X



[再]NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン第3回▽健康寿命
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:29:08.11ID:diwhbPEp
マツコ・デラックスと有働由美子が人工知能AIと大問題「健康寿命」に挑む。
老後、元気な期間を延ばすにはどうすればいいの?人工知能AIの分析をもとに、大激論!
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:53:31.50ID:+MnGFcM9
>>196
いまもまだまだ上司に付き合うやつのほうが
会社組織では有利でしょ
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:53:41.90ID:YRTGyISv
>>197
だから働くことに【も】生きがいを感じてるんだっての
飲む打つ買うに遊びもやらずに仕事だけが楽しい生きがいとは言ってない
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:53:50.01ID:UZXQrV0z
オカルトやないかw
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:53:52.70ID:Q3f9WA3U
>>190
50代60代で死ぬ有名人のニュース見ると
かわいそうというよりもそこはかとなくうらやましくなる今日この頃…
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:53:54.76ID:2l3urjwv
>>208
そういう人って図書館の本を読んでビジネスをして成功者になろうっていう気はないのかね?仕事もしない。趣味もない。生きてる価値あんの?
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:54:04.67ID:+MnGFcM9
>>209
自己決定しても、リスクばっかだしな
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:54:17.13ID:xA/aJ42M
>>187
だよなー
自治会とかも面倒臭いし

こないだの台風のときは、ウチは無事だったけど
よそのトタン(畳ぐらいの大きさ)が敷地に落ちてて、拾いにくるかな?と
しばらく門柱前に置いといたがそのままだった・・・・これ捨てるの大変なんだよな ><
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:54:37.37ID:hzttever
>>190
それはその時が来ないとわからないんじゃ
若い頃30までに氏ぬと決めてても、実際は生きている奴の方が大半だろうし…
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:54:38.15ID:c9Ofqx0N
要するにポジティブ思考で健康になるっていう普通の方法論がでてきたな
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:09.67ID:2l3urjwv
>>196
でも、所詮サラリーマンは奴隷に過ぎないじゃん。
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:17.07ID:T4BmcUk0
>>203
わかるなぁ…そういうの良いよね

俺は東京タワーの光を見た後に、昼と違ってゴースト化した交差点横で時折通り過ぎるタクシーの音だけが聞こえるとなんとも言えない気持ちになる。
古舘も報ステやめる時に、?日東京タワーの光を見て、仕事場から帰るのが良かったと言ってた。
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:18.82ID:3R2OQ3r/
防犯ボランティアがいるほど民度の高い地域に住める人はDQNではない=健康
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:19.82ID:G8lNrZnz
なんか喧嘩が起きて野次馬から「この辺治安悪いですねえ」と声かけられた時は笑ったな
おれの家の前やんけ
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:21.44ID:+MnGFcM9
>>211
最悪のこと考えとかないと
もっと不幸だろ
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:25.70ID:T8D10kf5
治安が良くなる
      ↓
銃やナイフで殺される人が減る
      ↓
本来死ぬはずだったそれらの人が寿命まで生きる
      ↓
結果、平均寿命が延びる
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:26.33ID:jhsHtOp3
>>211
ネガティヴというより不安じゃね
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:39.95ID:2l3urjwv
>>179
PUBGとかめっちゃ頭使うよ。頭使って立ち回らないとドン勝できない。
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:43.86ID:04QUOY+S
健康治安維持法(´・ω・`)
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:46.36ID:dQOnHT09
健康長寿課は皆明るい雰囲気なのに防犯課は皆暗いな
仕事の差ってこんなに見た目にでるんだな
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:52.43ID:YWZT3hS/
茶色エロい
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:56:03.68ID:0hN8P9oq
すんません。AIの回答て論理じゃないよね? 膨大なデータから結果に結びつくものを引き出してきただけ でも結果がよけりゃおkな
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:56:07.59ID:YRTGyISv
>>205
        ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    
     (l     し    l)   
.     l    __   l    
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:56:17.30ID:+MnGFcM9
AIの得意分野でも大したことないな
0243公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:56:32.83ID:osH91RzP
>>235
攻殻機動隊かサイコパス
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:57:31.05ID:UZXQrV0z
疾患には遺伝的要素も大きければ、日常の生活環境やライフスタイルが「健康状態でない状態になる」影響へのウェイトをかなり占めているわけで それとは関係なく車にひかれておっちんじまうこともあるわけで
あまりにも議論が乱暴w
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:57:37.62ID:T4BmcUk0
>>217
俺もかつてはそう思ったが、アメリカでのホームレスにどうこうってドッキリ動画見てたらなんとも言えなくなった。
半分は働きてくてもどうにもならない人に見えるし、あとの半分はただのぐうたらにも見える。

