X



[再]プロフェッショナル 仕事の流儀「プロボクサー・山中慎介」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/25(金) 00:38:41.32ID:4T4iISrb
 15日に京都・島津アリーナ行われたプロボクシングWBC世界バンタム級タイトルマッチで
王者の山中慎介(34=帝拳)に4回TKO勝ちしたルイス・ネリ(22=メキシコ)が
薬物検査の陽性反応を受けていたことが分かった。

 23日(日本時間24日)に米メディアが報じたもので、山中戦前に受けた検査で禁止薬物として
指定される物質が検出されたという。WBCは、他のサンプルで再解析を行うという。

 ネリは山中の13度目の防衛戦の挑戦者として来日。日本タイ記録のかかる山中を倒し、
新王者となっていた。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-01876852-nksports-fight
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:16:49.44ID:ioo2RnXp
>>423
いろいろな裁定があるからまだはっきりしないらしい
でもメキシコ選手が薬物でよく挙げられている
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:16:53.50ID:Oo02beSA
もう一回やって勝っても負けても引退なんだろうか
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:17.47ID:ot6/7tb7
ヘルメット被れよ
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:18.85ID:Tj7ziL6p
畑山だったっけ?
引退試合明らかにモチベなさそうに見えたわ
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:19.37ID:vDJO9T+v
>>502
そういうのはレフリーが見てる
セコンドがタオル投げるのは戦意喪失した時
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:20.35ID:Icr3HAaQ
でも無効試合になってこの先防衛記録達成は何か違うような本人もそう思うしシステム知らんけど
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:23.39ID:UyRW/lvk
この対戦相手は異常だとタオル投げた人は気づいたんだろ
そしてその通りドーピングしてた
タオル投げた人は正解だった
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:28.26ID:lzkHrH5a
ボクシングはロープブレイク無いのか
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:33.60ID:7vf3g7wV
仏かよ
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:38.48ID:Ust2L3pD
加重移動に気を付けて
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:40.36ID:3Yz+opWl
トレーナーは一人死なせてるし、山中が憧れてた辰吉がパンチドランカーになってるから
タオル投げたのは理解できるよ
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:42.83ID:+Bw+s0h5
これで負けただけならいいけど対戦相手がドーピングとか後味悪すぎだろ…
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:43.53ID:52CiICyD
顔、桑田佳祐の若い頃に似てない?
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:44.98ID:3eyQgkvO
ドーピングの結果
すぐ出るようにしろよ
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:46.69ID:t55H6sIP
仮に此処で現役を退いても…指導者や解説で永久に食っていけるな
ダメージ受けてからやと…あれやし('A`)
0542公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:17:52.23ID:9CWSCMs2
1回も負けたことがないくらいじゃないと生き残れないとか、ボクシングってかなり特殊なスポーツだな
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:18:04.39ID:mOsJxtsi
最強チャンピオンの事実上の引退試合になるかもしれないのにタオル投げるのはどうなんだ?というのはあるけど
止めるタイミングとしては妥当
むしろレフェリーが忖度してストップの判断が遅すぎた
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:18:12.02ID:dpnraDVe
>>514
ぎりぎりまだだろ
意識と意欲はしっかりしてた感じだぞ
コントロールしてよけてた
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:18:16.93ID:Ust2L3pD
>>541
とりあえず原付を買う
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:18:21.93ID:7vf3g7wV
>>534
あんなブサイクじゃないスケ
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:18:26.24ID:nwngqu68
>>481
早いとは思ったけど仕方ないね
今の時代ならもっと早い時点で止められる場合もあるし
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:18:32.36ID:ot6/7tb7
三人乗りはヘルメット必須ではなかったか
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:18:34.67ID:n1brlLKn
>>502
しかも、あの人が付いてた選手がって言うから
同情はする……けどなあw
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:18:45.86ID:m5eblZnp
おまえら何見てたんだ
山中が負けたら引退って言ってたろうが
おやすみ
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:18:55.47ID:DmCrLFCH
ダウンしてたらよかったけど、もろに何発かもらってふらつきながら立ってるのはダウンよりダメージ蓄積されるからやばい
年齢的にも止めたのはいい判断だと思う
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:19:45.47ID:3Yz+opWl
長谷川もタオルは遅すぎることはあっても早すぎるってことはないって言ってたしな
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:19:54.95ID:7vf3g7wV
>>549
脳内出血したら取り返しつかない
相手の勢いも収まらなかったし
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:20:09.22ID:jHpkzwWx
>>508
すでにドーピング違反で摘発されている前歴があるならともかく初回ならば数年間の資格停止くらいまでじゃないのかな?
ただその間に確実に世界ランクからは抹消されるだろうからそこから世界タイトル挑戦可能なところまで戻ってこれるか
というとたぶん無理かもしれないけど
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:20:28.88ID:cMla0GiJ
>>548
レフェリーって大きな試合の序盤だと
かなり興行側の空気読むよね
有名なのは辰吉VSウィラポン二戦目とかだけど
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:20:29.61ID:7vf3g7wV
>>566
かっけえええええ
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:20:56.72ID:Ust2L3pD
トレーナがチョンぽかったな
だから止めたんだろう
0575公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:21:02.52ID:vDJO9T+v
>>556
そのトラウマでミスジャッジしちゃったのか
そりゃトレーナーとしてはもう使い物にならない
もう辞めたほうがいい
0577公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:21:10.85ID:CQa7d6/Z
>>518
それでもし赤井英和みたいになったらどうすんだよ!
0578公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:21:16.80ID:2h2oJh+8
>>526
本人が戦意喪失してなくても端から見てこのままじゃ障害残るなと思ったら止めてやるもんじゃないの?
本人が判断出来ない事を判断するのがセコンドでしょ?
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:21:30.10ID:UoDPdhdj
>>549
でも次の瞬間いいのもらったらと思うと投げちゃうかもよ 子供たちの元にパパを帰してあげたいやろ
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:21:32.96ID:3Yz+opWl
>>564
知ってるけど、山中もガード下がってたやん。ガード上げてたらタオル投げて
無かったと思うよ
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:21:36.04ID:n1brlLKn
山中もクリンチに行けばよかったのに


