X



チコちゃんに叱られる!★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:03.01ID:Oh50LpH6
デロリアンは?
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:09.66ID:w9Vkh/mr
なりません
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:10.24ID:QFKkSB5r
2時間先に行って当たる馬券見てきたい(´・ω・`)
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:10.43ID:VpMiptvt
未来を変えたい?
0016公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:17.49ID:c6wXWgOB
ごめん
思ったよりしょうもなく感じてしまってる自分かいる
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:28.09ID:sEN2RqML
正直申し上げて、この爺さんの学説はかなり古い。古典レベルだな(´・ω・`)
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:29.11ID:04TG0sVI
未来より過去にいきたいが
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:35.98ID:FXxLJq2e
>>12
はい! 
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:40.68ID:1iOAUaKw
これが原因でビックバンが起きちゃうんじゃないかって言う恐れがあるらしいね
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:41.96ID:HT7FJy1Z
イーロンマスクなら
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:43.60ID:w9Vkh/mr
何千年間何万年間先に完成していれば

そこからやってくる人が必ずいます現代に
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:47.66ID:d4/H+RIy
ゴルゴ13でみたきがするこの装置
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:47.75ID:0ld+nk0E
日本にもなかった?
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:48.48ID:amGCJJOY
人間を素粒子にする技術か
それがあったらどこでもドアみたいなのも実現しちまうね
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:48.51ID:AofWFBEg
たしかに、足の速い奴より、足の遅いジジイのほうが老けてるもんな
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:48.72ID:/NcX8DnN
光の速度超えられれば未来へ行ける
でも過去は無理
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:51.02ID:CqaiUQdI
好きな時代に行けるわ
時間のラセンをひと飛び
タイムマシンにお願い
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:55.84ID:TsnEu8oT
山手線は、34.5km(´・ω・`)
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:56.64ID:KOEAkP6x
でもそれは外の世界も1年だろう
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:56.67ID:vMQgMuEY
大学の講義で何度も出てくるところ
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:57.47ID:07q1VgPe
アントマンか
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:58.15ID:flLV8I+r
過去には行けないって聞いた事ある
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:59.35ID:9iodLhpn
スーパーマンで地球を逆回転させて過去に戻したのは衝撃的だったw
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:03.18ID:53fm41Ek
セルンとバチカンはもうタイムマシンを完成させてるらしいよ
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:04.06ID:U01cH/M8
加速機に入ればってw
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:12.11ID:w9Vkh/mr
>>43
ものすごいアホらしい番組
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:14.68ID:Oh50LpH6
れれれれれれれれれ
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:18.45ID:E6PYh84b
いやどれだけ先にでも人間がつくることができてたら過去からそれを持ってくれば持ってきた時点で存在することになるじゃん
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:19.53ID:hsPBEuMU
1万年後ってこんな都市どころか人間いるのかな?(´・ω・`)
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:20.11ID:JOlNkLpC
時間の進み方って考え方がわからん。
時間の進み方が早いとか遅いとか何を基準に行ってるの?
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:21.58ID:sEN2RqML
馬鹿言ってるんじゃないよ。その施設が1万年も存在するはずないだろうw
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:23.21ID:e8Atht4a
未来に行くというよりは自分が老けないってことじゃないの。
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:24.25ID:9uOwQw97
なら北極より赤道あたりにいたほうが長生きできるのか
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:24.32ID:C/xxdn/k
ここでワームホールか。
素粒子の長寿命化は、地球に降り注ぐ宇宙線で確認されているね。
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:48:26.87ID:z8meSymM
>>17
波動エンジンは空間歪曲してるだけだから、光速を超えられるわけじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況