X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 138790 消費大増税
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 04:23:50.61ID:qM0RD7RS
NHK番組表      http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況     http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測    http://tv2ch.nukos.net/tvres.html  (停止中)
              http://keisoku-ch.com/

NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138789 家庭菜園
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1507662113/
0077うし ◆zpvsor15lI
垢版 |
2017/10/11(水) 07:18:26.02ID:MJ1zWIDu
まーぶっかけ少子化問題が解決すれば大体の事は解決するからね(´・ω・`)
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:18:36.50ID:rZO5QBOR
赤津トムや
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:18:37.13ID:sz4Xvw8a
>>29
労働意欲なんて元々無きに等しいんだからいいんだよ
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:18:48.16ID:WgU+qSOB
もう買い控えしてるからな。
自販機130円になってほんとに誰も買わなくなったもん
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:18:50.05ID:7FkJQVDg
>>23
そのあとに公務員が来るんだよ、年間10兆円とか簡単に毎年浮いてくるんだぜ
今言うと選挙に影響でるから誰も言わないけど
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:18:51.37ID:NHVB2TcR
氷河期世代で派遣やっている単身者がさらに地獄を見る法案
安楽死制度も一緒に作れや
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:18:51.91ID:AMMjBtCB
>>74
政権絶対取らない党は好き勝手言い放題(´・ω・`)
真面目に見るだけ無駄(´・ω・`)
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:18:59.77ID:Qop6Sg73
参議院は要らない
私立は無償科なしでいい
バカは中卒で十分、成績がいい生徒は公立に限り
無料でいい バカは高校にもいくな
0101〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:05.48ID:PgrqpY/t
開票終わって議席数でたら
結局民進・社民・小沢の議席をどこが食ったか・・・だろうなぁ

それ以前にあのごたごたを見せられて
なおサヨクなんかに票を入れたいと思うかどうか
・・・普通なら無理なんだけどねぇw


駆け込みでぼろ儲けしたくせに
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:07.40ID:vrqpgF5h
便乗値上げ酷かったもん
そりゃ消費落ちるっていうかそこを論じろよ
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:19.29ID:a48WMDJU
消費税が一番平等

ひとりもんが多い時代に
子供の教育無償化って
身を切ったところで所詮大半は国民の税金だろ
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:20.25ID:kG7y9Yqg
再び買い控え?

3,5,8%と上がるたびに買い控えなんだからもう4回目。
そんなことも分からないカスはテレビでんなよ。
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:20.69ID:frnXzY0g
借金なんて返さなくていいから
むしろ返す方が悪影響
なんで、これを理解できないかな
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:21.83ID:WgU+qSOB
公共放送は双方の意見を採り上げると聞いています。

ここは違いますが
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:23.73ID:hAYlOou5
>>77
なんで日本は戦後以外にベビーブーム起きてないんだろうな海外じゃ何度か起きてるのに
0112うし ◆zpvsor15lI
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:23.67ID:MJ1zWIDu
>>86
お刺身コーナーでずっと動かないジジイババアって何なの!?(´・ω・`)
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:28.96ID:Ejm28AAM
解散しなかったら誰も反対せずに増税されてたんじゃないの
何を今更としか
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:31.30ID:y0ri4N6D
消費が冷え込んでいると言うより欲しいものが無いから買わないんだよ
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:31.34ID:joiiFq94
正直これ以上の消費税増税は勘弁して欲しい
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:39.67ID:gVhfxbTk
サラリーマンは新橋で
高齢者は巣鴨って
この理由は何なんだろう
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:47.69ID:N26NLYxn
所得税・法人税上げたら
給与下がったり・雇用が減ったりするだけやろ
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:51.38ID:ZRhC0g44
働いてる人は給与上がるからそんなに影響ない
年金とナマポが苦しむ
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:19:52.55ID:9bd+Pnu6
何回騙されているんだこのバカどもは。
結局は公務員の給料に消える。今回もそうなる
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:20:01.45ID:QzwHL1a4
影響でかいのは駆け込みのある高額商品で
もともと季節変動とかあって値段の覚えづらい食料品なんかそんな買い控えないわ
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:20:12.72ID:VD5S/W+u
>>89
貧乏人ほど自販機やコンビニで買ってる不思議(´・ω・`)
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:20:16.03ID:AMMjBtCB
>>103
近所のラーメン屋がトッピング105円だったんだけど、
消費税8%になって105円にさらに8%載せるようになった(´・ω・`)
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:20:20.76ID:elVgcClD
>>111
ベッドタウンで大停電が起きると子供がたくさん産まれるようになるんじゃ無いかな
0146うし ◆zpvsor15lI
垢版 |
2017/10/11(水) 07:20:22.55ID:MJ1zWIDu
>>111
子供を産む漫画を流行らせよう!
(提案)
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:20:23.28ID:lgdGjqkg
名目とか誤魔化しやん。税収どこかで1兆増やせばいいだけ。もしくは1兆節約するだけ。
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:20:27.32ID:sHReE5vy
新橋で消費税増税に賛成とか言ってるサラリーマンは、霞が関の公務員だよ
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:20:33.96ID:2XRWNI47
ま、「みんなで不幸になろうぜ」ってのが一番納得を得られるのか
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:20:37.33ID:a48WMDJU
子供の教育費も捻出できないような
無計画バカは夫婦でも避妊しろ!
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:20:40.33ID:UgW9GmO9
>>89
タスポになってからタバコ自販機で買わなくなって
横の飲料自販機も売り上げ落ちたって言ってた(´・ω・`)
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:20:48.89ID:8YtNd8yA
まずは宗教法人から税金をとる事を検討しろ。
そして、公明党反発でこの党の本性を暴いてくれ。
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:21:00.31ID:/gmKBWHA
何で増税しないと財政破たんするん?
歳入に見合った支出にすればいいだけじゃん
ゴミ屑公務員の給料減らすとか
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:21:00.89ID:GS3+2kjv
>>103
5%のころに1000円(税込)だった理髪店が8%になって1060円になったり・・・
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:21:01.01ID:+/XsUAcG
財政赤字とか消費税の景気に対する影響とか
議論が分かれる問題は、両論報道しろよ
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:21:12.52ID:2T6i/Kbb
消費税が上がったら
物を買わなきゃいいだけだから別にいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況