X



NHK教育を見て63558倍賢く中華街
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0560NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:02:17.92ID:2zz8jXAh
さっきまでトム・クルーズの宇宙戦争見てた
0565NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:02:31.36ID:y1EoG80U
タコって頭いいから食べちゃダメ
0566NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:02:36.39ID:O+NI9yeb
軟体動物のなかでも進化したやつ
0567NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:02:38.72ID:DbL1fVvu
>>514
人間は、病欠するからな w
0570NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:02:47.78ID:6CfKCe6s
新ナレーター評判悪いから新作作るのやめたな
0571NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:02:48.04ID:IpL/dK7O
そんな知能の高い生物を
いきたま茹ででごめんなさい
0573NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:02:54.00ID:r+UiTXh3
>>516
池田エライザにサイエンスZEROの司会をやってもらいたい
0574NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:00.99ID:TB7suLO3
モンゴウイカ食べたい(´・ω・`)
0575NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:05.77ID:BFomYqhD
>>499
あと30年くらいしたら、想像よりも未来的になってるかもしれない
0579NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:17.33ID:S2wR2IhM
タコは、鉄人28号と同じ
独立連動システムで動作している。
0580NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:17.38ID:CIyGCTAN
触腕はヤベーよ(´-ω-`)
0581NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:19.98ID:VIFkwr71
>>567
あと休憩時間と休日と有給休暇と福利厚生と社会保険と厚生保険と(以下略
0582NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:20.40ID:y1EoG80U
サイエンスゼロも女性タレントはVTUBERでいいよ
0583NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:20.47ID:jvJsnEYK
タコって知能が高かったのか。なんか蛸壺で簡単に捕まるからアホかと思ってた
0584NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:20.92ID:NSU8W6/0
こじるりっておじさんウケ凄まじいの?
0589NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:49.31ID:at+HGKD8
火を通せばどれも美味いだろうな
0590NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:50.83ID:CSOY1VV+
目がこわい
0591NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:52.29ID:hf1p6cuV
お造りになっても虹色に変化するよね
0592NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:52.79ID:nIXU76R1
タコ頭いいけどもっと寿命が長ければ教育してなんかに使えそうなのに
0593NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:03:59.09ID:y1EoG80U
イカの目は人間より高性能
0598NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:04:08.33ID:6CfKCe6s
>>528
ほとんどのドローンが中国製なのに危機感ないな
0599NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:04:09.32ID:TB7suLO3
ダイオウイカもこのグループか(´・ω・`)
0602NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:04:35.80ID:S2wR2IhM
イカをさばいた時の固いのは、背骨・・・じゃないんだな
0603NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:04:41.03ID:FCnri5xY
1億年後の地球はイカタコが支配してるんでしょ?
0605NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:04:41.72ID:bol7hllo
>>582
中身は産休中の女子アナでいいよな
自宅収録で
0608NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:04:45.38ID:K9iLaTRF
カニでさえって言うけど案外カニっていろんな奴に食われてるよね
0614NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:05:06.91ID:bHDZ+GJy
>>582
こないだ台風情報をロボットアナウンサーが読み上げてたな
0616NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:05:11.91ID:6CfKCe6s
カニは反撃できないのか
0617NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:05:15.94ID:hrdJYigP
>>575
その頃には俺らもスタートレックみたいなピタピタのスーツ着なあかんのか…
0618NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:05:17.89ID:IpL/dK7O
水族館で
タコがサメも捕食してたな
0625NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:05:31.73ID:r+UiTXh3
>>574
父上様 母上様 三日とろろ美味しゅうございました
干し柿、もちも美味しゅうございました
敏雄兄、姉上様、おすし美味しゅうございました
勝美兄姉上様、ぶどう酒、リンゴ美味しゅうございました

幸造兄姉上様、モンゴいか美味しゅうございました
0626NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:05:33.77ID:NKOqWTZX
スポンジボブではカニが威張ってるのに
0629NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:05:48.84ID:TB7suLO3
でけえええええええええ(´・ω・`)
0630NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:05:51.76ID:yYSn0SKT
タコ→吸盤
イカ→鉤爪
イカエグすぎる
0633NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:05:56.35ID:5i85fS7c
アカイカとかアオリイカとか成長スピードはんぱないよなぁ
0635NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:06:03.90ID:u42GVesB
ラッシャイ!
何から握りましょうか!?
0636NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:06:12.16ID:NSU8W6/0
>>613
我が家のタコが脱走しました
名前はペペロンチーノ 2才です
見つけた方はこちらまでご連絡ください
0638NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:06:18.54ID:p66wk4pZ
>>583
お前らだって穴があったら入れたいだろ(´・ω・`)
0639NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:06:21.85ID:rY+uCmRX
イカの肝焼き美味しいけど痛風の敵
0644NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:06:40.21ID:NKOqWTZX
ディープオーシャンでこいつらの共食い見たけどグロかった
0645NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:06:40.86ID:6CfKCe6s
>>573
ちっともエロくないエロイザになっちゃうじゃないか
0646NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:06:46.01ID:DY0jCE/6
NHK制作だったらしつこいくらいにダイオウイカ紹介し出して自分たちの手柄をアピールしそうな回だな(´・ω・`)
0647NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:06:47.54ID:tng2xN2M
アメリカ人はイカとか食わないからな
0650NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:07:03.04ID:CSOY1VV+
目が怖い
0651NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:07:03.35ID:NSU8W6/0
>>638
タコ並って事か
確かに年齢を重ねるごとにタコに近付いていくもんな
0653NHK名無し講座
垢版 |
2021/09/27(月) 00:07:04.55ID:pGwI40oX
日本海の大和堆のイカを北朝鮮の漁船にもってかれてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況