X



連続テレビ小説 半分、青い。★13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0978公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:51:44.07ID:X63sZJZk
誰だ
0980公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:51:51.70ID:qaluJ2FE
マグマ大使は特撮シーンが露骨にアニメだったりするがある意味CGの先取りと言えなくも無い
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:51:53.60ID:PX/8VTRX
>>872
今ちょっと映った江木俊夫を見れば一目瞭然だな。
まだほとんど子供。
江木はこの後フォーリーブスで活動、つまりGSが流行った60年代。
聖子は主に80年代
0985公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:52:02.70ID:SWGisPK+
>>944
1979 バトルフィーバー
1980 デンジマン
1981 サンバルカン

ゴーグルファイブ、ダイナマン、バイオマンと続いていく
0992公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:52:12.43ID:UwVfwSVH
>>972
2代目ドラはまだ始まったばかりで
藤子アニメといえば怪物くんやおばキュー(´・ω・`)
0997公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:52:20.97ID:gRfaUp8L
>>921
それは
「りつは難しい子です」
「何やて?すずめは簡単な子って言うんか?」てこと?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 45分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況