X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 141617 村の鍛治屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:04:04.91ID:dKTPuU6p
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html (停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 141616 成人の日
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1515338047/
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:40:53.25ID:QmUVwQow
被災者受け入れ先になってる旧国家公務員社宅の東雲住宅はトラブルだらけ
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:41:38.21ID:Js9B2IVc
>>163
なら広島あたりか(´・д・`)
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:41:52.98ID:HZJhRQXJ
>>122
つ つぶあんマーガリンコッペ
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:41:59.82ID:FBO9a/6Y
>>164
コンビニが空になるとは思わなかったわ(´・ω・`)
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:42:06.74ID:ld9Bziha
そうだ!うたた寝する前に話題になってたソニーのポケットラジオなるものを、地震に備え買っておこう
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:42:10.09ID:0pPaxpVn
南海トラフって東日本大震災よりも大きい規模で被害が出るらしいじゃん
揺れたらとっとと逃げろよマジで(´・ω・`)
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:42:26.40ID:S3AKBKrB
そろそろ手回しラヂオと大型モバイルバッテリー買っとこうかな
非常食は…なんとかなるやろ(´・ω・`)
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:43:02.00ID:FBO9a/6Y
>>172
あきら乙
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:43:18.76ID:HZJhRQXJ
>>137
てか 民放は平日番組なのにねえ
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:43:56.87ID:1aO73riV
NなんとかKがコンビニの食い物かっぱらって土足で他人の家荒らしてた頃に自衛隊が地元民助けながら冷たい缶詰食ってたってマジなん?
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:43:57.48ID:Js9B2IVc
指定暴力団かよ
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:44:23.92ID:HZJhRQXJ
>>141
なら 揚げパンにきな粉のがいいや
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:44:28.89ID:FBO9a/6Y
>>189
NHK働き方改革により土日祝は再放送と番宣で通す決まりになりました(´・ω・`)
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:45:07.18ID:fPhSiU0D
>>181
おはよう(´・ω・`)ノシ
携帯ラジオは唯一の情報源だったよ。食べ物と水は三日分あれば何とかなると思う
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:45:44.02ID:8Dlb8vTc
>>184
非常袋に、手回しエコチャージャー、そのまま食べられる10年保存カレー、
京都ボローニャのパンの缶詰、10年保存出来る水(´・ω・`)
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:46:05.47ID:Js9B2IVc
>>198
NHKは有事以外、定時以外は働かなくていいから月500円くらいにしてほしい。
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:46:09.67ID:HZJhRQXJ
>>155
計画停電のせいで 炊飯器壊れたわい
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:46:17.39ID:No+6BPU7
帰る事を想定してる人たちが本当に可哀想でならぬ・・・
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:46:43.93ID:FBO9a/6Y
>>205
しかし食料もって避難所に行くと用意してないやつらからタカリ攻撃を受けることに
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:46:47.96ID:gZ+mXmvL
311はまだ春だったからよかったけど猛暑の夏とか厳寒の冬だったら
死者もっと増えてただろうな
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:46:59.06ID:8Dlb8vTc
>>189
NHKはきっちりとカレンダー通りに休むからなぁ…(´・ω・`)
>>185
牛にひかれて善光寺参り(´・ω・`)
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:47:54.43ID:HZJhRQXJ
>>169
おとといの 我が神奈川の相次ぐ弱い地震も なかなかビビったぞ

そろそろ避難袋点検だわ
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:48:13.49ID:Js9B2IVc
熊本の友達がマンション崩壊したので嫁の実家の京都に引っ越したので淋しい。正月休みはお互いを行き来していたのに。
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:48:27.48ID:8Dlb8vTc
>>214
こわいぬ…(´・ω・`)
>>213
うむ(´・ω・`)
あれは美味い(´・ω・`)
非常時じゃなくても食いたくなっちゃう(´・ω・`)
>>209
足立区と荒川区は大変だったみたいだな…(´・ω・`)
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:48:35.86ID:S3AKBKrB
>>214
実際そうなるよなあ
空腹の人の前で食うのも気が引けるしなあ…(´・ω・`)
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:49:02.82ID:gZ+mXmvL
>>220
寒さは人がみんなくっついて暖め合うとか出来るけど
夏の昼間の猛暑に電気使えずエアコンなしで避難所生活なんて地獄だな
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:49:06.26ID:HZJhRQXJ
>>173
やげん おいしいよね

ただし日持ちしないのか カビた
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:49:17.79ID:fPhSiU0D
>>212
電池のほうがいいかも。予備の電池もあった方が
友達は手回しラジオで難儀してた
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:49:35.38ID:Js9B2IVc
>>221
何も起こらなければいいが地震は突然やからね。まさか熊本であんなにデカい地震が起こるとは思わなかった。
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:50:28.03ID:HZJhRQXJ
>>180
大雪で都心部は空っぽだもんね
あれから4年かー
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:50:37.03ID:8Dlb8vTc
>>230
職人さんが口上歌いながら調味してくれるのが外人に人気のようだ(´・ω・`)
0242メンタム(*´ω`*)
垢版 |
2018/01/08(月) 04:50:53.07ID:XUEAvmoZ
>>29
デビュー直後のV6のラジオで森田剛が犬夜叉読み込んでたら
三宅健が「今からはワンピース\(^o^)/」って言ってたくらい古い(´・ω・`)
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:51:00.72ID:FBO9a/6Y
>>228
なので避難生活用のテントも用意しておかないとな(´・ω・`)
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:51:01.45ID:A3Yt8OPv
>>239
覚えてないんだけど、地震以外でもそんなことあったの?
生鮮食品だけだろうけど
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:51:37.83ID:0pPaxpVn
一度避難所にお邪魔した事があるが
あのピリピリ+渇きまくった空気感はそう簡単に忘れられるモノではない(´・ω・`)
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:52:00.91ID:Js9B2IVc
>>236
おぅ……
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:52:10.82ID:HZJhRQXJ
>>184
メガネと 普段薬使ってる人は薬予備も
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:52:21.34ID:KFU2WjMN
>>180
コンビニに買い出し行ったら酒とゼリーとちょっとしたおつまみくらいしか残ってなくて
それらを買って朝まで飲んだ思い出
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:52:23.82ID:A3Yt8OPv
そういえば熊本は津波とかなかったこともあって、
車を避難場所にしてるひと多かったね
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:52:50.51ID:HZJhRQXJ
>>186
あれ 意外とシーーンと構えてしまう
0257メンタム(*´ω`*)
垢版 |
2018/01/08(月) 04:52:56.14ID:XUEAvmoZ
>>223
ああ
熊本県は市役所も倒壊寸前の地域や
お城も🏯石垣1個で支えてたり
お友達の転居寂しいね(´・ω・`)
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:53:06.17ID:FBO9a/6Y
>>246
サイド7から脱出したばかりのホワイトベースみたいな(´・ω・`)?
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:53:52.97ID:8pmJJbp2
オナ皮
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:53:58.22ID:T9+7UlpN
>>248
実際311でもかなり困ったからねぇ
全国の自治体の災害対策担当はそういうことも考えなければいけない
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:54:07.90ID:HZJhRQXJ
>>205
そう考えると 電池へりにくいガラケーのが良さそうやね
0267公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:54:37.80ID:fPhSiU0D
>>260
d 昨日の人体のなんたら見たら骨大事にしなきゃと思った。運動もしなきゃなあ
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:54:41.41ID:Js9B2IVc
>>254 ちゅんと眠れなくて体がバキバキになるみたいだよ。益城とか大きな施設の駐車場は車ばかりだったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況