X



NHK教育を見て64044倍賢く開戦
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:14:18.14ID:nItgS7lE
このへんだと、DMVどうなった??
0854NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:14:33.51ID:wAFGLCTR
>>846
お砂踏みだともっと楽にできるよって伝えやれ
0855NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:14:36.17ID:bXYkS5Xk
>>849
小学生がプラモデルを塗装するとこんな感じ(´・ω・`)
0856NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:14:46.89ID:wrEmMkUr
>>848
そうなのか
というかどうせドラクエなら聖地淡路島にだな…
0857NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:15:02.86ID:nItgS7lE
ドアの間口が小さいタイプか>車両
0858NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:15:14.05ID:vQUPGC8a
ドラクエのBGMはやっぱいいなあ
0859NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:15:14.49ID:EwacDK/W
>>845
対応車はブレーキ踏み間違いも無いし事故減らせるかもしれないんだよなあ
0860NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:15:30.88ID:bXYkS5Xk
健常者でも階段は勘弁して欲しいのに(´・ω・`)
0862NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:15:56.06ID:t6lJ4aw7
ヘルパーさん大変そう
階段だらけだし、下手に親切にして何かあったら損害賠償請求されるおそれあるし
0863NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:16:32.91ID:nItgS7lE
ちなみに、このタイプの車椅子で何kgくらいあるん?
0864NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:16:39.05ID:wrEmMkUr
ヘルパーとんでもねえババひいたなこれw
0865NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:17:14.81ID:IcsPdZ3E
皆様のお陰で生かされてます
とか健常者は普通に言えるけど
障害者は絶対に言わないとか
笑える
0866NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:17:19.23ID:nItgS7lE
流石にこれは傾斜きついだろう?
0867NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:17:26.19ID:t6lJ4aw7
社務所に行って職員さんに手を貸してもらえば?
0869NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:17:35.63ID:oGsftU/F
>>838
本人の前で言って。
こういう自立の人ってかなりな難儀してるぞ。
0873NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:17:52.76ID:nItgS7lE
をー、それでも後ろ当てながら行けば全部持ち上げなくてもいいのか
0875NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:18:01.88ID:bXYkS5Xk
名古屋城にエレベーターをつけろと脅迫している障害者がいるけど、そもそも名古屋城の再建は観光収入確保のためであって、障害者福祉のためではないのを理解していない。なんでも障害者に配慮しろというのはおかしい(´・ω・`)
0877NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:18:20.47ID:9P0wtbtS
一般人啓蒙するより階段登れる車椅子の開発でも呼び掛けたほうが早くね
0879NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:18:37.01ID:nItgS7lE
これ、この後誰も手伝ってくれなかったら
ここから動けないのでは(´・ω・`)
0880NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:18:42.31ID:wrEmMkUr
>>872
セグウェイの会社が立ち上がったり階段登ったりする車椅子を開発してたけど結局どうなったのか知らないな
0881NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:18:43.14ID:oGsftU/F
>>863
大体30から50キロ
なお大人3人くらいの補助がいる場合あり。
0883NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:18:54.70ID:wrEmMkUr
というかセグウェイそのものが身売りされちゃったからな
0884NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:19:06.80ID:t6lJ4aw7
いっそのこと車椅子は社務所に預けて、背負子で行った方が良さそう
0887NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:19:27.79ID:nItgS7lE
30°以上ある?
0888NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:19:48.24ID:IcsPdZ3E
障害者団体はエレベーター作れとか騒げよ
0889NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:19:49.49ID:t6lJ4aw7
こんなの周りの親切に支えてもらうの無理
周りが可哀想
0890NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:20:00.02ID:bXYkS5Xk
そもそも88ヶ所回れる根気と健康が有れば、願かけなくてもたいていのことは成就すると思うわ(´・ω・`)
0891NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:20:00.97ID:oGsftU/F
>>867
職員さんが補助経験ないと無理。

全然障害持ちには無理だろかと思う。
0892NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:20:01.04ID:ibHvbf07
ババア向けの買い物カートについてる三菱マークみたいな特殊車輪を付けようぜw
0893NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:20:14.60ID:kJRopuz/
参拝じゃなくてゲームが目的だからおk w
0895NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:20:42.10ID:oGsftU/F
あ、電波とかの関係で受信が遅いのか。
0896NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:20:46.61ID:ibHvbf07
>>884
五体投地で這いずって行った方がご利益倍増しそうだがw
0897NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:21:03.53ID:WWuM3aks
スポットから200メートルぐらいなら届くはず
0898NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:21:16.42ID:wrEmMkUr
これなんだけどね
https://youtu.be/MBQvEJJBY-A
最後の消息は2016年の記事で、トヨタ米国法人と組んでリブートしたっていう話があったんだけどそのあとが不明
0900NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:21:30.93ID:EwacDK/W
これくらい手伝えない人ってさもしい
0902NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:21:50.46ID:t6lJ4aw7
>>894
車椅子よりは可能性ありそうだけれど、やっぱり無理だよね
どうしてもというときは事前に専門の職員さん雇うしかないよね
0905NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:22:15.88ID:IcsPdZ3E
神社仏閣だけ特別とか差別じゃね?
0906NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:22:33.26ID:oGsftU/F
伊是名さんケースね。
観光地を全面バリアフリーにするとコストかかるからかな
0907NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:22:53.28ID:xMZF6qs5
背負子で背負わないと無理でっしゃろ

