X



解説スタジアム「平成が終わるまでに考えておきたいこと 力と民主主義」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:06:31.63ID:+odxHtDo
冷戦終結と共に始まった「平成」。
しかし今、世界は新たな冷戦の入口にある。
強権的指導者・危うい民主主義…この30年の世界を眺望し、
ポスト平成への課題を分析する。
【司会】NHK解説委員長…西川吉郎,岩渕梢,
【出演】NHK解説委員…石川一洋,出石直,伊藤雅之,岩田明子,土屋敏之,百瀬好道,別府正一郎
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:08:22.92ID:imye5dys

NHK大河ドラマ『西郷どん』(鈴木亮平主演/日曜午後8時〜)の視聴率が急降下する中、同局が苦肉の策ともいえる手に打って出た。
22日に放送された第15話の再放送を、深夜枠でオンエアしたのだ。その再放送が流されたのは、26日の『NET BUZZ』(午後11時55分〜)の枠。

「大河ドラマは毎週土曜午後1時5分から再放送しています。これは大河の“格”を考慮してのものです。ただ土曜昼間では、在宅率が低く、それを見ている視聴者は多くはないでしょう。
視聴者のライフスタイルも変わり、深夜にテレビを見る層は少なくありません。NHKも、それを承知しているから、連ドラや、『ブラタモリ』『鶴瓶の家族に乾杯』といった人気番組の再放送を深夜に流しているのです。
「1日に特別編を放送するため、本編を休止し、その後の視聴率急落につながりました。これは、明らかな編成上のミスです。第15話は斉彬が亡くなる重要な回。従って、できるだけ多くの視聴者に見てもらう必要があったのです。
そのため、『NET BUZZ』で緊急再放送することになったのでしょうね」 昨年の大河ドラマ『おんな城主 直虎』(柴咲コウ主演)は全話平均12.8%で、史上ワースト3位の低視聴率に終わっており、NHKとしては、2年連続の不振は避けたいところ。
第16話(29日)からは、回想シーンを除き、主演・鈴木の強力なサポート役だった渡辺が出演しないとあって、ここが正念場。このままズルズルと低視聴率に沈むわけにもいかないだけに、NHKもなりふり構わぬ姿勢に出たようだ。
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:08:40.05ID:8tsy7fhN
米国などによるイラクやシリアへの侵略の様に大国による侵略を許容してしまっているから北朝鮮の様な国が侵略を恐れて大量破壊兵器の保有に固執するのでしょう。
常任理事国の拒否権を廃止して国連軍が核抑止力を含む集団安全保障を確実に提供することで自衛の為として核兵器など軍拡競争しなくていい世界になる様にしていくのがいいです。
・国連軍が保持する事で自衛の為として各国で保持する必要性が薄れて新規抑止や既存放棄に繋がりやすくなるし、一国の主観で使われにくくなる。
・より大きな軍事力(核兵器の様な攻撃性が高い兵器ほど重く評価)を保持している国ほど国連軍への拠出義務が重くなる様にすれば、均衡を乱している国ほど負担が重くなる。
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:10:42.61ID:8tsy7fhN
日米安保を破棄して自主防衛化するのがいいです。
・米軍基地があったり、米軍を援護していると米国と他国の衝突に巻き込まれやすくなる。
・自国防衛を同盟国に依存するのは不確実だし、その同盟国の政治的圧力を受けやすくなってしまう。
・砂川判決が日米安保を日本防衛の為に限定し、日本が自衛権を行使する手段を持つまでの暫定措置だとしている。
・冷戦が終わって多極化した世界では核報復など軍事的・経済的・政治的な不利益を覚悟してまで同盟国を防衛するインセンティブは弱いし、再び二極化して勢力競争に巻き込まれる懸念が高まってから進路を選択しても遅くない。
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:12:48.48ID:eKPZA8Mv
岩田さんお嫁さんになって
俺31歳リーマン
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:14:10.73ID:MawArrkL
>>5
お前は要らん
死ね
今すぐ死ね
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:20:24.42ID:ydkDLy6a
こいつら文句があるなら選挙に出ろよwww
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:23:10.30ID:8tsy7fhN
民主制でないと悪政を平和的に改めにくいです。
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:23:38.64ID:iUmk8kax
平成なんて区切りに意味が無いことをタイトルにするとかバカ過ぎる
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:28:54.19ID:KFpj0QPy
民主主義はメディアが簡単に足引っ張るからなぁ
情報統制して強権的に物事を素早く改革する中国に
今は押されてる
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:29:47.99ID:SHBql1R2
こいつらにしたらオバマみたいな無能が都合良いんだろうな
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:30:20.81ID:63AiupFZ
何これ?シナ批判したらアカンの?(´・ω・`)

強権主義がネットのせいみたいな事言ってるけど
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:31:15.40ID:gey368oj
結論「安倍一強長期政権は罪」
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:34:05.66ID:ZGmHGxBS
「カンボジアで貢献した日本人は誰?」
カンボジア人「猫ひろし」
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:34:30.30ID:9lNi9Ccl
要はオレたちの望む政権、社会体制、自分達が情報コントロールできる状況じゃないと気にいらない、ということしか言ってない
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:35:45.54ID:S4WUEEf+
年収2千万、既得権益の塊組織のクズどもが何やら正義ヅラしてベラベラ語ります

そもそも「解説委員」、何かの資格試験に通ったわけでも論文業績を上げたわけでもなく、お手盛りで自分らで勝手に名乗っているだけだろ

「既得権益と民主主義」についてまず語ってみろ したり顔のペラペラなゴキブリども
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:35:55.70ID:/W4qn+ke
国連が民主的じゃないからな、国連改革への日本の立場からの戦略を考えろ
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:36:42.92ID:iHzEWgqr
だめや
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:37:37.40ID:6yDp0UDN
朝鮮戦争を始めた北朝鮮の責任はどう考えているのかね
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:37:40.90ID:u719C7Ao
そりゃ今は世界の三極は米欧中なんだから、日本のウエイトが低くないのは当然だろ
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:37:50.74ID:krPNa6Ha
予想通り日本が悪いって意見ばかりだな、コイツラに期待しても無理
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:38:11.87ID:7J8lfkfe
ますます解説委員の存在価値がわからん、てかNHK自体必要性を感じない
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:38:13.03ID:vwPdEJFj
フェイクニュースも相変わらずネットにレッテル貼りしたし、こいつら、特に左画面の連中はぼんくらしかいない
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:38:35.18ID:6yDp0UDN
間違っていることに気づいても続けろって頭おかしいんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況