X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 149703 地震フィラー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:08:00.69ID:PSEhHkKL
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html(停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149702 停電でテレビ見れないのに
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1536238655/
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:20:29.49ID:u7UNoUF+
>>404
今年は特に大規模災害多すぎるだろと思って調べてみたら
割と毎年来てたから、世界から見たら災害大国だろうなぁ
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:20:30.62ID:tp4flNuH
>>351
発電できるんだね
これはいいな

昔山登りで使っていた道具類があるけどほったらかしだ
せっかく持ってるのに手入れしとかないといざという時に使えないな
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:20:30.97ID:PmagPjNa
昔4階建て団地が倒れた新潟地震は震度5.
当時の建物の耐震性が低かったとしても被害大きすぎ。
当時は気象庁の建物の揺れで評価してたから、もっと揺れた場所は低評価
だったものと思われる。
今の観測網なら最大震度6強くらいだったと思う。
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:20:35.49ID:/y+eMve5
>>387
痔瘻だ
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:20:53.66ID:zAdykZt+
緊急地震速報はあの音楽より
数秒前の赤い文字でポーンポーンっていう無機質な警告音が怖いよな?

震源どこだ?!って構えてしまうわ
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:20:58.93ID:/y+eMve5
>>389
かき氷屋じゃないかな
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:21:10.35ID:3M3O4E4n
この際だから、日本夜景めぐりのフィラーを流して
通常時と今の比較をやればいいのにw
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:21:11.12ID:4TfyKoBV
しかしいつになったら東海地震とやらは来るんだ?
こちとらもう40年以上待ち続けてるってのに…
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:21:13.60ID:7QRfKxFi
>>413
北見に行きたい(´・ω・`)
焼き肉食いたい
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:21:38.36ID:+bLOzohR
今朝の実況ってどんなだったんだろう…

ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ

みたいなのが書き込まれたのかな?
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:21:50.59ID:s7ETMDzr
NHKも、時間待ちの間に「思い出の臨時ニュース」とか流せばいいのに。
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:21:53.32ID:H11zvgdS
なんか夜景が見たくなるBGM
って定点の夜景じゃなくてたまには他も
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:21:57.09ID:chaHXILW
>>421
楽天ポイントで買おう(^○^)
東日本大震災の時も同じセリフ言った気がする。
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:04.43ID:h8Owul/a
フィジー諸島震源 マグニチュード8.1の地震

2018年9月7日 1時19分
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:05.23ID:7QRfKxFi
>>416
菊川怜の太ももエロいよね(´・ω・`)
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:08.37ID:8OHOJWw3
>>413
カーリング娘元気してる????
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:09.74ID:jsR3xSr0
>>346
深刻な悩みなのにこういう風に性的に使われるのってかわいそう
やめたほうがいいと思う
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:10.15ID:nGyyrZZL
>>402
そう。マネジメントはね。
それとは別に自分の会社マツモトメソッドを設立した。
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:21.91ID:Fb/cECM+
台湾、救助隊派遣の用意=北海道地震
9/6(木) 23:29配信

【台北時事】台湾の蔡英文総統は6日、 ツイッターに投稿し、北海道で同日発生 した地震について「自然災害が続く日本 とともに
この困難な時期を乗り越えたい と願う」と強調した。

その上で、日本側の要請があれば、特 殊援助隊員40人と災害救助犬2頭などを派 遣する用意があると述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000164-jij-cn
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:31.88ID:u7UNoUF+
>>442
速報の時は函館の夜景が一気に真っ暗になって
おー、すげーって感じだったよ
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:32.54ID:/y+eMve5
>>441
>>440
> >>387
> 淋病乙(´・ω・`)
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:37.64ID:noMsfEQF
>>390
壁に張り付いて虫を狙ってるのがヤモリ
大金持ちなのに女子アナに賽銭を借りるのがタモリ
まだ誰のものでもないのがイモリ(´・ω・`)
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:37.94ID:XgOweauB
>>433
博識と言ってくれよん

大体、家に出るのはヤモリが多い
害虫食ってくれるからころころしたりしないようにね
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:51.92ID:CJLpjwxd
さすがNHKと思う 大規模災害の時しか見られん名曲番組、 心が洗われる様だ 俺は東京だが
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:56.54ID:7sv+yY0H
そういやまだ募金とかよびかけあまりないような
東北や熊本のときはすぐだったのに
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:22:59.28ID:+bLOzohR
>>446
俺は香坂みゆき派
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:23:15.57ID:u7UNoUF+
ベンゾジアゼピン系睡眠薬の効果→睡眠障害の改善
ベンゾジアゼピン系の副作用→不眠、不安

どっちやねん
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:23:21.61ID:gDedlG3k
311を経験してから何となく日本人の中に災害に対しての
無常観というか諦観というか騒いでも仕方ないみたいな
落ち着きの様な出来た様な気がする
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:23:23.27ID:C36qrlsh
>>358
1度だけライブの遠征で行ったが、小松空港から1日1往復しかないもんでライブの会場とホテルの移動だけで時間かかって、全然街を見るとかできなかった
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:23:30.40ID:rkg7jAN9
>>428
地震の地震波の周期が合う合わないで、建物の被害が大きく違う。
超高層は一発強いガツンとした揺れには強いけど、長時間ゆっくり揺さぶられるのには弱い
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:23:31.19ID:7QRfKxFi
>>453
北見の中心部からカーリング娘の北見市常呂まではクルマで40分くらいかかるお(´・ω・`)
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:23:39.68ID:2FN6/Vod
>>457
痔瘻って、肛門から穴が掘られて行って、
わけわかんない場所の尻肉の部分から出血とかなんだろ

