X



NHK教育を見て61520倍賢くエドモント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:03:19.30ID:YmDvCNoW
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て61518倍賢くヤン・ファン・エイク
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1606040069/
NHK教育を見て61519倍賢くシンフォニー
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1606046146/
0468NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:38:44.89ID:WSUOvUte
逆にキングダム側からしてもこじるりとセクロス出来るとか夢のようだよな
0469NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:38:48.53ID:vUUdrZpU
国立天文台へ仕事で行ったことがある
実は自動車のエンジンなんかを削り出す機械があるんだぜ
マシニングセンタっていうんだけどね
0470NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:38:54.80ID:9blpHWcd
やっぱNHKは金あるからCGもすごいの作りよるな
0471NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:39:03.82ID:1PxKV8dz
>>465
ごはんよー
0472NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:39:07.23ID:LdwPkLuV
写真撮ることよりカメラが好きみたいな
0473NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:39:07.59ID:9cxfdxO7
>>367
もののけ姫のアシタカたちはアテルイの子孫って設定だったな
0474NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:39:14.55ID:C4HjIi/m
専門家なのに確かにシュミレーションって言ってるように聞こえるなw
0475NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:39:16.99ID:eacbGjtU
>>421
日本の奈良時代末期から平安時代初期の古代東北の人物。
名前の正しい漢字は「阿弖流爲」または「阿弖利爲」。
一般的に、大墓公は「たものきみ」、阿弖流為は「あてるい」、阿弖利為は「あてりい」と読まれる。

8世紀末から9世紀初頭に陸奥国胆沢(現在の岩手県奥州市)で活動した蝦夷(えみし)の族長とされる。
史実にはじめて名前がみえるのは、古代日本の律令国家(朝廷)による延暦八年の征夷のうち巣伏の戦いにおいて、
紀古佐美率いる官軍(朝廷軍)の記録中である。
その後延暦二十年の征夷が終結して胆沢城造営中の坂上田村麻呂の下に盤具公母禮とともに降伏し、
田村麻呂に伴われて平安京付近に着くものの、公卿会議で田村麻呂が陸奥へと返すよう申し出たことに対して
公卿達が反対したため、平安京の地を踏まずに
河内国□山で母禮とともに斬られた。
0477NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:39:22.01ID:cFYZhAJa
実際はあり得ないんだろうけど、地球が木星並みの大きさだったら
まだまだ未開の地とか今でもたくさんありそう
0481NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:39:40.02ID:eCz16W1A
鬼滅の刃の作者と付き合ってるんだっけか>こじるり
0484NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:39:54.50ID:jeJ4ExLD
放課後のプレアデスで使ったデータかな
0487NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:40:00.53ID:9blpHWcd
鉄腕アトムが土星の輪っかに座ってたよな
0488NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:40:02.05ID:mX6yBEr/
教授もナレーターも間違えてるけど
シュミレーションじゃなくてシミュレーションな
0489NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:40:02.74ID:B7+jS+cN
>>367
トヨエツでドラマやってたね
0490NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:40:04.00ID:1PxKV8dz
>>474
英語風に発音すると日本語ではシュミレーションって聞こえるんだな
0496NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:40:41.26ID:3aSorRyi
俺達の世界も実は神様がやってるシミュレーションの世界だったらどうしよう
0498NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:40:51.91ID:WSUOvUte
本当にちゃんと計算出来てるのか分らんよね
0499NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:40:54.12ID:B7+jS+cN
>>481
百合なの?(´・ω・`)
0500NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:40:57.97ID:znj+Pcfq
シャッタースピード1/3000で撮れば一発じゃねえのw
0502NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:01.61ID:9jSWym7W
>>470
おらがnhkだったら、専用の地球観測衛生上げとくわ。
0504NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:16.94ID:4Vyu5SDF
>>468
明らかにコスパで考えたらキングダムが損だろ
まぁ不倫オッサンからしたら端金だろうけど
0506NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:24.87ID:vUUdrZpU
>>492
まさにそこへ納品したよ
0511NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:29.62ID:1PxKV8dz
>>496
神「やばいな >>496 をなんとかしないと」
0512NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:30.12ID:A6WLxrWE
>>475
おおお、サンクス ワリィなw