>>526
スタンディングダウンを取るべきだと思った
タオルが見えなかったし、投げるなんて思わなかったから
レフェリーが取ったんかと勘違いした
0584公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:22:13.61ID:7vf3g7wV
>>581
これに尽きる
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:23:18.83ID:n1brlLKn
>>570
WBCのルールでは、タオルで終わりにはならんらしい
それに続けてセコンドが入ることでなんだと
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:23:33.27ID:vDJO9T+v
>>563
何も見てないな
腰が落ちてたんじゃなくてロープを利用してパンチをよけながらバランスとってるんだよ
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:23:38.10ID:3Yz+opWl
>>585
嘘吐くような奴じゃないだろ。解説にも定評があるし
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:24:37.00ID:7vf3g7wV
>>586
一番しっくりきたし、納得いく

経験者の言葉は深い
0595公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:25:16.49ID:L59NRLDj
>>529
無い
ロープの反動を利用しての攻撃も反則
まぁロープの反動を利用してパンチを打っても意味無さそうだけど
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:25:30.63ID:mOsJxtsi
10秒寝ころがって休みつつ時間稼ぐ方が確実にいいのにそういう冷静な判断できないってことだから
ダウンしないでひたすらパンチをもらい続けるのは非常に危険な状態
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:25:42.23ID:cMla0GiJ
>>582
もう今ボクシングではスタンディングダウン無くなって久しいでしょ
0598公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:25:43.54ID:L4CRfIxT
>>565
そもそもドーピングして作った筋肉であるならお前の言う根拠さえなくなる事に気づけ
試合自体が無かった事になる
ドーピングがなければ選手の存在自体が無いのだから
0599公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:26:06.99ID:zSg7RdxQ
>>588
(゚Д゚)ハァ? だからロープを利用する程腰が落ちてるんだろがw
タオル無くてもあの状態なら止められてるわw
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:26:07.51ID:3Yz+opWl
>>591
何言ってんかわからんぞw
0603公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:26:54.07ID:3Yz+opWl
>>594
言ってたな。まあ具志堅さんのことですしw
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:27:05.68ID:7vf3g7wV
>>591
山中まだ動けたけどあれ以上やっても、無駄にボコられるだけだったよ
相手の止まらない異常な勢いで

セコンドは、ドーピング気づいてたかもな
0606公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:27:50.35ID:7vf3g7wV
>>594
タオル投げないと団子やるしかなくなるだろ
0607公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:27:54.77ID:xz3K7oJI
>>600
>タオルは遅すぎることはあっても早すぎるってことはない

だから今回の山中ネリ戦が早すぎた
実際にあったじゃんってこと
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:29:03.84ID:3Yz+opWl
>>604
そりゃタオルに納得してるファンは苦情入れないからな。半分以上が納得してても
苦情は殺到するもんよw
0612公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:29:48.95ID:xz3K7oJI
>>605
>無駄にボコられるだけだったよ

俺は全然そう思わなかったな
ただ、判定負けする可能性は十分にあった
それと同時に逆転KO勝ちする可能性も十分にあった
0615公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:31:20.13ID:zSg7RdxQ
>>608
あの場面でロープワークとか無いわw 長谷川穂積の時とは違うんだぞw
どう見ても左食らって効いてただろがw 凌ぐならクリンチ連発が正しい場面だわw
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:31:21.38ID:nxK9O6r2
本人が成長したいなら、負けたからこそ、リングに帰ってきて欲しいな。ここから立ち上がる山中ストーリーが観たい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況