なにその未知の生物が原因の病気
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:23:47.42ID:jsR3xSr0
>>460
むしろフライにするならアジフライみたいな感じで楽しめると思う。
俺はアジフライ嫌いだけど。
ムニエルはサンマにはあんまりいいとは思わない。
ニンニクとも合わない
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:23:47.44ID:Os7HiSHG
安倍首相は新潟中越地震、熊本地震、今回の地震、ここ最近の豪雨被害といろいろ激甚災害と付き合ってるけど、大崩壊とまではいかないもんだな
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:23:52.22ID:w59URSh4
>>250
オリーブドラブは無いのか
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:23:59.91ID:/y+eMve5
>>457
そんなかんじw手術二回はおれだけw
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:05.93ID:hPnGo6VT
>>468
台風被害もあるからな〜(´・ω・`)
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:16.25ID:GxHaXGPk
電気ないところ真冬だったら凍死者続出だろうな
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:17.74ID:0Rsok73g
>>439
昨日仕事帰りに繁華街を通ったら、どこの焼肉屋持って発電機やロウソク灯して営業してたわ

どの店もしっかり客が入ってた。停電でやる事無いから焼肉食べるしかない
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:19.05ID:+Qe1QltO
>>423
そうなんだ
震災の時仙台にいたんだけど、毎日いろんな地方の給水車が来てくれて
みんなやかんとかポットとか持って並んだよ
その後100均でプラ袋のたくさん買った
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:21.79ID:fDEebAiz
>>272
道路公団の3分割ぐらいでちょうどいいし、何ならNTTの2分割でもよかったかもしれない
当時は「島のことは島に任せた方が現地で小回りがきいていい」って考えだったらしいけど、それなら親会社のぶら下がりにしないとダメだよね
上から順に1.東京、2.大阪、3.名古屋ってなった時に、名古屋をそもそも独立させるか?から揉め始めて、その次が4.福岡+北九州、5.札幌と続くから議論が迷走する

で、7.広島あたりがボロ電車の集積場になって割を食うw
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:31.85ID:bM+Dxs5n
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1536238655/898
静岡は昔から縦に長かったけど浜松もそうだったかなぁ・・・と思ってググッたら
井川とか梅が島が静岡市になったのは1969年の昔で
水窪とか春野町とかが浜松になったのはずっと時代が進んだ2005年じゃないか(´・ω・`)
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:33.06ID:H11zvgdS
>>442
北海道終わったな とか
アニメ好き眼鏡系女子キャスターはもう出ないのか
眼鏡で全然印象変わるな  とか書き込まれてた
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:36.98ID:7sv+yY0H
>>442
ひさすぶりにピロンピロン聞いたから阿鼻叫喚だったよ(´・ω・`)
あの音は慣れないね・・
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:40.86ID:tp4flNuH
>>444
実際にアウトドアに出かけないとこの手の道具は買わないよね
防災対策にちょこっとずつ買ってみてもいいかも
興味があるものが実際に手に入るし
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:45.87ID:8uZ4QU1T
これ備蓄しとけってやつまとめ
・水、ポリタンク、簡易トイレ、ビニール袋(大小様々)、ティッシュ(ウェット)、トイレットペーパー、手袋、ライター
・缶詰、米、カップラーメン、レトルト食品、ラップ
・カセットコンロ、鍋、やかん
・ラジオ(手回し式も有り)、懐中電灯又はランタン、発電機(要燃料)、電池式のスマホ充電器(ソーラー充電機能付モバイルバッテリー)
・生理用品、パンティライナー(男女可)
・防災アプリ、地図アプリ、ワンセグ機器
・現金(小銭)、鎮痛剤又は酒(眠れないときの為)
・石油ストーブ(電気使わないやつ)
・レインコート、緊急ブランケット、断熱シート、ホイッスル
・カゴ付き自転車(タイヤの太いやつ)
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:48.73ID:PmagPjNa
>>470
斤どんのときがピーク
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:50.73ID:u7UNoUF+
>>476
ロマサガ3の火山を思い出すな
「ふ、噴火は起きないはずです!」って町長が言うんだけど
皇帝が「人間の力でいつまでも抑えられるわけないだろう!早く避難しろ!」て言うの

自然災害をコントロールなんてできないから、油断してる時に限って来るもんだ
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:51.53ID:C36qrlsh
>>363
感謝してもらおうなんて思っちゃダメでしょ
尾畠さんも言ってた「かけた恩は水に流せ、受けた恩は石に刻め」
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:25:13.17ID:xxFFeGHP
>>446
毎日ネギとこんにゃく喰わされそうだな
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:25:22.49ID:7QRfKxFi
>>498
さすが焼き肉の町北見w(´・ω・`)
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:25:32.81ID:/y+eMve5
>>481
宝永の糞火口とおもってね
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:25:32.88ID:a0NzPT5q
>>428
地元根室で20年以上まえにあった地震は震源なのに震度が4と出て
120キロ離れた釧路が震度6になっててさ
いやいやおかしいだろうとあとで調査したら実は震度6以上だったと訂正されて
観測所が違う場所に建てられる事になったよ
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 01:25:46.38ID:0BfX7Z6L
>>446
井森美幸がサザエさんちのフネさんとあまり歳が違わないことにもびっくりする(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況