NHK教育を見て62538倍賢く修正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0155NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:04:06.28ID:lBEmIzhB
麿、ついこないだ指揮者に喧嘩売ってたのにw
0156NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:04:21.43ID:C7RbB607
泉は祭りと違って番田いないのか
0158NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:04:27.01ID:rEd5D+fU
イタリアだとバロックとか宗教音楽は結構聴いたが
0161NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:04:39.60ID:kXPiA+Za
今度の人は生で聴きにいきたい気がする。
前任者はあまり好みでなかった。
0163NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:04:44.58ID:d+7IJlyW
>>136
マフィアのテーブルって感じ@バナナフィッシュ
0166NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:05:06.86ID:dOMOXw7N
生で聴くとバンダのみなさんがかっこいいよね
0167NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:05:30.27ID:A5qL5I3+
オーケストレーションはリヒャルトシュトラウス風
0169NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:05:31.32ID:kOmiPKG0
弱い部分が巧みなのはイタリア人指揮者って感じ
0172NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:05:42.13ID:C7RbB607
祭りは大編成すぎて虎や番田そろえるの大変なのよw
0174NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:05:46.32ID:bCRloZ05
>>136
完全にロシアンマフィアと
ヤクザの親分だろwwwwwww
0175NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:05:51.62ID:onLNwX8z
石川さんが若いwww
今の方が素敵だなあ
0178NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:06:21.70ID:VWzYdALU
しかしまあ、コンサートまた規制入ったりするとキツいだろうなぁ・・・・・・
はよワクチン接種すすめてほしいよ。
0179NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:06:25.37ID:T1DbDBCF
>>136
リッカルドムーティがいつもダブルのスーツでマフィアっぽい
0181NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:06:47.60ID:sMfJRqx5
聞こえないからボリューム上げた
0182NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:06:48.08ID:k5oYV9jG
ローマの松だと
タワーレコードの試聴コーナーでスヴェトラーノフのやつ聴いて
最後笑っちゃったのを思い出す
0185NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:06:57.42ID:i9hW61L/
やっぱリムスキー=コルサコフ仕込みの管弦楽法すごすぎ(いまさら)
0186NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:01.84ID:dOMOXw7N
>>177
マイピアノでコンサートツアーやる人もいるんだし
平気平気
0187NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:17.71ID:T1DbDBCF
>>177
綺麗な人ならしもべがいるから
0189NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:27.09ID:A5qL5I3+
>>185
コルサコフの系譜か
0191NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:29.42ID:ohou9JAI
8888888888
0196NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:39.20ID:/Eloqx+h
88888888888888888888888
0198NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:40.53ID:C7RbB607
オワタ88888888888888888888888888888888888888888888888888888888888
0199NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:40.60ID:ThV8Efbi
>>177
ハープ奏者は車と運転免許と腕力が必須らしい
0200NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:43.83ID:bCRloZ05
うおおおおおおおお

いい演奏だった
0202NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:46.22ID:ndsmTIu/
88888888888
アルプス交響曲みたいな終わり方だ
0203NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:47.02ID:i9hW61L/
おお余韻や!8888888888888888888888888888888888
0204NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:55.91ID:dS0tqo/6
Bravo
いい演奏ね・・・そして良く出来てる曲
祭りと松があまりにもアレなんで影薄くなりがちだけど
0205NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:56.99ID:3gwZE18t
>>183
運賃高いんだってね
以前フリーの奏者と知り合いだったが
ギャラより運送費の方がかかることもあるって嘆いてた
0206NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:58.22ID:JE/HKV/+
888888888888888
0207NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:58.65ID:uA695Mk1
>>178
金沢で2回接種済みの人が感染したって
0209NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:08:05.60ID:lBEmIzhB
良い余韻だにゃ88888888888888888888888
0219NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:08:44.16ID:udOWE6kg
>>183
>>186
そうでしょうね。コンサート以外で生のハープなんか見たことないです。
学校にもなかった。
0220NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:08:48.53ID:MRoZmb1j
おっさん学ランきてるの?www
0221NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:08:52.44ID:ndsmTIu/
ルイージ氏ってイタリア語しか話さないのかね
0222NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:08:53.48ID:lgnVS5yB
>>213
大して老けてないのがすごいんだよなあ、ムーティw
0229NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:09:23.93ID:LiOM+KXS
ゲルマン系に強かったイタリア指揮者といえばアバドだよな
0231NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:09:28.35ID:bCRloZ05
マロってとんでもなくプライド高そうだから
気に食わん指揮者だったら喧嘩とかするのかなw

石破さんの時はとんでもなく態度悪かったよね
0232NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:09:29.41ID:kOmiPKG0
篠崎史紀1963年1月18日生まれ58歳

あと少しで見れなくなるのか…
0233NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:09:31.57ID:lFtGSQ3W
ルイージのマーラー持ってるわ
0235NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:09:37.57ID:lBEmIzhB
ブロム爺を路線を引き継ぐのか?
0236NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:09:42.15ID:T1DbDBCF
>>213
耳に噛みつかれそう
0237NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:09:42.81ID:wjZ4/auT
シュミットって

ちょっと興味深いな
0238NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:09:43.70ID:d3dz2wc9
ツェムリンスキーもやってほしい
0241NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:10:03.38ID:C7RbB607
>>219
藝大の廊下に棺桶みたいなハープのハードケースが置いてあります・・・w
0242NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:10:09.55ID:rEd5D+fU
アバドとムーティーって仲悪かったんだけど仲直りしたとか
0245NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:10:21.82ID:VWzYdALU
イタリアの老舗のカフェとかのウェイター長のようなルイージ
0246NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:10:21.93ID:i9hW61L/
チャイ5推してはったから聴いてみたい(コロナ!)
0248NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:10:32.53ID:d+7IJlyW
>>231
若い指揮者をいじめんなよな・・・
こういうところがN響イクナイ
0250NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:10:40.97ID:onLNwX8z
マロに会ったことがあるが香水がすごかった
楽器ケースが派手派手な花柄で何もかもケバかった
0251NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:10:41.73ID:0MtlJ8DV
>>231
こないだの原田けいたろうの時はすごかったじゃないですかw
0253NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:11:12.22ID:ndJYlNVh
ブロム爺の路線ってあの人何気にレパートリー相当に広いぞw
0254NHK名無し講座
垢版 |
2021/04/11(日) 22:11:15.58ID:JE/HKV/+
これ聴きに行ったけど、もう4年前か!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況