X



NHKスペシャル「サグラダ・ファミリア 天才ガウディの謎に挑む」★1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:11:12.18ID:sS+vdJH8
天才建築家ガウディの傑作にして未完の世界遺産・サグラダファミリア。
ついに去年、最大のシンボル・イエスの塔の建設が始まった。完成すると世界で一番高い教会となる。しかしガウディの資料は内戦で消失。塔の構想は謎だった。番組では、その謎に挑む教会の芸術工房監督・外尾悦郎さんに密着。さらに特別許可を得て、教会を4K高精細カメラとドローンで撮影した。新年にふさわしい極上のエンターテインメントと歴史ミステリー。

【出演】彫刻家…外尾悦郎,【語り】中村メイコ,三宅民夫
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:33:18.44ID:lS4VKyDZ
様々な人種が神についてガウディを通して考える時間を与えるという意味では、サグラダ・ファミリアの布教的役割は凄いよな
もはやガウディ関係ないけどww
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:33:19.75ID:SfMf4QpZ
バルセロナってスペインから独立したがってるけど
独立しても電気や通貨や水など今まで通り
スペインから貰いながら生活するつもりなのかな
喧嘩して全て止められたら生活できないな
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:33:21.28ID:ezLxxEAI
>>49
サグラダ・ファミリアは完成の目処がついてきたっぽいけど、
横浜駅はまだまだ続くでしょ。
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:33:24.14ID:yW/9+VUz
センス無いな
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:33:43.38ID:VCEf0Tqj
でも、見習い時代から仕事して親方で引退するまでこれ一本で飯が喰えたみたいな人もいるんだろうな
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:05.85ID:FYuT1R4O
正解は誰もわからないんだから
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:06.50ID:cUooVOpY
作者の気持ちを考えましょう
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:10.44ID:gpepQpl5
クリスチャンか
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:11.14ID:5weLzlRB
もしかしてスペイン人めんどくさいからこの人に丸投げしてね?
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:17.44ID:opfBRSVC
人の流れは常に変わるんだし、ターミナル駅の工事とはベクトルが違うでしょ
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:20.43ID:rzvdHjYO
だからプロジェクションマッピングで完成させようって 毎日違う景色を映す
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:26.18ID:5dpNjC0S
この人も最初取り上げれた時は下っ端だったな
変な日本人って扱いだったし
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:28.85ID:gg9BSIi9
>>882
日本てって言うけど欧州だって厳しいよ
もっぱら保護するためだけど
エレベーターつけられないとかよくある話
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:33.04ID:9qLXf3vn
>>873
すまんそのニュースは知らないけど京都の地元民が観光客に辟易としてるのと同じか
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:33.90ID:xMqtm7ax
こんな建築
終わりがない
完成してもまたどこかを補修補修
の無限ループ建築
ブルジョワから寄付してもらって
プロレタが建設修復の職を得る
みんなが嬉しい建築ですやん
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:36.55ID:EZG9cN6F
>>903
バルセロナってスペイン系じゃないの???
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:37.28ID:OT9glwRr
パトラッシュ・・
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:37.28ID:QWZKwCSG
ここに入るのに予約必要だけど何時に入場するのが正解なんだろ?
前は何も考えずに昼間に入っちゃったけど
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:39.03ID:FYuT1R4O
今朝の日曜美術館の山の写真家はすごいセンスだったな
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:46.32ID:MopcKo4S
凡人が天才の真似なんてできないんだよ
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:52.04ID:SfMf4QpZ
高いものを作るとISが飛行機で突っ込んでくる
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:52.46ID:Ba51yb5I
フランダースの犬の天使を使え
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:34:56.28ID:veUqp77F
nhkはこの人しかナレーション担当できるアナ居ないの?へんな抑揚?大げさに聞こえるんだよな
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:35:19.55ID:o5XPZxgW
最初に建てたところが壊れて、修復して、次の所が壊れて修復して、
0958公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:35:32.33ID:SqsIyReY
たぶんエレベーターもエスカレーターもガウディ設計書に含まれてないだろうな(´・ω・`)
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:35:34.60ID:lsykSPRs
日本の城も最近はわりと史料通りに再現しようとしてるけど、昭和まではデザインは史実を無視したり、天守がないのに天守を建てたり、鉄筋コンクリート製だったりとわりと適当なのも多かったからな
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:35:35.10ID:1tT1oEvL
ガウディ「え?まだできてないの?いいよ適当で」
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:35:37.23ID:LgmU3Olg
>>906
tvkでもう3回くらいみたわ
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:35:38.86ID:75+UP6Wc
そこで姉歯ですよ
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:35:48.70ID:nGenFtTR
プラッチックで
0977公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:35:57.25ID:XxtDs9kY
永野護「どうせ俺が生きてるうちに完成しないんだから年表つくっとこ」
0980公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:01.17ID:G8aEHl7W
ガウディってどうやって実現しようとしてたの
妄想じゃねーの?
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:04.26ID:yMUL8m3n
>>924
「地元の人で」って、こだわり無いのかねぇ?
ガウディは、そこに、こだわりは無いのかねぇ?
0982公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:06.79ID:MopcKo4S
ガウディ大丈夫?
0988公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:16.21ID:HN63H8vJ
>>906
映画館で見た
あれ以上はないやろ
0990公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:17.31ID:SfMf4QpZ
建築関係者って絶対髭を生やさないといけない決まりがあるんだな
0991公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:20.22ID:z/pe1VAt
当時の建設技術でも作れる塔こそが、ガウディが作ろうとしていた塔なのだろ
0996公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:24.52ID:Ba51yb5I
網目状の造りで解決
0998公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:30.35ID:cUooVOpY
自閉症じゃね?
0999公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:34.85ID:y1w8jVZ7
>>913
中のデザインも素晴らしいから絶対エレベーターより階段で登るべき。

かなりおっかないけど。
1000公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:35.45ID:TEf3lBdy
最後の頂点の構造体を載せた瞬間崩壊・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況