・・・悲しいな こういうケース多いよな(´・д・)
0513NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:41.65ID:3aSorRyi
土星は・・・木星より遠いから大変そう
0514NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:51.41ID:3bVMt1UG
>>496
ホログラム宇宙論だっけなそういう可能性を論じたのは。たしか精緻な計算で可能性は否定されたと思うが
0515NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:56.51ID:fSW5RgfC
粒粒は氷だよね
0516NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:58.49ID:/xPVcmXu
ある意味変態だ
0517NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:13.01ID:7po8jVye
JAXAより予算少ないんだろうな国立天文台
0520NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:31.95ID:NOC+keio
加速器?
0521NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:35.84ID:znj+Pcfq
すごいってなんだかわかってんのあんた
0522NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:44.95ID:M7ySxITB
ここでこのキンキン声、イラつくだろうなぁ
0525NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:52.16ID:WEhvgjj6
ありゃ、変なアンカーが(´・ω・`)
0526NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:52.60ID:BuBuL44o
ルビーモレノだっけ?
0527NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:54.14ID:ZzHbenBb
あいかわらずあざといなぁ・・・
0530NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:43:03.26ID:eFc/zVgy
何がどう凄いのは本人はわかって無さそう
0534NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:43:19.45ID:WSUOvUte
やっぱ眞鍋くらい頭が良くないとダメだな
0535NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:43:22.93ID:+x8eQLAn
TAMA300の感度でも近所の競技場の振動の影響をもろに受けるって聞いた
0536NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:43:25.86ID:fSW5RgfC
KAGURAはノイズ除去終わったのかな
0537NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:43:26.38ID:yjHiXazx
>>517
HPのトップにもいつも「寄付のお願い」バナーがあるぐらいだし(´・ω・`)
0538NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:43:27.08ID:LdwPkLuV
重要性わかってないのに騒いでる感じ
0539NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:43:32.86ID:3aSorRyi
>>521
この人はたぶん俺達より分かってそうですよ・・・
0542NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:43:57.35ID:eacbGjtU
わたしたちは良識ある人達にとって ノイジーな存在
0543NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:43:58.56ID:n1G4hSPX
ISO下げりゃいいんじゃないの
0544NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:44:01.11ID:rpfVrK9/
しょせんテストタイプとプロトタイプ
0545NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:44:01.93ID:ZzHbenBb
国立天文台って、とにかく広いんだな
0546NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:44:08.64ID:9blpHWcd
おれのPCのスピーカーから変なノイズが聞こえるのは重力波のせいかもしれん
0547NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:44:12.27ID:1PxKV8dz
なんで左にQRコード出すんだよ?コロナで味しめたか。
0548NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:44:20.27ID:WSUOvUte
>>537
芸人に支払ってるギャラを3年間でいいからそういう所に回せばいいのに
0553NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:44:47.20ID:Il+S3x1d
そういや来月にははやぶさ2が帰ってくるんだったな
0554NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:44:56.63ID:9blpHWcd
重力波が測定できたら何かいいことあるんですか
0555NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:45:01.05ID:JM5lGlPb
抱きしめてサファイア アイズ 冷めた心 熱く燃える
0558NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:45:05.28ID:BuBuL44o
>>544
実践兵器か
0564NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:45:30.88ID:EfVADcyP
量子みたいな最小から見て、なんで惑星がこのサイズなのか
てか惑星のサイズってピンキリなのか 4流文系には分からない事だらけだ
0566NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:45:37.73ID:C4HjIi/m
あら、研究の中身じゃなくなってしまったw
まあ学生さん向けにはこういうのも良いか
0567NHK名無し講座
垢版 |
2020/11/22(日) 23:45:37.77ID:9blpHWcd
卑弥呼の時代に行って卑弥呼の顔を拝みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況