X



【マターリ】真田丸(最終回)★4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 22:27:45.66ID:UD0PZ+nK
大ブームを巻き起こしたNHK大河ドラマ「真田丸」(日曜後8・00)が18日、10分拡大版で最終回(第50話)を迎えた。
「これから日曜日はなにを楽しみに生きていけばいいの?っていうくらいには寂しい」「泣いたり笑ったりこの1年楽しませてもらった真田丸の最終回。55分間を感謝を込めて見たくなります」といった投稿が相次いだ。

また、徳川秀忠役の星野源、真田家家臣・佐助役の藤井隆がいずれもTBS系の人気ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(火曜後10・00)にも出演していることから
「あぁ〜〜っ!!大好きな#真田丸と#逃げ恥がもう終わってしまうなんて!」と、この日の「真田丸」の最終回と、20日に最終回を迎える「逃げ恥」の両方のロスを嘆く声もあがった。
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:22:04.65ID:Lq0IzOdC
真田丸(最終回)★17 より胸熱シーンの続き
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/plus/s/ssd148207072392903.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/plus/s/ssd148207072337758.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/plus/s/ssd148207072359000.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/plus/s/ssd148207072346641.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/plus/s/ssd148207072366584.jpg
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:25:02.04ID:pjkn4zAA
治長が馬印を持って行ったのが裏目に出たな
秀頼は3人の天下人とは違い戦の勝機が目の前を通り過ぎても掴む能力が無かった
http://i.imgur.com/cJFGgRf.jpg
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:29:49.77ID:MG8UJeeB
総集編に、あのあとの話やるんだろ?でないとおかしくね?なにこれ?
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:32:33.36ID:dyh1NcVM
>>111
現代の感覚で考えると、戦にしてしまった時点で勝機を逃していると言えなくもないからね。
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:36:58.45ID:pjkn4zAA
>>113
戦に成っても何度も逃してるよな
いくら戦経験無くてもやっぱり凡人だよ
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:39:00.80ID:pjkn4zAA
最終回で内野家康はいい味出してた大成功だな
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:41:48.35ID:mi8j77ED
>>97
ラストの信繁と家康が向き合った時に「ワシを倒しても徳川は盤石じゃ!」のセリフで
信繁が自害を決意したんじゃないかと想像してみる
それまでは生きろだの命を無駄にするなとか言ってたのに
自分のやってることの無意味さをラスボスのセリフで気づいたと
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:49:44.24ID:dyh1NcVM
>>124
真田幸村「俺は父や大叔父上の様な武将になる」
徳川家康「もうそんな時代は終わったんじゃ。」
こんな感じがする名シーンだった
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:51:35.18ID:niT3KSg/
あまと同じことになってたんかw

あふれる「真田丸ロス」感謝と惜しむ声続々 ネット号泣“衝撃”ラストに笑いも
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161218-00000139-spnannex-ent

 午後6時からのBSプレミアムの放送を「早丸」、ナレーションを務めた同局・有働由美子アナウンサー(47)が登場人物の死を淡々と読み上げる様を「ナレ死」と呼ぶなど、インターネット発の用語が多数生まれ、「Yahoo!検索大賞2016」のドラマ部門賞に輝いた。
家族の物語として一艘の船に例えられた“真田丸”は、視聴者という乗組員とともに長い航海を終えた。
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:55:50.69ID:0yBhnQzO
それもまた人生…あと16日で正月も終わりかぁ。
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 00:01:42.43ID:ctMPmGG4
>>124
無意味さを気付いたんじゃなくてやることは全てやり切ったからじゃね
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 00:04:59.05ID:mHh4Hc/v
>>153
でも豊臣に忠義が本気だったら
あの後も「大阪城のみんなが心配だ!」って
戻ろうとするんじゃないのかな
城の安否を確認もせずに自害するということは
決定的に心が折れた何かを感じたんだと思う
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 00:06:48.65ID:k37UmZA/
大蔵卿のババアがうざかった。
淀殿、秀頼と共に自害したらしいけど。
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 00:13:13.64ID:xrt/iXU0
大阪城の最後は官兵衛のときにやってるから割愛したのかな?官兵衛で勝永って出てた?
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 00:28:29.31ID:II1vEWK8
>>153
ほとんど動けなくなってたら自刃するしかない
敵に捕まってしまったら、兄に苦労かけることになる。全力で助命するって言ってたから
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 00:41:09.07ID:k37UmZA/
大河、始めて全部みたよ。ありがとう堺雅人。
来年は見なくていいや!
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 01:13:31.86ID:8UH/JzSj
今録画したのを見終わった。
自害は意外だった
本当は徳川方の名も無い武将に討ち取られたんだがな
個人的には討ち取られた方が良かった
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 01:19:27.04ID:B4RnT+Mr
おまえら、よいお年を
再来年も宜しくお願いします
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 01:23:41.57ID:8ncfKWV0
ぼくの考えた最終回
さなだゆきむら
ガッカリだわ、マジで
それまで最高に近かったのに
大河最後まで見たのは秀吉以来だたのに
三谷よ...あのオチはねーわ
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 01:31:29.50ID:yY/K6oQr
>>140
今更あまとか(笑)
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 01:33:32.87ID:8ncfKWV0
ガチで西郷輝彦の幸村の方がラスト数段良かったわ
いまから思えば佐助の演技も酷かった
我が主の最後の看取るのに
虎視眈々と涙一つ流さず首はねるとはな...
酷い最終回じゃったわ
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 01:33:48.78ID:HibcE+cx
大蔵卿の糞ババァは豊臣家や真田に何の恨みがあってあそこまで執拗な妨害をして破滅に追いやったんだろう
そこをはっきりさせないと視聴者や関西人の胸糞が報われなさすぎて後味悪すぎだろw
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 01:38:05.48ID:8UH/JzSj
最近ふと思ったのだが、片桐の中の人って新選組で源さんやっていた人?
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 01:49:48.70ID:8ncfKWV0
酷い創作
少しは史実通りにラスト飾れやって思う
ニワカの腐れ共に媚てるのが見え見え
史実通りに完結するのが真田幸村であろうが

