X



クローズアップ現代+ 1兆円投じた夢の原子炉 もんじゅ廃炉方針のなぜ!?©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/12/12(月) 20:23:21.63ID:Kg93Vqjd
廃炉を含めた根本的な見直しの方針が突きつけられている高速増殖炉もんじゅ。
見直しの議論の舞台裏を明らかにし、次世代原発開発の行方を徹底検証する
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:20:21.66ID:R0J5EK1j
当初の3倍ってオリンピックかよ
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:20:23.71ID:4WSvI47p
>>296
やりたいけどこういうの見てると悲しくなってくる
できないなら死にたい
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:20:25.83ID:E0Fxp48j
日本のせいじゃねーか(笑)
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:20:26.38ID:WMitvAGy
80年代ジャパンバッシングされても何も変わってないよな
ばかだなあ
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:20:27.47ID:aoZ4w37Q
フクシマが人柱に
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:20:39.38ID:L7ss/m2c
1兆3000円置くんとちゃうで
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:20:43.44ID:JpquJ7Ml
フリンジでこんな名前の助手居たな
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:20:48.59ID:QPM0fHpM
何度も言うがとっととクリーンエネルギー政策にするべき。
今どれも中途半端なのは研究費用もかけてないし、
そもそも力を入れてないからなあ
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:20:50.31ID:zQm25nak
>>330
プルトニウム調達できて地震の少ない場所もあって核兵器開発で技術も持ってるフランスですら実証炉以前のステップで足踏みしてんのだぞ
0392公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:20:56.46ID:ZXEs8USY
EU崩壊しそうだし、難民問題、テロでそれどころじゃなさそうだな
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:20:59.35ID:kEUTeC8L
たかがお湯沸かすだけのためになんでこんなリスク取らなきゃならないの
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:20:59.42ID:m2ey0wcU
そりゃサルコジが直々に来日してセールスマンを買って出たわけさ
もう水面下では脚バタバタなんよ・・・
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:00.73ID:4KzSs1vN
一方隣のドイツでは
0396公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:01.41ID:4daev534
フランスも原発慎重になってきてるしな
0397公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:01.58ID:I5yQ8LV9
>>366
それじゃイメージが悪いから「みろく」だろjk
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:08.24ID:JyG6H803
フランス「金出せ」
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:08.31ID:uFKwCkTF
中国も原発大国なんだろ
怖いよな
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:10.35ID:UPIIl79S
何が何でも原発阻止 by みなさまのNHK

なんでなんで?
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:17.44ID:XQ66lE5c
>>348
でもEUのいくつかの国は原発もうやめるって言ってるから
日本側に選択肢なんかないんだよなぁ
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:23.64ID:/eYKf7ro
アカサブリミナルは誤魔化せても
反日サブリミナルは、ごまかせんよ、反日アカNHK
これは、裁判する
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:35.64ID:khdC8tqG
カネの問題じゃなくて、人材で考えよう
英仏独に、自前の人材はいない。米国も微妙。中国や他のアジアはいる
インド人育成とかありじゃね?関係あるし、英語できるし、理系いい
0409公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:51.97ID:OHEtBTgt
でもこれからロボットとかでもっと電力使うようになるから電力産業は安泰なんだろうけどな
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:53.34ID:av6ldH5H
原子力政策は詰んでるな
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:53.54ID:WMitvAGy
フランスがなぜ原子力技術を持っているかというと、
規制緩和して、きぎょうすぉ育てたからだろう
日本の政治ではそれができない、それこそが問題なのにね
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:54.09ID:JyG6H803
不確実性が大きいものに金出せってか
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:21:57.48ID:UPIIl79S
何が何でも原発阻止 by みなさまの放射脳NHK

放射脳が放射能いじめを生んでいるwww
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:03.34ID:E0Fxp48j
>>393
原爆6000発のプルトニウムは手放したくないだろ
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:03.92ID:goyDDizf
原発の利権すご過ぎだろ
何でこんな欠陥だらけなのに推進する国多いんだよ
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:05.15ID:4daev534
>>379
核融合とか核電池もあるし
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:07.26ID:BZQ26p3w
もうよくわからんから、プレミアムフライデーで家に帰るということか
あれも経産省だったな
0422公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:09.40ID:m2ey0wcU
>>403
そういうこと・・ドイツが方針転換をしたのが相当痛い
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:17.43ID:X0582WBr
そもそも アメリカが開発中止した高速増殖炉やでえええええ 無理や
1960年代に月やで、それが中止や。
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:21.45ID:4daev534
経産省は死ね
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:28.98ID:UPIIl79S
何が何でも原発反対 by みなさまの放射脳NHK

