X



【マターリ】NHKスペシャル「緊急報告 北海道激震」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:57:08.31ID:xJ+i/O1A
6日未明、北海道の胆振地方で震度7の激しい揺れを観測する地震が発生した。
大規模な土砂崩れが発生。多くの方の安否が今も分かっておらず、懸命の捜索が続いている。また地震によって、北海道全域で停電が起こるなど、人々の生活に大きな影響がでている。番組では、震度7が発生したメカニズムを分析。大雨が続いた後で、発生した地震が、複合し被害を拡大させていった実態を報告。停電の影響などの最新情報を伝える。
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:47:19.30ID:Ezkn9bW9
年寄なら、
「オウムの怒りは大地の怒り、もうだめじゃ・・・」とか
「そのもの、青木衣をまとい〜」とか
余裕見せてくれればいいのに
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:47:25.58ID:Rsqvv4oI
盛りだくさん過ぎて散漫だな。ブラックアウトに絞って話すべきだった
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:47:38.95ID:xZdakTi6
>>364
泊原発が再稼働していれば自動停止したとしても再起動させれば何も問題無かった
震源地からは離れてるしな。デマを流すな
原発が非常用常電源を使ったのは停電のせいで原発には何の問題も無い
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:47:40.76ID:HrEsxKbA
>>432
そうなんだよねぇ〜w
しかも勘違いしてるバカが非常に多いw
夕方のテレ朝板では地震でみんながビックリして一斉に電気付けたからブラックアウトが起きたって言ってる奴もいてビックリだったよw
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:47:44.14ID:mYgfr+SR
学者の頭って何で揃いもそろってみんなバーコードなんだろうな
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:48:08.65ID:zuSVs2PM
>>440
クイズゲームよく出るわ。
あと大阪も難読地名が多いような。
放出とか。
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:48:23.25ID:cRc1GWC/
今回の教訓は、スマホの電池をもっと長時間使えるの開発しないよな
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:48:44.45ID:d/64wep+
でもすおいうのって宅地として認可してる行政は
どうなるんだろうかとも思ってしまう
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:48:59.79ID:6n3pu7wJ
崖とか斜面の近所にある家屋、めちゃくちゃ多いんだが
どうしろというの?
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:49:04.61ID:sSvnB4eC
>>458
原発と非常電源を切り離すロジックがよくわからんのだがww
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:49:11.79ID:Rm92S9uQ
ブラックアウトに付いて手回し発電機で説明したレスが天才的だったな
自転車を5人でこぐとかいう例えが間抜け過ぎたからな
マブチモーターが最初に売り出したときすぐ買って体験してて良かった
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:49:21.12ID:d/64wep+
もうちょっと冷静な進行をして欲しかった
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:49:48.96ID:Y0ueJ1LJ
>>447
発電しててもしてなくても
危険度は変わらないからとりあえず
発電しながら廃炉とか考えればイイのにね(´・ω・`)
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:49:55.25ID:LjT8rGZ6
>>443
ほとんどの地域への送電を一時カットするのでもよかったんだよ。
その後、他の火力発電所の出力あげて供給できる分を復旧させていけば、大部分は数時間で復旧できた。
今回は全部を緊急停止させてしまったから、復旧にすごい時間がかかるハメになった。
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:50:15.75ID:HrEsxKbA
>>420
キチガイはどっちなのかな?
そもそも新しく原発作るって事なら俺も反対するけど既にある原発は稼働しなくても危険性は大して変わらんの理解してる?
稼働しなけりゃ費用も掛からず安全になるって訳じゃないんだぞ。
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:50:49.98ID:Rm92S9uQ
原発は家庭用の核融合炉発電をお前ら作らないからダメなんだよな
誰か作ってくれ
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:51:18.74ID:sSvnB4eC
大坂なおみと言われても
黒人(´・ω・`)違和感しかない
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:51:59.52ID:Rsqvv4oI
>>481
今回は自動停止装置が働いて止まったから人が介入する余地がなかったんじゃないの。日ごろからエリア別に送電止めるように系統組んでなきゃ無理
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:52:08.39ID:vh+Nh7La
>>481
火力って無負荷運転って可能なの?
ガスタービン発電機とかは出来るけど
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:52:18.16ID:ulb3P3VQ
昔は火力だけに頼ってた
オイルショックが起こった
エネルギーを1本だけにしちゃやばいから原発との2本柱にした
311でその1本が倒れたけどまだ1本あるからなんとかもってたけどオイルショック以前になったにすぎない
そして火力までまたダメになったらもうアウト
将来原発廃止するにしても今動かせるのは使いきって利用後廃止すりゃいいんだよ

ちなみにオイルショックって燃やすだけの油が高くなったって単純なものじゃないからな
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:53:54.16ID:zuSVs2PM
>>480
普通はそう考えるけど、あっちの人はとにかく危険危険しか言わない。
そして最後は暴力を振るう。怖い怖い。(´・ω・`)
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:00:27.62ID:KakWuNGp
素晴らしい選手だが
この人を日本人と思うのには無理がある
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:03:57.15ID:Nrm22pvL
ん?
原発は停めといて正解だろ
今回はマグニチュード6.7程度で済んだからまだ良かったけど、どうなってたか判らんからな
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:07:18.85ID:HrEsxKbA
相手の弱さに失望したんだろw
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:10:12.12ID:HrEsxKbA
>>498
今回のセリーナは酷かったらしいぞw
スポーツマンシップの欠片もない酷い態度だったらしいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況