X



あの日 あのとき あの番組「もう一度見たい!荒川静香 感動の金メダル」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:17:50.57ID:nVEZn701
開幕が近づくピョンチャン五輪。
今回は、荒川静香選手のトリノでの金メダルを追ったNスペを放送。
荒川さんはスタジオにも登場。ピョンチャンに挑む選手にエールを送る。
【ゲスト】フィギュアスケート選手トリノ金メダル…荒川静香,【司会】森田美由紀
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:11:16.65ID:LoOj7NPX
>>119
( ・∀・)σσ ゲッツ!! しました!
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:11:29.61ID:ChGOOweN
荒川は前シーズンの世界選手権9位で五輪前も銅メダル争いの1人に過ぎない
下馬評だったが、フリーはグループ1番滑走で1ミスでまとめて上位陣にプレッシャーをかけた
結果的に金メダルを狙って獲ったのではなくて終わってみれば転がり込んで来た
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:11:34.68ID:NFe5e4xV
荒バウアー
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:11:58.22ID:vJmgoQRm
ドルトムントの演技は凄かったな。

押せ押せで
疾風怒濤演技。

演技としてはこれが最高かな。

五輪は氷の状態さえ良ければ史上最高のコンディションだったんだけどな。
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:12:21.79ID:DeC0a26r
このインタビューの荒川さんの髪型は似合ってない(´・ω・`)
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:12:50.39ID:K9jsV0+h
オリンピックは荒川以外他の選手が揃って不調だった記憶がある
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:12:50.47ID:qYqhY+05
ガリガリじゃないなそこそこ肉付きもいいね
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:13:00.87ID:1UmD0FNz
荒川って金メダル取ったとき何歳だったの
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:13:15.31ID:vJmgoQRm
五輪フリー前日の
練習風景の3−3−3

の成功映像みたいな。

これみて
審査員は金は荒川と決めた。
他のライバルは練習で調子最悪だった。
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:13:35.71ID:8rfnQD3b
>>138
23歳?
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:13:35.96ID:1lc0XFMs
やっぱりイナバ
100人乗ってもうわあああ
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:13:44.09ID:iK5NIMmP
>>134
前の採点法は感覚でやってたから圧力で採点変えても分からないからだろ
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:13:50.68ID:52+XRTBM
野辺山合宿の時、幼き日の羽生結弦が後姿で映ってた。
ゆづシェンコw
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:13:53.82ID:vJmgoQRm
コーエンも悲劇の人だよな。
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:13:57.71ID:hCHWq3lL
>>134
フィギュアに限らず、スポーツ全般で日本人が活躍するとルールが変更されることが多い気がする
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:15:04.31ID:vJmgoQRm
当時22歳

いまでも年いってるよね。

真凛も同じくらいだよ。東京五輪では。
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:15:11.16ID:1UmD0FNz
>>142>>149
ほほうサンキュー、今は20歳そこそこじゃないとメダル取れないとか言われてるからなあ、まりんたもあと2大会いける(*´д`)ハァハァ
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:15:50.68ID:qYqhY+05
オリンピックに向かって徐々に上げていったのがよかったな
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:16:10.92ID:cnWvM1c1
>>154
人気種目だったけど、今みたいな異様な盛り上がり方はしてなかった。
但しキャンデ・ロロは除くw
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:16:21.62ID:LoOj7NPX
おまえらの

書き込みをチェック中
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:16:34.19ID:PpyB+kIW
2ちゃんねるは見ちゃダメ
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:16:41.92ID:hCHWq3lL
ネットカフェ懐かしい
難民やってた頃だわ
金メダルの瞬間はワイプで見た
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:17:06.47ID:GXS77mb4
良い意味で韓国人顔だな
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:17:06.71ID:fQPX4VFT
真央ちゃんがオリンピックで勝てなかった最大の原因てなんなの?(´・ω・`)
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:17:09.49ID:LoOj7NPX
あれ

俺の書き込みだ
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:17:13.83ID:qYqhY+05
2chじゃねえよ馬鹿
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:17:50.54ID:VFVABYhj
俺のメールだわ
ファンサイトに意見した
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:17:59.42ID:qkL7gDcu
この頃から好きだったけれど
実際見ても凄く美しい人だった
滑りも美しい
ますます好きになった
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:18:34.81ID:1lc0XFMs
いまは
5ちゃんねる
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:18:43.73ID:cnWvM1c1
>>182
キモに買収で負けた。
肝は技術的に全然真央ちゃんに及んでなかったよ@バンクーバー
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:18:57.01ID:PpyB+kIW
練習中のキツそうな顔もええわあ
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:19:19.50ID:VFVABYhj
クルクル回転数競うことに意味はないよな
そういう競技をつくれよw
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:19:21.70ID:FS0RYKMs
>>154
世界選手権でさえtbsの深夜枠での放映だった。東京や限られた地区しか見れなかった。tbsが放映権手放してフジが獲得した途端浅田真央登場で大ブーム。
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:20:12.78ID:1UmD0FNz
美人ちゃん
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:20:28.08ID:cnWvM1c1
>>197
「ダルタニアン」今でも大好き!
今の採点方法に合うように見直して、誰かやってくれないかなぁ。
剣で戦うところのステップはかっこいいw
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:20:53.04ID:pWbXLLEj
えっろ
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:21:01.00ID:EILEsTDt
本当にスタイルいいな
背も普通にあるし、太くもなく細くもなく綺麗なスタイル
今の日本代表はスタイルいい選手いないよな
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:21:10.64ID:1UmD0FNz
寒くないんか
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:21:49.95ID:/+ulbLgB
荒川さんはナダルみたいのより、フェデラーの方が好きっていうタイプだな。勝てばいいってもんじゃない(`・ω・´)
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:22:00.67ID:vJmgoQRm
これ

もしかして

本田真凛の放映がおじゃんになって
荒川さんに差し替えしたのかな?
0222公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:22:00.85ID:OHVa9ECp
映画『アイ、トーニャ(原題)』が2018年初夏に全国で公開される。

同作は「ナンシー・ケリガン襲撃事件」によってフィギュア界から追放され、プロボクサーに転身したトーニャ・ハーディングの半生を描く作品。トーニャはアメリカ人初のトリプルアクセルを成功させ、1992年と1994年にオリンピック代表選手に選出されるが、夫の友人が彼女のライバルだったナンシー・ケリガンを襲撃したことからスケート人生の転落が始まる、というあらすじだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況