放射脳が放射能いじめを生んでいるwww
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:29.72ID:stP0l9s9
俺原子力学科に行ったけど、確かにオーバーテクノロジーすぎると思ったわ。
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:38.11ID:tDFpHSvg
自民党はバカすぎる
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:44.04ID:EqidEXJn
北方領土に作ろう(´・ω・`)
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:55.50ID:UPIIl79S
何が何でも原発反対 by みなさまの放射脳NHK

放射脳が放射能いじめを生んでいるwww
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:59.37ID:ZXEs8USY
失敗をなかったことにするとかではなくて
そもそも失敗ではないとするのも意味わからない
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:22:59.63ID:khdC8tqG
プルトニウム過剰だから、2100年までにゼロとかいうデザインも可能だけどな
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:23:06.47ID:FD7ubBd3
実際にどの位の実現可能性があるのか、再検討した方がいいだろうな
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:23:06.55ID:JmS+YZK9
>>417
石破がいけしゃあしゃあと、日本もいつでも核がもてるということを
アピールする必要があるって言ってたからな、対中ロ北に対してだけど
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:23:17.01ID:ur1DthZB
フランスもアレバ日本に売っぱらったら、全部おっ被せて撤退しそう
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:23:21.22ID:aoZ4w37Q
>>344
オシャカになりそう
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:23:22.95ID:rHsqz5UW
>>431
送電ロス考えろよ
豊洲あたりに作ればいいんだよ安全なら
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:23:24.46ID:JpquJ7Ml
ロシアは成功してなかった?
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:23:24.69ID:UPIIl79S
何が何でも原発反対 by みなさまの放射脳NHK

放射脳が福島県民いじめを生んでいるwww
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:23:59.82ID:WMitvAGy
少子化なのに技術者どうするんだよw
現政権は目の前のことしか考えてないだろう、バカすぎるわ
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:03.98ID:JmS+YZK9
たかだか数十億の津波対策の堤防をけちっただけで
21兆円の廃炉費用・・・ほんとアホだよな
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:22.40ID:uFKwCkTF
21兆あったら毎日風俗いけるぞ
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:25.33ID:fGJB4SrY
>>441
送電ロス
まじめに研究してるとこあるのかな
それなら予算をそっちにまわしてあげたい
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:25.78ID:UPIIl79S
何が何でも原発反対 by みなさまの放射脳NHK

放射脳が福島県民いじめを生んでいるwww
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:26.68ID:1H5dtOSB
>>430
欧米はちゃんと対策してたのに安全神話でサボってたからな
フランスの関係者も心のなかでは日本を恨んでるなw
0458くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:31.26ID:VEAL+kSw
正常にシャットダウンした原子炉の廃炉に30年はかかると言われてるのに、どこがどう壊れているかも
わからない原子炉をどうやって30年40年で廃炉できるのかわろた。
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:31.46ID:m2ey0wcU
>>417
アメリカがみんな持ってっちゃうよ
トランプになっからといってそこは変わらないと思う
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:37.26ID:zQm25nak
数年おきに全国各地で震度6弱以上の地震が起きている国で原発とかお花畑極まりない発想
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:39.11ID:95W50WJz
最近の誤算は夏場のハイピーク時を太陽光で補える様になったことww
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:43.16ID:FD7ubBd3
原発の研究と開発は未来を考えれば続けていくしかないだろ
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:44.93ID:rHsqz5UW
>>449
何があろうと安全ですって国会で言ってたのにな
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:45.91ID:EqidEXJn
「高速増殖炉」って言いにくいよね(´・ω・`)
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:46.49ID:UPIIl79S
何が何でも原発反対 by みなさまの放射脳NHK

放射脳が福島県民いじめを生んでいるwww
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:47.37ID:WMitvAGy
こういうの国民投票なんか絶対にしないよね
きったねえよな
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:47.70ID:XQ66lE5c
>>431
政治家も釣られてたが
無人島や地下や山中に作るとかいう
事故ったとき誰も対応できんような場所に作ってどうするんだ・・・
津波や地震で原発吹っ飛んだ国だぞ
放射能漏れ起こしても風向きで太平洋に流れてアメリカに怒られるだけだしw
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:48.21ID:rHG4vWHt
>>436
そんなの一部の知識のない国民に対してだけしか有効じゃないのにな
外国の政府は日本が核兵器持てるわけないのはわかってるはずだし
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:53.00ID:E0Fxp48j
>>436
そりゃ余計なこと言ってしまったな。表向きは燃料の分散ってことだけでいいのに
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:54.22ID:Zi5w7AL/
下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請け
とか適当な事やって派遣させてるクズ会社が大儲けしてベンツ乗ってるから
負担倍になってんだよなぁ。全部国が悪いわこんなもん
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:24:55.89ID:vLs4abAh
国民幸福度が3位内になるスイスではエネルギー政策も国民投票で決めています。

【国際】脱原発前倒し巡り国民投票 スイス、11月27日に [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475760002/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況