X



NHK教育を見て63506倍賢く伝統工芸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:27:25.64ID:SI8vI0Xu
もともと仏師だった人が木心桐塑の人形作りに入った
0108NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:27:36.20ID:v3X6/yT7
>>79
あのおじさん若いころは鷹匠やってたのかー
0112◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2021/09/19(日) 09:27:48.53ID:zt7AlFTv
木喰とか円空風(´・ω・`)
0115NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:27:57.68ID:OPWuDfIw
円空仏
0118NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:28:12.01ID:CDt8tjfE
仏像専門の彫刻師って
食ってけるのかね
0120NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:28:14.76ID:SI8vI0Xu
>>107
お寺さんが新調したり、熱心な人が買ったりする
0121NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:28:20.72ID:CIH4HlHE
頭の上に顔が沢山乗ってるのがシュールだよな
0122NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:28:27.93ID:OU9lo/HN
>>87
一竹辻が花とか、もうはなから着せる気あるのかよ、と思ってしまう
0123NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:28:34.91ID:EtcJNcA+
>>107
美術よりは需要がありそうな気がするがどうなんだろう
0125NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:29:07.34ID:PbIkH2wf
本業が位牌作りとかじゃ無いのね
0126NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:29:10.39ID:BcN/83W7
将棋の駒とかも工芸展に出さないのかな
0132NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:29:45.99ID:EtcJNcA+
ホリなんとかさんならここに着火
0133NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:29:48.64ID:6JGu2JgR
仏像小さいの欲しいなと思うけど、手頃なのは中国製だけど彫刻も日本人のよりキレイだったりするな
それでなきゃISMの仏像フィギアの方ができがいい
0134NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:29:51.97ID:oXrJPCtU
>>118
かなり厳しいね
地方の寺なんて減る一方だし
0135NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:29:55.09ID:OU9lo/HN
>>121
あれは仏様の顔の変化を表現しているのだよ
アニメのコマ落としと考えればいい
0136NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:29:56.79ID:BcN/83W7
>>113
うん、居ない鷹が居るように思えるのが凄かった
0137NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:30:01.77ID:PbIkH2wf
裸眼で彫れるのが凄い
0138NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:30:05.30ID:VGRY2NIP
なんかこういう所に出てくる仕事いいなあ
0140NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:30:12.89ID:Z/bPbugu
>>118
金持ちの寺のオーダーメイドは1件あたりの単価高そう
0142NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:30:20.54ID:CEHKA7UF
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾
0143NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:30:28.92ID:oXrJPCtU
これ一本から掘り出したのか
0144NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:30:29.33ID:CIH4HlHE
>>135
へーえ勉強になったわ
0146NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:30:40.20ID:BpJin/PO
鷹が帰ってくることはありませんでした
0148NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:30:59.73ID:fm7wsD74
仏教の修業と勉強つんで仏の教えの真理に近づいた高層が仏像作ったらメチャクチャ凄いのができるハズなのに
僧侶でも無い(この人は(ちょっと仏門に入ってたらしいけど)仏師が掘る仏像が有難がられる訳が判らない現象
0149NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:31:00.09ID:KDExnxIi
>>94
作品が全部大きくてな(´ω`)
そういうのが好きな人にはお勧めだけど
0151NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:31:07.63ID:6zODGr3T
何を入れればいいかさっぱり思いつかない
0152NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:31:08.26ID:7/jEDYet
人物画かくとなんだか無意識に自分に似ちゃう
さっきの人形も作者にちょっと似てた
0154NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:31:16.44ID:a8dNSJIN
ちょっとバリが見えてしまう(´・ω・`)
0156NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:31:32.96ID:PbIkH2wf
台座もフィギュア置く百均のプラとは違うぜ
0158NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:31:38.42ID:BcN/83W7
トランス状態でもなきゃ続けられなさそうな作業
0160NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:31:40.23ID:nvNb5AsY
金属もタマランな
ヒヤッとした世界
0163NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:31:50.74ID:EtcJNcA+
万年筆とかも般若心経浮き彫りにしたクッソ趣味の悪いのが
中古だと同クラスの他の柄よりずっと高いので
宗教系は根強い人気があるのだろう。
0165NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:32:15.46ID:BpJin/PO
原始仏教だとそもそもイスラームと同じで偶像崇拝ダメだから
0166NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:32:17.74ID:Xmvcmlhd
(´・ω・)っθ゙゙ ヴィィィィィン
0167NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:32:23.79ID:a8dNSJIN
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴィィィィィン
出かけすぎだろ
0168NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:32:34.42ID:LP/XKm//
誰かがクリエイターは自身の内面の表現をする、デザイナーは人が望む空間を表現するって言うてたわ。
0169NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:32:36.55ID:fm7wsD74
>>159
思想でなく、手先の器用さてことだよな
つまり見た目が全てと
0170NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:32:39.26ID:OU9lo/HN
偽藤田…太った上になんだその短めパッツン前髪は
0173NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:33:06.84ID:6zODGr3T
傘立てかな
0175NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:33:09.06ID:4ooaXDTW
中学生くらいでやりたいこと見つけられるって幸せなことだな
0176NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:33:26.48ID:SI8vI0Xu
今年から東京会場に限り、受付で申請したあとでカメラやスマホで写真撮影が可能
ただし、撮影禁止マークがついてないものだけに限るそうだよ
0177NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:33:26.51ID:a8dNSJIN
こういうのも後世で再現不可能な感じあるな
0178NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:33:27.31ID:Z/bPbugu
ろくろ体験も人材発掘になるんだな
0179NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:33:41.36ID:OPWuDfIw
>>120
ウチの墓のある寺、墓参りに行った時に
住職が「今日、御本尊が到着したのでご覧ください」って言いながら光背付けてたわ
0182NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:33:46.88ID:OU9lo/HN
>>169
坊さんにはその仏像をもとに教えを伝えるメッセージがある
目に見えるものは入口に過ぎない
0183NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:33:47.42ID:CIH4HlHE
静かで淡々としていて洗練されてる それが日本の工芸
0185NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:33:56.15ID:oXrJPCtU
>>168
芸術家と職人って事か
注文あるかどうかの差だな
0187NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:34:11.36ID:SI8vI0Xu
暗いところでの撮影だから分かりづらいが、もう少し明るい緑灰色
0188NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:34:12.18ID:CEHKA7UF
>>175
お前らがやりがいとして実況にたどり着いたのはいつ?(´・ω・`)
0191NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:34:20.45ID:a8dNSJIN
またいいところ住んでる(´・ω・`)
0192NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:34:24.66ID:4ooaXDTW
オーディオも好きそうな感じだなw
0194NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:34:29.66ID:J1SBAcOY
体のラインは後ろ姿で良く分かる
0195NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:34:32.93ID:KDExnxIi
>>175
自分が中学生の頃って
やりたいことと言えば
インベーダーゲームだったな(´ω`)
0201NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:34:57.31ID:7vw6JDKV
煙でピックアップレンズ汚れたりせんのかの
0203NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/19(日) 09:35:11.79ID:a9DcPTTM
ウチの菩提樹はシャンデリアの下に仏像がいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況