俺が今そうなったとしても、幾らでも交渉して、見知らぬ人に必死こいて頭下げて金でもスーツでも借りて面接するけどなとは思った
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:57:57.59ID:Jlu4JodB
タワマンは長生きしないだろう
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:58:03.26ID:Q3f9WA3U
早くベーシックインカム導入してください
お金の不安がなくなるとみんな元気に働けます
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:58:22.07ID:jhsHtOp3
>>242
地域に無関心だと地域からも関心を持たれなくなるからな
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:58:23.71ID:xA/aJ42M
>>216
そうなるよ
俺のじいさん86で死んだけど

大勢の友人を見送ったのに、当人の時は
俺ら孫や身内以外は近所の人がチョコっと焼香にきてくれたぐらいで
泣く人も居ないどころか 皆たんたんと勤めするだけで悲しんで送り出すって雰囲気は一切なかった
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:58:40.02ID:UZXQrV0z
>>222
タモリなんて本も読んでないしバカ絵に描いたようなおじいさんで健康そうにも見えないがw
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:58:40.27ID:hzttever
>>230
最悪のケースはまだそういう状態じゃないから考えられるというのもあるよね
ドツボの時は本当にろくな事思い浮かばないから
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:58:41.91ID:uU46YN+N
>>242
コミュニケーション大事だな
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:59:04.46ID:YgCiegBb
>>247
ビッグデータのビの字も理解してないようなレスどうも
お前割と真剣に一時間何見てたんだよ…(困惑)
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:59:16.26ID:2l3urjwv
普段は家でテレビ観てゲームしてネットして。あとは最低限の栄養管理と運動と外出をする。これで肉体的にも精神的にも健康なのでは?
フリーターで月150時間労働で月10万あれば余裕でこういう生活送れるよ。現に24歳の自分がそうだから。
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:59:36.61ID:c9Ofqx0N
>>249
タワマンで上階が支配層で下階が差別されてる層みたいな映画思い出した
タワマン自体で格差ができてるイメージだな
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:59:38.68ID:0TKG2Q3b
マツコ目赤いな
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:59:49.81ID:+MnGFcM9
>>256
コミュニケーションっていいだすやつって
大抵俺のいうこと聞けよ、だからな
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:59:59.71ID:7uTVcR0j
富裕層に寄ってたかって格差語られてもな
0269公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:00:17.91ID:JaKZZAa4
うどんはニュースMCのやり方をAIに教えてもらったほうがいい
0270公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:00:23.79ID:+MnGFcM9
有働は数字持ってない
人気の履き違え

マツコは手のひらかえしそう
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:00:24.60ID:jhsHtOp3
>>249
タワマンは課税なり規制なりしないと何かの時に人間同士の争奪戦を激化させる素地を作るからな
水とか生命に直接かかわるものの争奪が起きると悲惨 殺し合いに発展する
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:00:38.56ID:UZXQrV0z
>>259
だからおれは最初から「ビックデータの罠」の話をずっとしているわけで
よく考えないで何でも信じ込むなとw
0274公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:01:02.74ID:2l3urjwv
>>264
株やFXの勉強をして資本家になるか、ナマポ生活になるか、自分のことながらこれは見ものだと思ってます!w
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:01:18.00ID:50Mq+5Eq
57歳男だが、何もかも興味や関心が
消えたわ。さっきのフローチャートでは
下半部の青コースだな。
なんか趣味みつけるか
0276公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:01:20.23ID:k1YMOhv6
>>261
ひさびさの菅野美穂主演のドラマでそういうのがあったが
途中で見るのやめたけどどういう結末だったんだろ
0277公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:01:22.06ID:/8+oagEJ
>>258
日本国内に治安の悪い場所なんて事実上ほとんど無いよ
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:01:34.59ID:YRTGyISv
>>252
悲しくないっていうのはイイ事じゃん 別れは寂しいってだけで。 往生・大往生は皆幸せ
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:01:35.24ID:2l3urjwv
>>250
金の不安がなくなったら働かないだろw
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:01:43.29ID:+MnGFcM9
>>275
ちんこたたなくなった?
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:01:55.54ID:UZXQrV0z
>>278
>>95
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:02:16.04ID:+MnGFcM9
>>280
不安がなくなるほど金くれないよ
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:02:33.46ID:xA/aJ42M
>>223
当然そういう部分もあるだろうけど

それは生きたいじゃなく、単なる 「死にたくない」 だけだと思うよ
俺は2回死に掛けたのと、入院中に知り合った患者達が死ぬのを何人も見てきたので
ちょっと生死に対する価値観が違うかもしれんが、 死にたくない!と生きたい! は別物
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:02:58.88ID:2l3urjwv
>>275
同世代の人がやってる趣味を調べる。それをやる。そこそこ極める。楽しいし友達もできて寂しくなくなる。
0286公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:03:11.75ID:T4BmcUk0
>>273
都内は神奈川県民の俺が言ってもどこにでも警察がいて羨ましいわ。
職質も半端ない。

