X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 144794 キャッシュレス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 08:19:52.41ID:775MhF4U
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html (停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 144793 ぶっこみ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1524091723/
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:28.54ID:FBFpgBZ/
>>807
お釣りをもらうときに手が触れる瞬間の悦びはキャッシュレスじゃないもんね
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:38.01ID:yEsqsGek
>>524
1000円ずつチビチビチャージしてな
わずかなポイント貰う為だけにみみっちい使い方してる奴多すぎ
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:39.69ID:Ck1xSsoM
日本に来たなら現金払いをエンジョイすればいいのに
外人は閉鎖的だな
0857公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:39.69ID:W9kxo6wO
>>758
おまわりさんこの人です
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:47.55ID:u0VM1Xbp
田舎の無人販売所でカード決済が使えるようになったら本物だな
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:51.53ID:hRlqrm/2
実は田舎の店舗ほど キャッシュレスがいいんだよ
むかしは 帳面に売買記録をつけて 所定日に請求していたし
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:52.41ID:3fJvTWkI
ニッチな業種のお店だと、クレカ手数料を上乗せするとこあるよね
0864公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:53.44ID:ZB3fG0bX
変化を嫌う5ちゃんねるの模範のようなカキコばかりだな、このスレも
0865公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:55.05ID:t34KPOfu
やめろやめろ
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:57.93ID:XT3IqdpQ
>>825
うん、でも私貴方みたいに不細工チョン顏じゃないから
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:58.91ID:M3WVBow5
地方で原因不明の火事が多いの・・・・どうにかしてくれ。。
変な外人はウロウロしてて、、不快やわ
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:11:00.10ID:TFWDFyig
>>808
尼だけはEdy使ってる(´・ω・`)
買い物する時々で額分チャージする
でかい残金は残さない
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:11:22.14ID:m8fF42eh
海外だって田舎の商店は現金だけなんじゃないの
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:11:36.78ID:Ck1xSsoM
割り勘のできない店なのか
おばちゃんたちに利用されなくて廃れちゃうな
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:11:36.92ID:JYb7mxzu
>>819
あ、なるへそ(´・ω・`)
じゃ日本ではそんなにメリットないんじゃまいのか(´・ω・`)
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:11:41.54ID:KxZJf26v
>>851
可愛い子からお釣りをもらうときに高い位置から落とされるのもご褒美だよね。。。(´・ω・`)
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:11:44.50ID:L4Tu8FoF
ローソンのはただの人手不足だろ
0884公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:11:55.17ID:ERfFD67y
ローソンは自分でレジにカード刺さないといけなくなってすごく不便
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:11:56.27ID:pGRN5foF
日本の高齢者なんて中々クレジット化するの無理だろ
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:01.05ID:hRlqrm/2
>>877
インドは 露天商でもスマホ決済だって テレビ東京のビジネスニュースでやっていた
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:01.08ID:Qpqvm6RW
デパートでのBBAの現金払いの遅さと言ったら酷い
デパートのクレカ持っててレジに出してるけど現金で払うんだもの
馬鹿としか思えない
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:03.79ID:+a2K5boR
>>696
そうやってデブスニートとかすぐレッテル貼りのネガキャンするのやめた方が良いぞ
中韓在日叩いてる奴らと変わらん事したらお前の主張も陳腐になるだけ
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:13.47ID:hj6L5wFz
「日本銀行」と名乗る銀行が発行する紙切れはともかくとしても,
「日本国政府」と名乗る団体が発行する貨幣(のやうなもの)なんて信用できるか!
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:21.41ID:9w0sNLu0
メリットもあるけどデメリットもあるだろ!(´・ω・`)ババア

デメリットも言えよ
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:22.02ID:ZB3fG0bX
コンビニなんて深夜帯に代行収納の客来られると迷惑らしいな
それも十万円位払っていく客珍しくないんだってさ
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:30.22ID:q09CGmH/
>>873
散々そう言われてきたのをオウム返ししてるのか?
