X



NHK教育を見て63515倍賢く火星
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0583NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:59.07ID:pc27xCoC
>>409
そういえばモリタポとかいうの持ってたわ
全然使ってないから解約したい
0584NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:06.73ID:xTh1pf7V
>>579
おまえ自動車の工場見たら卒倒するんちゃうかw
0588NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:19.05ID:z51Ec7d6
>>576
キャタピラというか無限軌道は岩とかの凹凸に弱いんだよね
すぐに腹ついてキャタピラ浮いちゃうから
0591NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:25.73ID:5Y6pM0MK
>>573
ソーラーパネルつけたら爆熱で倍速で動けそうじゃん
0592NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:29.76ID:JWXOWTek
徹の声入院前より元気な感じになってる気がする
0593NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:31.16ID:6pyJYwEz
>>575
東芝パソピア?
0595NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:40.99ID:aoDYmvc5
本体重いから本体からカメラ付きドローン打ち上げよとは思わないんか
0596NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:44.11ID:j+cVfb+k
>>577
お父さん タクシー運転手とトラブル
息子 タクシー運転手とトラブル
0598NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:53.31ID:eSPaj+dV
これ動力が原子力なんだよな
マジで未来型ロボットですわ
0601NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:20:00.45ID:h2+4k+Qk
ソジャーナが三時の時報をお届けします
0602NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:20:09.03ID:5Y6pM0MK
>>586
フレームなら聞いたことあるけどホイールはないな(´・ω・`)
0603NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:20:16.35ID:fenaOUKU
水が有ったのは確かなことなの?
0606NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:20:30.50ID:z51Ec7d6
>>595
パーサビアランスは二重反転プロペラのドローン使ってるよ
0607NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:20:34.53ID:5p75irlL
>>582
ガチの小学生は尊敬する
恐竜オタの子は科博行くと良く見られて微笑ましい
0612NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:05.80ID:xTh1pf7V
大気あるんだから気球飛ばせばいいのに
0613NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:06.94ID:6pyJYwEz
左門
0614NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:10.75ID:eh16vnaS
グーグルがそのうち月とか火星もマップつくっちゃいそうだな
0615NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:13.47ID:j+cVfb+k
>>588
タミヤプラモデルの有線リモコンで経験したわ
0616NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:21.56ID:kFxUJk4A
みっちょん(´-ω-`)
0617NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:21.82ID:8W5tTuCP
地球の7割くらいだっけ大きさ。本当にほんの一部の土地しか調査出来ないな
0618NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:23.77ID:pc27xCoC
>>593
そうだったかなあ(´・ω・`)
東芝のダイナブックは2度と買わんで
0621NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:28.87ID:coSJQqcH
人住める様になったら面白いのにな
0623NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:36.32ID:iGqESNv9
>>607
博士ちゃん毎回ビックリ
0625NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:42.83ID:fO93oGew
珪酸塩土か
0628NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:45.92ID:OYp2Efu3
米国はNASAはスペースシャトル廃止で、ロシアに負けちゃったな。それ以来、ひさしぶりにイーロンマスクが頑張って有人飛行に成功したけど
0631NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:02.61ID:LM0ATkEB
ついでに火星コロコロ草も発見したら
0634NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:06.55ID:5Y6pM0MK
女の先生が一色紗英にしか見えない(´・ω・`)
0635NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:06.84ID:eh16vnaS
風・・・風が? 大気があんのか
0636NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:07.80ID:6pyJYwEz
>>618
もうダイナブックは東芝じゃなくなった…
0637NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:10.27ID:aoDYmvc5
塩ちゃうんだな。海は過去なかったんかな
0639NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:22.28ID:iGqESNv9
>>615
簡単にキャタピラ外れちゃうし
0640NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:38.86ID:d9WWkWRJ
>>623
先週の重機博士ちゃん最初ウザかったけど憎めない面白さあった
0642NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:47.24ID:pc27xCoC
>>610
あれ(´・ω・`)微笑みじゃなかったんか
0644NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:52.91ID:n/7PG2AG
このシリカの塊って、シリコンを外装にした貝みたいな生物の痕跡じゃないのかな?
0645NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:55.08ID:5p75irlL
赤いー砂漠にーかーぜーが吹きー
0648NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:07.49ID:WTTe/a8F
環境が厳しくて微生物がいたかどうかってレベルだな
0651NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:13.91ID:VdBstN6J
いずれどっかの国が核を撃っちゃうんだろうな
0653NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:19.69ID:pc27xCoC
>>633
うむ(´・ω・`)
>>636
mjd(´・ω・`)!
0655NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:25.81ID:kFxUJk4A
きも(´-ω-`)
0656NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:30.77ID:fO93oGew
>>640
ちょっとADSLっぽかった
0659NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:57.34ID:j+cVfb+k
>>623
芦田愛菜がべっぴんさんになってびっくり
一時期この子心配したよ
0661NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:07.18ID:JWXOWTek
>>650
親がのびのびさせてたり付き合ってあげてたりするのも分かってあの番組いい
0662NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:11.15ID:OYp2Efu3
郁恵ちゃんはデブ専だから、渡辺徹を痩せさせなかったな
0663NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:15.42ID:5Y6pM0MK
これもう一色紗英だろ(´・ω・`)
0665NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:18.22ID:aoDYmvc5
でどこに自由の女神、埋まってんだ
0666NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:28.83ID:SuiaA9ZR
>>641
けどシリカ(SiO2)ってほとんど体内の物と反応しないからそのまま出てしまうんだろ?
0669NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:46.55ID:5Y6pM0MK
オポチュニティ撮ってるのだれだよ
0670NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:52.08ID:eSPaj+dV
オポちゃん、ソーラーの限界・・・
0671NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:54.04ID:OYp2Efu3
オポチュニティすごいな。15年の孤独か
0672NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:54.07ID:VdBstN6J
つまり鬼滅見てない組ってことか
0673NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:55.41ID:n/7PG2AG
宇宙人が地球を侵略する場合・・・エイプリルフールを狙ってやると、地球人は初期対応をミスしそうだな
0676NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:58.21ID:kFxUJk4A
働き者だなあ(´-ω-`)
0678NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:58.93ID:pc27xCoC
>>658
アスキーとログインとICOM買ってたな
たまにバッ活
0682NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:14.16ID:VdBstN6J
おかげで火星の地図ができたと思っていいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況