神奈川県なんか930万くらい確かいるが警察官にいっこうに会わない、特に夜。
奴らは警視庁を見習えと思って腹が立って仕方がない。
0287公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:03:36.33ID:2l3urjwv
>>283
俺だけにくれよ〜
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:03:57.86ID:2l3urjwv
>>286
好きで働いてないんだろ
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:04:24.17ID:YRTGyISv
>>270
マツコは落ちぶれた人こそ、そこに趣を見出すぞ。すけーとの安藤ミキに向ける眼差し的な
0290公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:04:30.18ID:k1YMOhv6
>>277
3年前ぐらい
千葉の田舎の駅前に泊まって
コンビニ一軒しかないとこにヤンキーが15人ぐらい遊んでた時は
20年前ぐらいの治安の悪さを思い出した(´・ω・`)
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:04:49.79ID:UZXQrV0z
もっと簡単に言うと
「本を読むか読まないかで健康は測れない」
ならAKBが好きか嫌いのビックデータでも健康度は測れる
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:05:19.46ID:xA/aJ42M
>>279
君が職場から退職したり
失踪でも死亡でも、悲しい惜しいと思われなかったらどうだい?

惜しまれてるうちが花だよ
ヤレヤレ痴呆とか迷惑かける前に死んでくれて良かった良かった って雰囲気じゃぁ
単なる厄介者やお荷物って感じで寂しいぞ
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:05:33.14ID:50Mq+5Eq
>>258
昨日の昼間、浅草にて。おっさん同士の
罵り合いで警官が集まっていたよ。
都内でも一律平和じゃない
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:06:03.35ID:uU46YN+N
>>246
そこからいろいろ考えずにボーっと生きてるのは
経験という名のビッグデータAIと同じなのかもしれない
でも考えすぎてもきりがない
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:06:29.51ID:2l3urjwv
>>294
ライフルの撃ち合いとか起こるような国が良い 楽しそう
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:07:30.29ID:k1YMOhv6
>>294
おっさん同士の罵り合いごときで警官が集まってくれるのは
治安が良くなった証拠かも(´・ω・`)
20年前ぐらいならほったらかされてた
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:07:58.41ID:YRTGyISv
>>293
俺の周辺では健康長生きが多くて大往生で良かったね・・っていう雰囲気だよ
両極端に哀しむか疎まれるかじゃなくて、ああ逝ったねーっていう平穏な見送り状態
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:08:26.34ID:UZXQrV0z
>>296
ビックデータで見えてくるものはビックデータでしかないと言う事
そこからさまざまな傾向や根拠を導くのにはそれ以上の必要要素を揃えないといけないというお話
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:08:46.10ID:2l3urjwv
>>299
自分は24歳だから、周りの同世代がオンラインゲームに漫画にネットだったから、それをやり始めたら色んな繋がりが勝手にできて、無気力だった高校時代大学時代は友達0だったのに、今は何人かはいます。
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:09:25.09ID:+MnGFcM9
>>289
矢部とか見下してるだろ
0307公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:11:34.53ID:YRTGyISv
>>305
手のひら返しじゃなく最初からじゃね?
落ちぶれてから?フジの長寿番組が終わってから手のひら返したか?
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:12:57.06ID:UZXQrV0z
>>306
例えば過去5年間で事故が7回起きた交差点と3回しか起きてないところがあるとする
その数字だけを見ればどちらの交差点の方が危険度が高いかというのは明白だ
しかしその個別の事故を検証してみたら7回起きた場所では同じ人間が同じ不注意で5回事故を起こしていて、その人間がそこを利用しなくなってから事故が起きていなかった
7回すべて軽症事故だった
一方3回の箇所は当事者バラバラ、いずれも重傷事故で実際事故にまでなっていなかったが危なかったという事案も多数

こんな事は普通にあるのだよビックデータの中には
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:13:50.42ID:xA/aJ42M
>>260
最近そういう人が多いよね
夢とか希望とか恋人や結婚とかは 一切考えないようにしてるの?

変な質問かもしれんが・・・・俺、求人応募者の面接とかしてるんだけど
仕事内容に対して賃金や福利厚生が悪いんだよね(俺が若い頃と違ってね)
0310公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:13:54.08ID:+MnGFcM9
>>307
めちゃいけの斜陽とともに、
矢部なんもしてないじゃんとの声とともに
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:14:17.55ID:xA/aJ42M
309 のつづき

そんな中からも応募者から人を選ぶんだけど、この人はこれで生活が出来ると思ってるのかな? と思ってる
今は社員は宝ではなく、 いかに若者を食い物にして利益をあげるか  って企業ばかりだからね・・・・

申し訳なく思ってるけど
俺も雇われだから自分の生活もあるし綺麗ごとは言えない・・・ ただ貴方みたいな
若者(当人)はどう考えてるのか、ずっと気になってる
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:14:22.94ID:+MnGFcM9
>>260
実家住まいだからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況