コイツは幸村の事をまるでわかっていない

最後に自害させるなど以ての外!
そんな弱い男じゃねぇよ幸村はよ!
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 01:53:21.65ID:mHh4Hc/v
>>166
大蔵卿のババァは最後まで和平交渉で解決したかったんだろ
我々は結果を知ってるからババアの態度に腹が立ったけど
でもあの時代のあの状況ならいたって普通の選択肢だったと思う
むしろ戦局を拡大させる考えの浪人や信繁のせいで豊臣が滅んだという見方もできる
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 01:56:03.43ID:/GM9szzb
焼き鳥串刺しだけで裏切り爺を放置する侍と忍者とかいないだろ
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 02:04:17.40ID:qisxRyJL
大蔵卿のババアとか言う奴が多いけど
こういう感想書くやつはまさに三谷演出に嵌められてるからドラマとしては大成功だな
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 02:11:56.16ID:41/PnsGr
豊臣とは、何者か?最後にもあったが佐久間象山、毛利、薩長に繋がる真田と豊臣。今日本の政権を担うのは徳川を倒した薩長であり、豊臣の意志と言ってもいいと思う。
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 02:27:22.02ID:ctMPmGG4
毛利はともかく薩摩は豊臣に恩は無いよ
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 02:35:53.26ID:NDzXsBrl
なんかもう結構あっさりだわ、史実があるから仕方ないけど主人公勝たなくてモヤモヤするわ、望み云々言ってた人がさっさと切腹だわ
真田丸は良かったけど、真田幸村の微妙感だけが残ったわ
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 02:55:43.86ID:1kO/it07
幸村家康の対決の時の星野源のニヤニヤが本当不愉快 なんでこんな奴を大々的に取り上げる必要あんの?
違うとこで勝永に振り回されてコソコソしてたんだろ秀忠は
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 03:44:36.77ID:fHrKuKJM
家康との対峙も単騎駆けで問答しはじめてハァ?だし
信繁の最期も寸前走馬灯まででフンッ!ていう切腹描写無し
スカッとしないグダグダで終了
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 04:17:09.58ID:/I7u72vL
きりちゃん、
たまにはお父さんのことも思い出してあげてくださいね…
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 04:20:27.25ID:+F48UjSA
幸村中心の関が原以降がグダグダすぎて
最終回も微妙すぎて
ヤフコメで泣けたやら書かれてるの見て
どこに感動の要素あった?って疑問しかない
宣伝のダメ田十勇士のほうが感動したわ
とにかくありえない演出いらんねんて
家康本陣に単独特攻あるわけないし会話の時間与えられるわけねぇだろがって
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 05:14:42.63ID:+bTmNdJH
おはよー
真田丸ロスで早起きしたお(^ω^)
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 05:58:54.42ID:qisxRyJL
イメージ映像です
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 07:03:20.98ID:AfADwgq9
最終回がスッキリしなくて寝れなかった
というか印象に残らないラストで
忘れてもーたわ
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 08:27:38.02ID:G0/h0VN1
あげ
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 08:48:35.17ID:DpR+bL7M
>>183
フィクションでいくなら、
わしを殺しても徳川の世は磐石じゃとか言ってたから、
幸村が短筒で家康ぶち殺して、颯爽と去っていく出いい。
そして、実は影武者だったぐらいの話にすればよかったのに、
あれじゃ、拍子抜けだな。
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 11:20:42.10ID:ewwBnvPQ
>>187
サスケが55歳だったってのがシリーズ最後のオチだったとは・・・
ある意味三谷らしい ('A`)
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 11:50:49.28ID:lQoolLOw
録画見終わった。
結局今年もアカンかったんか(´・ω・`)
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 12:21:26.16ID:ewwBnvPQ
>>192
漆塗りなんだと信じるんだ!
安土城の柱も皆漆塗りだったらしいし・・・
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 12:33:56.97ID:51EP+oph
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|         
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧ 今年もダメだったね
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [888 ]    ∧∧  次は大蔵抜きで
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [888_]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 14:21:49.53ID:yEuKhkCy
まるで最終回だけ酷いみたいなこと言ってる人いるけど
関ケ原終わってからずっとゴミなんだから、何を今更って感じ
特に大坂城編はもう酷いなんてもんじゃない
単なる幸村スゲーのホルホルドラマに成り下がってたし
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 15:16:43.46ID:n8NEeOOZ
結局真田丸でも豊臣側で有能なの信?と毛利勝永だけだったな
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 17:14:04.92ID:OMu2YD3R
リーガルハイとはまた別の顏が見えて良かった
いい役者さんだに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況