X



NHKスペシャル「ノモンハン 責任なき戦い」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:05:45.60ID:itMRTINp
バカにするけど海軍なんかだと開戦直後は爆雷撃の命中率95%ぐらいだったからね
陸軍のデータは知らんけど陸軍も熟練してたろうしノモンハンで惨敗って話聞かないんだけどなぁ
作戦の上手い下手は知らんw
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:05:46.68ID:hlSUcZZ+
こんなの相手にして、自軍の指揮官も世界一無能なのによく戦ったわ
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:05:51.66ID:qjht8wMD
確かに現場指揮官を左遷したり自決を強要したのは
愚かな行為だったでしょう。

しかしそれは戦訓を迅速にフィードバック出来なかったという点が
責められるべきで有り、
ノモンハン事件で確保を狙ったハルハ河西岸は戦略的要所で有り
ここを抑えていれば、ソ連軍の満州侵攻時に邦人脱出の時間を
稼ぐ事が出来ていた、と考えれば
決して無謀な作戦では無かったのであります(´・ω・`)
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:05:51.74ID:ZKFHfHMV
クソジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:05:51.83ID:fuSdU/Q/
この辺の見通しの甘さ、情報を読み取る力のなさ、兵站の脆さが日本軍の致命的な課題だったな
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:05:54.39ID:+wpzdRHL
ん?
敵を知らずってどういう意味?
ある程度リサーチしてたはずだけど
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:05:58.93ID:8S2k+NFI
>>86
国境線はどうなりましたか?(笑) 戦略目標を達成したのはどちらですか?(笑)
戦争は死傷者の数を競う玉入れ競争じゃないんで(笑)
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:05:59.53ID:nKTzZJId
>>38
この辺も技術力の差なんだよな
当時の日本発のカラー映像ってほとんどない
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:05:59.96ID:v8VZhgtB
物量作戦では日本は勝てる国なんてありません、資源無いんだもの
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:00.29ID:BMjSfehK
自分が無理だから敵も無理wwwwwwwwwwwwwwww
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:01.86ID:OkTpWVG9
>>1
安倍
「えー、これは、部隊と部隊の衝突であって、戦闘ではありません。w」
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:04.81ID:p1ZHl+qG
兵站を軽んじるのは日本軍の伝統なのだろうか?
秀吉や信長や家康は軽んじてなかったと思うけどなあ
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:05.26ID:1p2LW3c2
敵戦車に爆弾を設置したいなと思ったら

アメリカ・・・機械を発明
ソ連・・・爆弾犬を特訓
日本・・・兵隊に命令
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:08.78ID:PQwePhlM
クソ無能
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:11.21ID:PW05vIfn
別に戦争賛美じゃあないけど戦車とか兵器見るとなんかワクワクするよね
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:11.29ID:kGcbEz1D
あんな大平原を故障せずに戦地まで走れる戦車とか凄いな
さすがのソ連製戦車やわ
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:14.15ID:bN6IHhv1
恐怖番組なのにナレーションに杉田を使い笑わせにかかるテレ東
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:14.30ID:AafAMY1H
ソ連は ノモンハン終わったら 踵をかえしてポーランドに主力を移送した 移送が得意やな(´・_・`)
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:14.74ID:OkTpWVG9
>>1
安倍
「えー、これは、部隊と部隊の衝突であって、戦闘ではありません。w」
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:16.52ID:qjht8wMD
ちなみに無知な番組制作者が
ソ連の最新兵器>壁>日本の主力兵器
という、印象操作をしようと編集しているでしょうが、

コレもズバリ嘘です(´・ω・`)
日本軍の兵器より優秀だったと言えるのは
47o砲搭載で快速のBT-7、4発重爆ツポレフTB-3くらいでしょう。
日本軍が苦戦したのは兵器の優劣よりもむしろ弾薬の不足によるもの
砲の性能に関しては互角
BT-7ですら、その軽装甲により日本軍の対戦車砲、高射機関砲での
撃破が容易でした。
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:18.11ID:mHHljLQS
関東軍のやつら無責任すぎるw
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:23.54ID:vIvjv2fO
>>59
ソ連はめちゃくちゃなんだよ
勝った戦争も死者数は断然多いみたいのありすぎ
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:24.77ID:IDnojZGq
わからんもんだよってあっさり言うのな
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:26.28ID:OkTpWVG9
>>1
安倍
「えー、これは、部隊と部隊の衝突であって、戦闘ではありません。w」
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:27.29ID:jqNBs/im
日本兵はこれだけ戦力差があっても結構互角に戦えてしまうから上層部はそれに甘えてしまうのだわ
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:29.18ID:KHV1SkgA
ざけんなw 上層部がソ連の増強を軽く見すぎて現地軍が悲惨な目にあったというのに
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:31.04ID:h0u8WvfB
これじゃ勝てねーわな
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:31.12ID:7EgiLUVj
日本軍が強いとか言い出したアホって誰だよ
クソ雑魚じゃん
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:31.98ID:czAftnoj
>>88
アメリカも太平洋戦争は陸路なかったんやで
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:32.30ID:LDDas86k
>>65
軍部
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:33.86ID:b627QwXi
日本軍人が悪かったことにしたくて必死だな
有能な軍人が勝つなら戦争していいみたいなことになるね
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:34.89ID:+KyNbpPo
半導体、液晶がサムスンにヤラれたのと同じ構図やなあああああああああああああ

残念
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:35.76ID:fuSdU/Q/
日本の情報はゾルゲ、尾崎秀美から筒抜け
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:39.14ID:FmKh1a2k
日本の島国からあそこまで行って戦争するなんてばかだよな。
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:40.51ID:S7ak9R1N
さっきからなんなんだよまるでひとごとみたいな参謀本部たちのインタビュー
なんか腹立つな
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:41.50ID:NnK126tr
なかなか分からんもんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:43.24ID:UrlHlhh8
懸念した俺、かっけー!
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:47.32ID:H1NyTH/V
>>57
孫が富士急の社長
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:49.21ID:3tfeMYdo
映像は色付けられるようになったりしてるし、音声も随分クリアになったもんだ
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:06:51.58ID:jb4FqNQP
>>91
装甲ぺらぺらの軽戦車だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況