X



ガッテン!「あなたの目にベストマッチ!幸せメガネSP」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:08:44.03ID:UK6nSWrl
用途に合わせて複数作れってことか
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:08:58.72ID:JpDxQr02
ホームページに、この装置ありますって書いてほしい
パリミキはあったよ
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:08:59.88ID:+48DZdu3
>>33
やーまーねー!
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:05.12ID:UsuezXMN
このおっちゃんどこにおるん?
検査したい
目がショボショボなんやが
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:05.29ID:MlJI5+Zv
ちょっと待て、それ昔から言ってる事とかわんねーじゃん
メガネ屋だって主になにに使いたいか聞くだろ
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:05.43ID:cZu4kZRM
それでこの検査してくれる眼科探すのはどうしたらいいの?
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:12.23ID:PuILOstN
>17
15cmの距離で5chとテレビ映像を見比べてるの想像したらワロタ
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:15.61ID:1Q2PN8Fo
この先生、なんとなく坂田 藤十郎に似てる
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:22.35ID:LlV4Pc3/
チェーン店系の激安メガネ店は直ぐに納品できる既成レンズあるけどアレ買ったら駄目だね
ちゃんと自分用にカスタマイズしなきゃ危険
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:25.84ID:VTQmXaG5
前のメガネ作ってくれた人の選び方知識をそのまま店員に伝えたらキョトンとしてた
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:32.06ID:vwiCAgPy
本読むときは視力がまだましだった頃の眼鏡にかけ直してる
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:37.79ID:S8eMggDo
だから今日より 明日より 視力が欲しい
夢より愛する視力欲しい
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:39.21ID:ysTe3OQ6
メガネかけてよく見えるようになると世間の目が気になります(´・ω・`)
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:40.00ID:S/ZhFyqs
ゾフの視力測るねぇちゃん、質問してもはぐらかすだけで何も答えられなかったからな
まぁ安いから当たり前なんだけどね
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:40.44ID:qiLcid9q
それ、むりじゃね。
テレビも見たいし、運転の為遠くも見たい。
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:46.51ID:jtoYQAoH
でもたいがいどんな眼鏡屋さんでもどれくらいの距離をよく見るかとかゆるめに合わせるかとか聞いてくれるけどなぁ
んでだいたいいつも弱めに作ってる
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:47.85ID:CdTT7Yte
運転用
スマホ用
パソコン用

それぞれあった方がいいのか?
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:48.54ID:cGM/7uG6
>>33
NHK相撲実況スレだと皆知ってる人だよ
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:49.37ID:5k0ZWget
目に青葉
山ホトトギス
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:51.79ID:MBIsxcPy
きょうのガッテンは初めてためになったわ
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:53.11ID:W9QGNHuy
結局どうすればいいの???
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:57.38ID:iYKgKacZ
眼鏡屋って何も言わないと0.7くらいになるように作るよな
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:00.40ID:o1jFloQE
>>22
おらも学生のころから飛蚊症だったけど
大学の健康診断でそれ話したら、検査に行ってもいいし行かなくてもいいとか言われた、大したことないのかな(・∀・)
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:02.55ID:+48DZdu3
去年買い溜めた、ドラクエのスライム目薬がとてもいい
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:05.87ID:OwU4lGCI
>>54
できるよ
ネットで買う時書いてもらった
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:09.18ID:Ye1ye6Yx
結局我々はどうしたらぴったりのメガネを作ってもらえるんだ
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:13.08ID:fhfKQnob
先日、上は度なし下は老眼鏡という眼鏡を買った。
なかなか便利♪
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:19.45ID:jhoYF7PK
>>55
どうも
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:23.72ID:PuILOstN
未来の人たちは目玉を新品に交換とかやってるんだろうな(´・ω・`)
本当かなしいわ(´・ω・`)
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:28.25ID:zT5DCERY
>>57
高い店も既製品だぞ
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:28.92ID:lH9/maib
いうほど眼科医も把握してないけどな
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:44.80ID:aKEufAgf
医者「ガッテン観ましたね」
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:44.80ID:MlJI5+Zv
結日常生活用事務仕事用運転用とか使い分けしなきゃならんって事だろ
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:50.77ID:VddkbxSR
眼科医の隣のメガネ屋って金貰ってそうだよな
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:52.10ID:Tw5Yarmx
楽に見える…か
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:54.47ID:vwiCAgPy
眼科で処方してもらったものはぐわんぐわんして全然ダメだったので眼鏡で作り直した
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:55.38ID:z1hhOPoI
楽な眼鏡にしたい で10%引き!
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:57.51ID:gOkczveF
もうコンタクトでいいじゃん
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:04.08ID:2kIgZRZx
メガネの複数使い分けは毛様体筋が衰えるからやめたほうがいいと言ってなかったか?w
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:15.08ID:AlcLUooa
明日から医者も大変だな
「楽なメガネにしたい。」って患者から連呼されるのかw
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:24.11ID:WyqOX6ep
遠近で階段踏み外すとかの事故はもうあんまないのかな?
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:25.35ID:CdTT7Yte
この番組で全国の眼科や眼鏡屋にこの機会が爆売れする


実はNHKと製造メーカーとの癒着が…
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:28.77ID:xwPiRVKA
必要な分だけメガネ買えよ
メガネ屋ウハウハか!
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:30.75ID:QVmrFTtj
「ガッテンを見ました」って言えば眼科医のスマイルがタダ
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:32.79ID:Yd+sBhFg
遠くは交通信号の矢印がみえればいい
近くはモニターが見えるめがね
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:42.98ID:OwU4lGCI
>>69
バイク用
釣り用
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:48.13ID:S8eMggDo
これは眼鏡市場で売ってた
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:50.55ID:xrzG8dKO
ワシ 0.00001    ディスプレイは 60インチやあああああああああ
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:55.46ID:tnIfnPIY
「いつ、どういう時に使うか」を伝えるのが大事
あと、眼科は目の病気には詳しいけど、メガネ矯正は医者によってかなり差がある
こだわるか、こだわらないかの違いともいえる
正直、あまり熱を入れる医者がいないんだよね
問題だと思ってるけど
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:56.01ID:z1hhOPoI
ちょっと近々両用買ってくる
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:57.39ID:MBIsxcPy
東海光学キタ
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:59.93ID:vwiCAgPy
これ、差が大きいと違和感大きすぎて長時間かけてられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況