X



NHK教育を見て67836倍賢く猿尻ワルイコどうぶつえん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:21:58.68ID:KLlBKsEH
暗黒星雲、ガミラス帝国
0853NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:22:25.75ID:kAvO+IcE
>>841
ゴシゴシする乗って氷とかしてるんだとおもってたけれど逆にひやしてるのかな
0854NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:22:52.43ID:4abVYIOE
ブン・シウンて韓国人ぽい
0855NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:22:55.22ID:pOzoWVqG
500光年先のことなんて誰にもわからないから適当に言ってる
0857NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:23:05.08ID:0Ow1tWgA
氷の惑星に住んでる宇宙人は、すごい美人のイメージ
0859NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:23:11.09ID:byOJGgsi
宇宙は水素とヘリウムがいまだに多いし
そこに酸素が加われば水分子が出来ちゃうし
0861NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:23:26.08ID:kAvO+IcE
>>844-845
ビジネスチャンスきたー
会社名は外国企業でよくあるような
844&845 ってどうだろ
0863NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:23:48.37ID:qvwrxowj
黒くて光がないのになんでそこまでの距離がわかるの
0866NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:24:59.93ID:kAvO+IcE
もしかしたらおれらがいるこの宇宙もだれかが実験で作り出したこういう機械の中の宇宙かもしれないのかな
0867NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:25:03.09ID:KLlBKsEH
かばっ、これはホルマリン!
0869NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:25:16.71ID:/E8NcttC
始原的て原始的とは違うの?
0870NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:25:37.95ID:rx9SbrAq
もはや宇宙生物なんていて当たり前に
0871NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:26:14.53ID:byOJGgsi
地球の水や有機物の起源は彗星由来の仮説があるんだよな
地球の生命起源は彗星由来などの複合的なものでは
0873NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:26:20.42ID:4abVYIOE
ワンパなら知ってるけど
0877NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:27:12.19ID:kAvO+IcE
>>875
やっぱパリピな原子や分子のほうがくっつきやすいんかな
0878NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:27:36.88ID:kAvO+IcE
彗星って太陽の周りを回ってるって聞くけれど溶けてなくならないんか
0880NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:27:56.57ID:/E8NcttC
数万年後人類は無機物の思念生命体に移行するからな
0881NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:28:13.75ID:byOJGgsi
太陽系誕生前に二~三世代前の超巨星とかあったんじゃないかって想像されてるよね
0883NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:28:16.67ID:qGoyv0RF
地球外知的生命体の実験Labが地球と人間
0884NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:28:18.42ID:eNC74ZoM
なんか上手いこと言った風で〆る
ださいなー
0885NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:28:19.41ID:KLlBKsEH
イノサクに好きになっちゃいましたって言われた
0886NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:28:19.81ID:0Ow1tWgA
ちなみに…
中国語で「手紙」は、トイレットペーパーのこと
0888NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:28:25.29ID:kAvO+IcE
大気中の汚染物質とかもまじってるんかな
0889NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:28:34.50ID:yeXG556C
彗星が有機物持ってきた説だと、その彗星の有機物はどこから持ってきたんだよって話になるんだよな
0890NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:28:50.27ID:FKRh15qI
>>863
可視光線以外はいっぱい出てるとかは(´・ω・`)
0892NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:10.86ID:rx9SbrAq
圧力で無理やり固めたイメージかな
0893NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:11.89ID:m8pzwxsA
「これはどういう役に立つんですか」
0894NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:12.60ID:62RSMNWJ
アイスクリームのてんぷらみたいな
0895NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:23.28ID:m8pzwxsA
ノースリーブでやって
0896NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:32.95ID:LwJZn6He
金稼ぎに向かない人だ (´・ω・`)
0898NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:39.03ID:Ej/vCSL3
>>877
有機物だから炭素水素酸素辺りはうぇーい系なのかも
0899NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:44.96ID:1kq9Tz4+
25度の氷って夏に首に巻くやつかと思った
0900NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:48.85ID:vmwsGNsF
>>889
宇宙空間に散らばってる原子がくっついて化学反応を起こすんじゃなかったっけ
0901NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:49.48ID:KLlBKsEH
腋みえねー
0902NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:56.81ID:kAvO+IcE
番組宣伝でこの25度の氷って見たけれどこれだけかい?
なんかもっと突っ込んだ話があるのか期待してたのに
0903NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:58.95ID:seA85axg
>>878
溶けた氷(水)が太陽に接近して盛大に吹き出して彗星の尾になる
0904NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:59.79ID:byOJGgsi
セルロースナノファイバー
再放送か
0906NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:30:18.03ID:eNC74ZoM
>>893
おっさんのワクワクの為に多額の研究費をくれてやってる訳じゃない
0908NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:30:54.79ID:kAvO+IcE
セルロースなのファイバーって前もやったよね、再放送なのか
0909NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:30:58.38ID:X3bb1S55
ゴラー!
0913NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:31:26.77ID:/E8NcttC
強そうな地名ランキング1位 強羅
0917NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:32:26.05ID:0Ow1tWgA
>>893
おいらの恩師(工学部)の有り難いお言葉
「世の中に勝手に役に立つものはありません。
我々が頭を使って、役に立たせるんです。」
0918NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:32:26.50ID:zbEnKoDW
コレはクマった
ブレンパワードの音楽が
0920NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:33:02.50ID:kAvO+IcE
こういうのって展示が終ったのってどうしてるんだろ、作品ってどんどん増える一方だから保管するにも限度があるよね
0924NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:33:34.41ID:kAvO+IcE
レジン?
0925NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:34:49.42ID:asdwRLEJ
見たことあると思うけど(再)って書いてないな
0928NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:35:33.28ID:kAvO+IcE
>>926
その倉庫はどんどん増築してるんかな
0931NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:35:48.07ID:X3bb1S55
うた キターーーーー!
0934NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:35:57.27ID:FKRh15qI
民法の様な姑息な手法(´・ω・`)
0937NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:36:16.32ID:kAvO+IcE
うたきたー
0939NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:36:28.64ID:rx9SbrAq
それだけかよ
ほとんどインネンつけだな
0940NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:36:29.68ID:kAvO+IcE
ギターも弾くんかな
0941NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:36:38.53ID:Ugz98ab6
ちょっと可愛くなったんじゃねえの
0942NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:37:03.99ID:kAvO+IcE
かわええ
0943NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:37:09.88ID:gAaqSWox
琴音ちゃんがやけににこやかだった
笑って歌うように言われたのかな?
0944NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:37:24.81ID:i74aobJe
五山のなかで一番西洋的といわれる杉山
0945NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:37:34.49ID:kAvO+IcE
空気を描くっていったら空気遠近法とはちがうん?
0947NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:38:15.85ID:CB1wZ+3Z
そんなのもう水墨画でやってるじゃん
0948NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:38:58.96ID:eNC74ZoM
朦朧体って、もうちょっといい感じの名前付けらんなかったのかよw
0949NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:39:04.58ID:seA85axg
>>928
どちらかと言えば倉庫の方が本体で、ほんの一部を時々交代で展示する
0950NHK名無し講座
垢版 |
2024/02/24(土) 11:39:14.12ID:i74aobJe
>>941
見慣れてきたんじゃないか(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況