公共交通機関っつっても人と金が無尽蔵にいるわけじゃねーんだわ
0908NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:23:02.33ID:t6lJ4aw7
>>891
それ考えると駅員さんて凄いな
事前に車椅子ユーザーの介助も想定しているということだし
0909NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:23:06.52ID:IcsPdZ3E
有吉は1人でやってると聞いたけど
0910NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:23:11.54ID:NlO2MbNT
この番組、やってることと、啓蒙したいことと
企画者がオモシロイとして狙ってることとが
ぜんぶ滑ってると思う。

普通、冒険は万全の準備と計画を立ててスタートするし
一般人が全て健康に問題が無い前提で話をしてるし
腰や膝など故障を抱えていても
障碍者を目の前にしたら多少無理もしてしまうだろうし

なんか、違うわ。
言いたいことは分かるけど、こういう啓蒙の仕方には反対だわ。
0911NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:23:15.63ID:WWuM3aks
※ドラクエ1は1人で冒険します
0912NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:23:16.90ID:nItgS7lE
都内とじゃ、
負担できるコストとかと違うだろうとは
0913NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:23:35.70ID:oGsftU/F
ちなみに首里城とかは障害向け専用ルートがある。
0915NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:23:42.22ID:IcsPdZ3E
>>908
あの神社の階段は健常者でも死ぬ気で行くのに
0916NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:23:48.00ID:9P0wtbtS
金があるうちはアップデートされても運営に金が無くなれば更新されなくなりサ終待ったなしだけどな
0917NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:24:05.16ID:tZ6MTCjR
死国は基本的に物理的に無理なとこばっかりやろ
0918NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:24:08.98ID:ibHvbf07
>>907
昔だったら金持ちは輿に乗せてもらうコースだな
貧乏人はおんぶか肩車w
0920NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:25:11.30ID:nItgS7lE
まあ、某法律も過大なコストまでは要求していないはずなんだっけ?
番組もそこまでを要求してるわけじゃないけど、ちょっとした手助けでも、
結構硬貨の大きなこともあるんだともとれるかな^^
0921NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:25:20.63ID:oGsftU/F
実際に障害持ちが観光するには色々大変な場合もあると。

泳ぐのも専用ツアーとかあったりする。
0922NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:25:31.49ID:9P0wtbtS
公益掲げてる宗教法人にこそ当たってけよ
0924NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:25:39.37ID:xMZF6qs5
わざわざゲームのためにすごい手間かけてんのな
0925NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:25:42.12ID:t6lJ4aw7
>>915
見てると健常者でもかなりきつそうだもんね
口コミやストリートビューで事前に判ってる筈なのに、何故こんな無謀なチャレンジをしようと思ったのか
0926NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:25:58.51ID:wrEmMkUr
>>901
逆に言うとどこでも歩いていける人間ってすげえなと
最終的にはモビリティの行き着く先はボストン・ダイナミクスのビッグドッグみたいな歩行ロボなんやろね
0931NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:26:31.67ID:wrEmMkUr
>>910
はいはい滑ってるおじさん乙
お前の長文が一番滑ってんのいい加減に気がついてくださいね
0933NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:26:42.49ID:IcsPdZ3E
>>920
それで怪我させても
ソマリア人法で無罪ならみんな手伝うよ
0934NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:27:07.59ID:oGsftU/F
あ、昔ならミゼットと呼ばれてた人だ。

家建てて、しかも旦那持ちか
0937NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:28:01.88ID:t6lJ4aw7
こういう人てどうやって恋愛して結婚に持ち込んでるんだろう?
男の方が外見や年齢重視するのに、全然理解できない
0939NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:28:16.08ID:9P0wtbtS
なんで顔だけは成人サイズになるんだろう
0940NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:28:17.96ID:oGsftU/F
旦那ある意味すごいわ。

本当の合法ロリとはこれかな。
0942NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:28:33.67ID:wrEmMkUr
こういうのを全部テクノロジーが解決すりゃいいんだが
昔のSFだと2000年頃にはもう空飛ぶ車だったのに
現実は2020年代に入ってもしょっぺえ未来やなあ
0946NHK名無し講座
垢版 |
2021/12/12(日) 00:28:59.78ID:wAFGLCTR
>>925
ドラクエウォークのクエストのためw
ちなみにお土産はウミガメらしいw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況