の野球が、最下位独走なんだよなあ・・・わがスワローズw
0893NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:50:15.11ID:bxvOF4BI
>>884
そういうのだと、家にはクレンペラーとコンヴィチュニーのがある
0894NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:50:20.85ID:qbjc8wxy
楽団の出身はやっぱバラバラなんだろか
0896NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:50:43.02ID:f5kt/oNb
各国のマスク率
アメリカ 8%
フランス 15%
イギリス 40%
日本 100.0%
日本て、なんと窮屈な国なんだ
0897NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:50:48.42ID:b3q0gNXb
井上あさひさんみたいなすとばい
0899NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:51:01.60ID:SUzGMaSF
>>880
んにゃ違う百貨店じゃなくてライオンズが販売するw
0902NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:51:29.49ID:J+pLL4IG
これ最後まで聞けばわかんねんけど、序曲なのに最初のパスタでお腹いっぱい感がはんぱないで
0905NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:51:41.25ID:STVO5loD
新国立劇場で演出家にブーイング出た「フィデリオ」を思い出すなー
0906NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:51:44.27ID:GSvJD6MN
なんか志茂田景樹みたいのいるじゃん
0907NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:51:44.45ID:i0GxnjJr
若いころの指揮ぶりも見てみたいな 小泉さん
0910NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:51:58.90ID:t/mkIGul
なんか偉い人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0912NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:52:05.98ID:ANPm1vDa
概して序曲は指揮者は楽しそうに振るよね
0915NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:52:19.26ID:bxvOF4BI
隣の席のおばさんがトランペットどこ?と探しまわってウザいところ
0916NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:52:23.27ID:N7DBhKPy
>>841
母ちゃん「ご飯よー」
0918NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:52:38.45ID:SUzGMaSF
>>892
つば九郎とドアラはユーチューブ人気が高くて羨ましいよ
0919NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:52:41.59ID:dEAbkk6L
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)ノ >>880
ペニーさん、お久w
映画すみっコぐらし公開日1周年記念を観て遅れましたw
0922NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:53:18.91ID:RQ0qMRsV
ここちょっと間抜けですき
0923NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:53:31.70ID:N3N1XtFn
この序曲も、最後がベートーヴェンらしく「くどい」んだよなあ なかなか終わらないw
0924NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:53:34.61ID:bxvOF4BI
>>902
ベームの全曲盤だと第2幕フィナーレの前に演奏されるけど
これで終わりで良くね?と思うw
0927NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:53:56.13ID:nzVMfYRr
>>880
ただしプリンスカードへの、連勝ポイント上積み(西武系商業施設で、機械に挿入
する形式)は、感染症拡大防止のため、ことしは中止。
0928NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:53:58.85ID:OidOQBVS
>>918
ディナーショーのチケット瞬殺で完売するんだってね
0930NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:54:04.30ID:SUzGMaSF
>>911
今年というか来年もリモートワークで鉄道の資金力がなく
力が入れようにも入れられないことになりそうな
0932NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:54:31.80ID:EBcL8okA
こういう歌舞伎十八番みたいな演目は
トチれないからキツそう
0933NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:54:42.70ID:j3ojCH0c
>>894
バラバラ。なぜか北海道出身が多いらしい。
0935NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:54:57.04ID:RQ0qMRsV
こんなラッパの裏打ちあったんだ
0938NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:55:37.43ID:EBcL8okA
なんかフレーズに余裕がない希ガス
0939NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:55:37.84ID:5fXSFsQ0
ベームが指揮したフィデリオのウィーン国立歌劇場こけら落とし公演が凄い盛り上がりで、当時の世相が伝わってくる
0940NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:55:42.63ID:bxvOF4BI
>>933
発足した頃は九大フィルのOBなどが中心のアマオケで、80年代までその頃の人が残っていた
0944NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:56:06.55ID:t/mkIGul
ベートーヴェンもマーラーも歌劇で成功したかったんだろうが
0945NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:56:31.06ID:nzVMfYRr
>>901
半蔵門線でも、乗客同士のその手の口論から、催涙スプレー噴射事件発生
(注意した側が被害者)。
0946NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:56:40.03ID:Paf7ImNL
こっちの曲は課題がありそうだから
オケのみんなで考えてみてはいかがか?
0949NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:56:55.71ID:SUzGMaSF
>>928
やっぱり歌唱タイムに席を回って握手やおひねりなんかあるのだろうかw
0951NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/08(日) 22:57:10.79ID:t/mkIGul
怒涛のアッチェこい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況