X



歴史秘話ヒストリア「ぼくはアニメの虫 手塚治虫がやりたかったこと」★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:42:22.98ID:6VnjwDEu
手塚治虫といえば「マンガの神様」…でも、神様がホントに恋い焦がれたのは「アニメ」だった!?アニメへの目覚め。
「秘密の実験」で夢に胸ふくらませた少年時代。日本初の連続長編TVアニメ『鉄腕アトム』誕生の舞台ウラ。そして人生の終わりに取り組んだ未完の大作アニメのエピソードまでーー日本アニメ文化の扉を開いた、マンガとはことなるアプローチでの手塚治虫の創作と挑戦の秘話を、手塚アニメの映像満載でお届けする。
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:05.43ID:PbNZe6Zx
>>667
戦意発揚のためのプロパガンダアニメだって作ってたんだから戦時政策の一部だよ
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:07.12ID:HcQBevKC
>>673
宮崎駿がアニメーターを志したアニメーションやね
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:09.05ID:Qnntj86h
>>655
火の鳥の続きは浦澤が描いてくれるだろ。
手塚自身、火の鳥の最終話は現代の話にするつもりだったそうだから。
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:11.21ID:JYaW5cpf
カビとか大丈夫なのか・・・?
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:11.62ID:sMoOcwsz
よし!!nhkが8K化するのか!!
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:11.63ID:SCtGNsY0
漫画の才能は凄かったけど、
凄いアニメ監督にはなれなかったよね・・・・
監督の才能は無かったんだろか
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:11.75ID:suxl/Erw
>>676
馬鹿みたいに予算かけてるからな
成功したからいいものの失敗してたら確実に潰れてた
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:13.47ID:3Y6CGvVW
ディズニーにパクられるなんて手塚にとってはこれ以上ない喜びだろう
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:21.23ID:HGfVyNlY
おお、どろろ の杉井ギサブローさん!
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:24.31ID:hBs4vjNH
凄いまだ見られるのかな
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:26.77ID:sMoOcwsz
タッチwwww
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:27.13ID:exZLoG0+
凄いな…
虫プロって引きで建物見たの初めてだけど
小さい建物だな
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:31.73ID:OMIqhOd5
健在か
0787公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:33.66ID:+U2YRfpH
よく残ってたな。当時のテレビ番組は上書きの嵐で残ってないものも多いのに
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:35.82ID:e/euA/Ms
このフィルム、デジタル化してあんのかな?
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:37.95ID:mbOlK5Ot
なんだかんだ言って手塚作品で一番好きなのはブラックジャックだわ
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:41.86ID:58EM3U2E
>>748
泥棒にも気をつけて欲しい
こんなお宝がここにある、とかバラしていいのかね
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:46.73ID:+YIaHkEV
主人公がどろろじゃない(´・ω・`)どろろ
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:47.62ID:ZxrOSQ+5
まさか杉井が江古田ちゃんの新作をやるとはなぁ
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:48.86ID:dyVuRKTa
火事になったらどうすんだ、国立図書館に厳重に保管しろよ。
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:52.46ID:mbQyRa98
アマゾンでどろろ新しいバージョンやってるね
虫プロも関わってるらしい
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:43:58.50ID:CDlc/4yI
ときめきトゥナイトだっけ杉井さん
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:00.53ID:/xbwSDB2
>>711
手塚先生のジャングル大帝もパクったよね

でも、手塚先生が生きてたら
「あのディズニーが俺の作品をパクったぞ」
って、手を叩いて喜びそう・・・
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:01.41ID:5NAIPkVe
>>430
配信と中華のバブルで単価あがってるから
アニメーター自体の収入は1.5倍くらいにはなってるという
動画はそんな変わらんしいつ崩壊するかもわからんけど
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:03.88ID:z9t57XKa
ここにリアルタイムで白黒のアトム視た人居る?
俺の時は鉄人28号だった
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:14.73ID:uOouf2zi
まさか…石ノ森先生や月岡さんを連れて東映動画で仕事してたあたりは全カットなのかな
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:15.74ID:9y1LvHtj
>>680
設定のリクツをこねくり回して難敵とのバトルってパターンは飽きにくい
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:15.74ID:FUpRI/cD?2BP(0)
>>593
ジブリも維持できなくなったから実質解散なのか
そのジブリスタッフが君の名はとかに参加してヒットもしているから案外世の中うまいこと回っていくものなのかな
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:16.36ID:49eO/ecj
すぐ燃えちゃいそうなところで貴重な資料が保管されている(´・ω・`)
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:25.87ID:pmDY1Kbn
アーッなアニメもやってる人か
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:27.48ID:mUlVNfAP
杉井ギサブロー、りんたろう、出崎統、富野喜幸、この辺は虫プロ出身だな
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:27.49ID:A9+aWO73
正直、ディズニーの良さがいまいちわからん。
言えんけど。
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:31.27ID:BgIBeH7S
>>730
あるよー
だがしかしとかどろろとか5等分の花嫁とか普通のアニメ作ってる
0840公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:37.57ID:9Kx05b2i
みんな最初はありえないと思ってることをやりとげたんだよなあ
パヤオは批判してるけど
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:37.62ID:exZLoG0+
切羽詰ると工夫が生まれるんだよな
アトムの話でそのことを学んだ
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:44.75ID:BK0yrmUD
NHKはフランス漫画の外注アニメ化で日本アニメ界に金落とさないよな
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:44.82ID:ORMCoKa7
今じゃ12話で終って続きあるなら1年後ね
とかやるもんなぁ
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:44.86ID:DOQ/9wKk
はぁすげえなあ
昔の人ってやっぱ尋常じゃねえ努力してるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況