糞喰い馬鹿キムチw(´・ω・`)
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:30.80ID:u0VM1Xbp
個人商店で決済システム導入するコストはどうなんだ?
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:38.54ID:czxoJ5Rn
スマホ持ってないからやるならクレジットカードや電子マネー普及にしてくれ
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:38.76ID:PV4qMRNQ
>>874
あんまり大金入れなければなくしてもそんなに凹まないで済むのはいいよな〜
俺もSuicaとnanakoだけは使ってるわ
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:39.56ID:L4Tu8FoF
現金で払ってもたもたしてる腹立つってのよく見るけど
数分くらいレジで待つくらいの心の余裕持てよ

そんなもんでイライラしてる精神がまったくスマートじゃない
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:41.07ID:TFWDFyig
>>872
チャージは機械でやらんと
レジでついでにとかやってたら結局効率は現金と変わらんがな(´・ω・`)
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:12:47.71ID:A1UE57tq
何をするにも銀行を通さないといけなくなって、
手数料を自由にできる銀行による世界支配化が進む
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:13:07.26ID:gzplgBfM
クレジットカードを通らない人は死ぬのか?
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:13:12.76ID:W9kxo6wO
Tポイントカードをお持ちですか?って聞かれなくなるならいいな
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:13:17.93ID:kcMhSWWy
ブラックリストに入ってる奴らはどうなんの
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:13:20.45ID:I4A7YIf6
店からしたらレジ締めで金数えなくていいってのは便利だな
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:13:26.89ID:Qpqvm6RW
現金払いとプリペイを廃止しろ
レジでプリペイにチャージする馬鹿がいると後ろが困る
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:13:32.71ID:3fJvTWkI
>>874
スイカは知らないけど、パスモだとオートチャージできるクレカが限られてるから、
またクレカ作らないといけないのかと思って、面倒くさい。
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:13:37.60ID:g/6Bm0Bt
>>790
マジレスしちゃえば、小売や飲食では韓国語がわかる人は必須だし
そこには韓国からの留学生とかビザで就労してる人が多く採用されてるので
しかもその人らは反日教育の国から敢えて日本を選んで来てる人で
そんで、店員に韓国人が配置されるのは客に韓国人が多いからでもあるわけでw
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:13:51.71ID:PV4qMRNQ
>>881
治安がいいから現金もっててもそんなに危険はない
ってのも現金社会から抜けられない理由だと思ってる
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:13:56.16ID:ZB3fG0bX
>>884
カード渡さず済むから気楽でしょ
マクドナルドはレジ操作下手なスタッフ多いからこっち悪くないのに
「カード挿し直して、それでダメならカード会社へ」と支払断られるけど
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:14:04.33ID:KxZJf26v
使いすぎが怖いのは間違いないな。。。
そこが一番のネックかもしれない。。。(´・ω・`)
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:14:08.95ID:ERfFD67y
現金使うかどうかを強制されるのがいやだな
使いたい人は使えばいいだろう
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:14:19.25ID:YCMKx63M
ポイント集めてるやついるよな、それで無駄遣い・・
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:14:23.78ID:gzplgBfM
非正規雇用が多いのにクレジットカードも持て無い人が増えるのに?
0939 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2018/04/19(木) 10:14:25.73ID:Npwx0n0t
>>924
今どきサインするところなんてあんまなくね?(´・ω・`)
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:14:36.89ID:2rNnZ9ns
情報集めるのは客へのサービス向上にも繋がるんだけど
集められて困るのって、後ろ暗いからだよな
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:14:42.56ID:L4Tu8FoF
>>885
どの世代かはわからんが
スーパーとかよく行ってみてると
最近のおばさん世代は結構ワオンとかカード払い普通にやっとるぞ
家の買い物毎日行ってるような世代の方が使いこなしてると思う
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:14:43.16ID:Ck1xSsoM
銀行の振込みも現金じゃないと困るよね
そこの口座を持ってないと手数料がお高くなっちゃうし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況