X



ガッテン!「コレステロールの救世主★血管を掃除する秘策SP★」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:59:48.36ID:Eyf/NWfu
【ガッテン!クイズ】コレステ値が上がった小野アナ。この夏、彼女がはまった食べ物とは?(1)ステーキ(2)卵(3)ハンバーグ(4)とんかつ 答えは放送をチェック

前スレ
ガッテン!「コレステロールの救世主★血管を掃除する秘策SP★」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1543392440/
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:11.96ID:UoTkTYvx
めんどくせえ
0715公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:13.64ID:SNIHJ/EX
めんどくせー
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:17.18ID:R9tzcsHX
ガッテンで「ラーメン二郎がカラダに良いんです!」を放送して翌日どうなるか見てみたい。
0718公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:17.15ID:SIIg8VI9
>>1

で 今日の結論を3行にまとめると

  ↓
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:27.23ID:/LsQeoaJ
こんなん絶対うまいやん
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:35.61ID:lHCQXMoC
冷凍アジフライでもチンしてくるかな?
枝豆があるんだけど、ナッツに入らん?
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:36.73ID:UCVz5hTs
>>695
w
でも実際住んだら分かるけど
そもそもあの寒さは絶対に身体に悪いw
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:36.73ID:EdiLuI4+
アザラシの乱獲してスーパーからさば缶品切れ
これがNHKの力やで
0743公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:38.10ID:+4EQeQRl
>>659
茶葉にも栄養あるから粉末状にして全て飲むかふりかけに混ぜてしまうのが良いらしい
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:45.31ID:MEYGJQlr
酸化しやすいとか言ってて揚げるのかよw
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:45.92ID:UoTkTYvx
冒頭の外国の人はなんでLDLが高くても健康だったの?
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:53.39ID:1PKcYU78
味噌煮缶でいいや
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:54.98ID:1QYPjg7o
NHKの倉庫にはサバ缶を1万トンくらい隠してるんだろうな
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:56.14ID:n/p5m6gD
つか11PMの作曲者、ついこの前に亡くなってたんか・・
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:56.70ID:LAMGsmfe
50度だかでどうのこうの?
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:56.78ID:QnBbdKPa
サバ缶じゃなくても生のゴマサバでもいいの?
夕方半額で1匹80円とかだからありがたいんだけど
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:14:57.76ID:pORv6nYx
>>572
内陸でもダブルは一部の地域だしうちは納豆のみだな
何より醤油それにドバドバいれるししょっぱいものしかない
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:00.00ID:EQItqxfx
EPAどれだけとってもリノール酸減らさないと意味ないのに天ぷらって…あと酸化しまくりやん
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:01.26ID:b8XPo5Jj
総コレス○ロ−ル値は測る必要は無い
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:03.43ID:Vqp3Hwau
小松菜のお浸し美味しいのになぁ
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:04.11ID:cB5424U6
肌の特集のときもEPA言ってたし、最近EPAよく出てくるな。
サバ缶無くなりそうだしサプリ飲も…
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:05.01ID:wAQMMEpP
明日からていうか このとこサバ缶品薄だったしな とどめだわ
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:06.80ID:hbSqIb7p
>>679
大昔、冗談めかしてではあるけど堀内賢雄に
「(女に)だらしないことするな」みたいに言ってたクセにーって思ったわー(´・ω・`)
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:07.81ID:/LsQeoaJ
サバ缶を転売やーが買い占めるから高騰してる
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:13.02ID:NOGW83e7
>>751
ほんとだ、わからなかったな
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:13.66ID:qO9h0QkQ
>>705
今年に入ってからずっとサバ缶プッシュ続いてるから
慢性的に品薄だよ

主要メーカーでなければあるけど
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:20.82ID:EoINZzTx
>>290
> 昔のほうが高塩分だよ。

いや一部の保存だけで全てのメシが高塩分なわけじゃないぞ
江戸時代等の料理本読んでみ
豆腐百珍とか色々おもしろい
俺くらいの歴史知識は必須であってほしい
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:22.43ID:1PKcYU78
>>761
入ってるが食える
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:25.84ID:xkMSqqG6
ベーコンとほうれん草の組み合わせがだめだからそっち方面で推せばいい小松菜
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:26.78ID:EMYLfm9z
小松菜はほうれん草より手軽ですでに売れてるでしょ
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:34.99ID:MT4hEo5H
小松菜さえあればなんとかなる
あんな素晴らしい野菜はない
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:35.71ID:xH+TxxUX
サバ缶を汁ごと味噌汁やカレーなど、何にでもと言ってたが
生臭くて不味かったぞい!
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:40.92ID:+/hon3fq
食生活は全体でみなきゃな 
参考になるのは極めて特殊な食生活をしてる地域の長寿地域
ギリシャのイカリア島とかね
この島の住民はとにかくコーヒーを飲む
サバ缶より確実に長生きできるよ
これもNHKでやったと思うけどね
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:41.38ID:iHDR48Xk
もう20年なのか
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:46.34ID:NOGW83e7
>>777
そのサプリも…
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:52.58ID:1XbdCCTR
ナッツも鯖も買うお金のない俺はアメリカからEPAサプリを個人輸入するしかない(´;ω;`)
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:55.21ID:Z4V48S6I
ゴジラで揺れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況