X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 135528 レンジでチン©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/05(水) 08:48:50.87ID:14ivK3Qr
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135527 ふるさと納税
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1499211183/
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:22:16.89ID:aXnr0Urt
どんな良い制度でも悪用されたら本末転倒になるよね (´・ω・`)
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:22:22.43ID:ZdsrqeQl
フゥ…辛かったけどお腹いっぱい♪
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:22:23.08ID:7LcV8545
小池さんは、ふるさと納税に激おこだな。
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:22:23.29ID:nWEwFBfj
DMMマネーを返礼品にした恥も外聞もない自治体があったね
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:22:40.10ID:a/zPklMT
そのまま任意の自治体に納税する設計が出来なかったから
こういう面倒くさい制度が生まれたらしいけどな
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:22:44.11ID:Y7Rov5FP
パチンコの特殊景品も転売されてるって噂あるね(´・ω・`)
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:23:06.56ID:7LcV8545
千葉県の田舎の方や平戸市はポイント制で時効が無くて
良いらしい。
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:23:08.57ID:2A4Noa9h
換金で2割以上で売れるものは
入手困難な酒とかだけだな
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:23:14.25ID:md+gD2FZ
これ未だに何が悪いかわからんわ
都市が人吸い上げっぱなしだしこのくらいないと割に合わないんじゃないの
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:23:18.99ID:8gX/hWy1
形を変えた地方交付税なんだが
高額商品ばかりやって相対的に見たら税収減ってるんじゃね?
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:23:28.74ID:B4WGoolt
ムリヤリ徴収されるのと、返礼品もらえるから納税する差だよな
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:23:40.85ID:eUqMKw5g
アイドルの握手券とかでやる自治体でてこないかな
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:23:46.25ID:F2yhl6fy
>>126
有働由美子はー?
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:23:49.81ID:J78kOd8l
10万円で3.8万円のギターがもらえるようだ。これはいいのかな
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:23:57.48ID:aXnr0Urt
関東では千葉の大多喜がずいぶん批判されたな 風情のある良い街だったのに (´・ω・`)
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:24:07.04ID:/ZJ46CGl
人の金を欲しがる国家公務員ってだけのことだよ
汚い国家公務員
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:24:14.91ID:YpbC3Yjl
儲けようとするやつらは馬鹿
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:24:21.05ID:7LcV8545
10万円くらいふるさと納税してるが、そんなに目くじら立てなくても良いのに。

悪質な脱税が相次いでるのに
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:24:25.52ID:jT4OmkKx
日々の食い物をほとんど返礼品で賄えるって自慢してた金持ちが出てたよな
ホント金持ちがより得をするだけの駄制度
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:24:31.15ID:Y7Rov5FP
>>126
青山裕子って給料支払われてんの?すげえなw
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:24:48.62ID:YpbC3Yjl
食い物限定にしろ、それがない自治体はあきらめろ
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:24:49.48ID:B4WGoolt
>>119
上級国民サマは東京から金が地方に流れるのがイヤなんだろうな
地方なんてどこも死にかけてるんだから、もっとふるさと納税増やしてもいいくらいなのに
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:24:53.60ID:F2yhl6fy
前保険のことで市役所いったら窓口でお客様ってよばれて激しく違和感があったの(´・ω・`;)
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:03.41ID:nWEwFBfj
なんという内政干渉
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:07.04ID:YPpUFKP0
ふるさと納税活用してるから見直しされた困ると口にしたNHKアナがいたっけな
それ聞いた視聴者がどう思うか分からんのかと呆れた(´・ω・`)
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:08.88ID:bckJ/X2y
>>118
アホさ加減はどこもそんなに変わらないでしょ
ただ、お役人叩きが大好きな民放の報道番組でも総務省は滅多に叩かない
放送免許が絡んでくるからね
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:17.28ID:dHALuCmc
いいじゃんか
ただでさえ税金がっぽりで何も還元されないんだから
そのくらい金持ちがいい思いしても
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:17.99ID:SEOdEESC
>>142
なんで馬鹿みたいにハコモノ作るんだろうね
インフラ老朽化してるんだからそういうのに金回さんといかんのに
橋とかトンネルとか
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:32.31ID:F2yhl6fy
>>151
陰陽師かな(´・ω・`)
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:32.40ID:+UnK1MJx
どうもこいつの解説も小さいことを大げさに誇張して批判してる感じがするな
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:32.96ID:iGoaGuuO
>>148
過疎県は減税ぐらいしないと駄目だな(´・ω・`)
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:40.14ID:TzRqvXR7
>>119
金持ちが税金を払わないから結局、貧乏人に負担がかかる
貧富の差が拡大して二極化してしかも階層が固定化する
悪循環
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:42.00ID:W/Qj+TGO
ふるさと納税は無くして欲しくないなぁ
3割未満の制限もやめてほしい
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:43.22ID:F2yhl6fy
ニサスはじまた(´・ω・`)
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:43.53ID:2A4Noa9h
人の金を取って回すのが経済のしくみ
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:25:56.21ID:aXnr0Urt
>>126
格差がすごいんだな 青山祐子さんはクワコほど話題にもならなかったのに (´・ω・`)
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:05.37ID:peA45F+v
穴も隙も無い誰もが損せず得する完璧な制度やシステムなんてないんだねえ(´・ω・`)
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:09.52ID:iGoaGuuO
>>177-178
まゆゆ「・・・・・・・・・・・・」
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:10.44ID:F2yhl6fy
>>171
いいなぁ
脇汗見せつけるかいもあったもんや(´・ω・`)
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:16.68ID:dHALuCmc
>>170
だよねー
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:17.05ID:SJd47p6h
>>167
2014年に噴火した御嶽(おんたけ)山のふもとの長野県木曽町三岳(みたけ)地区の公民館で地元木曽地域出身の
御嶽(みたけ)海が来場所に向けた抱負を語りました そして噴火後の観光客減少をくいとめるために
東京音青梅市の御岳(みたけ)山のふもとの青梅第六小学校の児童が地元木曽町三岳(みたけ)小学校の児童とともに
御岳(おんたけ)ロープウェイに乗って入山可能な2150メートル付近を散策しました
その後御嶽(おんたけ)山から注がれた御岳(おんたけ)湖と地元で作られるクスリ、
御岳(おんたけ)百草丸の作られるところを見学しました…

こんな原稿を高瀬アナに読ませたい
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:26.73ID:eUqMKw5g
この前噴火したのにもう上れるようになったのか
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:31.29ID:4FWTCDZ/
>>161
それで医療費が足りないからってここ5年毎年国保値上がりしてんだぜ(´・ω・`)
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:40.41ID:2A4Noa9h
関西の低山でどこがいい?
若草山レベルで
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:45.93ID:VPSyR4Z6
なぜこの時期に低山歩き
熱中症に気をつけろよ(´・ω・`)
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:48.39ID:CTaWRq2Q
>>161
メンテだと利潤が少ないし下手すると思ったより壊れてて足が出る
新しく作ると不安定要素がないし利潤が高いので”色んな所に”金が回る

実際地方の土建屋なんて公共投資だけで成り立ってるでしょ
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:26:51.11ID:x0qclnxL
>>187
松居一代もでてくる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況