X



[再]ブラタモリ「#123 水の街・ローマ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:27:51.93ID:SMcAqUMn
舞台はイタリア・ローマ!トレビの泉や古代の水道橋、映画「ローマの休日」でおなじみスペイン広場の噴水など、水をたどってローマ2000年の歴史を解き明かします!
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:09:42.75ID:1Es1cIm7
ナポリを見てシネ
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:10:12.67ID:AY4qEtax
イタリアって地震大国なはずなのによく残ってるよな
もしかして復元かな
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:10:43.76ID:QUF7Gxif
>>96
ねー気になるよね
因みに現在のローマ市民をはじめとしたイタリア国民もあまり入浴しないらしい。
つか欧米人って1ヶ月近く風呂入らなくても平気ってマジかな?
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:11:20.81ID:u+5LvG9/
ローマだからローマ字が使えるんだよな
おまえらローマなら安心だな
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:11:57.00ID:misE1YlP
実学のローマ、人文科学のギリシャだよね
今は両国共にEUのお荷物国に
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:12:49.34ID:OZCSkb5V
欧州の遺跡を見ていつも思うんだが
2000年前の物が野ざらしでも残ってるのに
今時のビルの耐用年数たった50年て何だよ
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:13:55.50ID:AE8pe1si
パン屋つーても敷島パンとかヤマザキみたいなもんだな
こーなると
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:14:05.46ID:/M07XA2Q
石造りだから残ってるのが凄いな
誰かがローマは化石で出来てる街だって言ってたが
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:15:01.73ID:axSTHPUQ
オスマントルコ
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:15:16.00ID:QUF7Gxif
>>131
中国の万里の長城だって中国当局や中国国民がちゃんとやらないからどんどんヤバくなってるらしい
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:15:18.70ID:qnYzjff8
この人はローマ人なのかな、声だけ聞いてると
名古屋弁っぽく聞こえたりする
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:16:25.02ID:e+IJDhc2
>>145
すんごい雑な修復したりしてるよね。しない方がマシなんじゃないかという
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:16:43.06ID:btjUIgrp
>>147
この時期は弱体化してゲルマンだったりペルシアだったり
いろんなとこから侵入された
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:17:10.42ID:1Es1cIm7
車道も石畳なのか
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:17:43.93ID:misE1YlP
西洋男から見ると、この女子アナはJCとかに見えるのでは?
アラサー日本人女子でも西洋ロリコンにはたまらんものがあるとか
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:18:11.93ID:w9HCcgqW
他国民は蛮族扱いなの?
文明レベルが劣ってる蛮族なのか、敵対する勢力を意味しての蛮族なのか
世界史やってなくてわからんわ
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:18:14.91ID:axSTHPUQ
富士山の壁画
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:18:27.84ID:63UAQDQG
お湯わかしてたのか
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:18:44.93ID:e+IJDhc2
>>163
でもこれはこれで人を呼べるというwわざわざ見に行く気にはならんがw
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:19:58.36ID:3bFlWApm
赤の他人と湯船を共有するとか言う気持ち悪い風習が昔からあったのなんて
ローマ人と顔平たい族くらいだよな
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:20:10.62ID:I4A6qxvv
>>151

ROMEばん、ぶつかりオサーン

と き い て
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:20:26.47ID:tlO0FI6z
街並みがきれいだよなヨーロッパって
計画的だわ
日本は洋服の青山とトヨタレンタリースと靴流通センターとマックと吉野家の国道が全国どこ行っても同じ風景
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:20:26.72ID:0IGAegOA
ローマのすごいとこはそこら中に数千年前の壁が転がってることだよな
ロンドンとか他の大都市と古さが千年単位で違う
しかもそれらが身近すぎる
柵に囲われてない
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:21:20.84ID:1Es1cIm7
>>190
屋外広告が無いから綺麗だな
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:21:30.98ID:QUF7Gxif
ちゃんと風呂入ってたのに…
入浴しないで平気でいるとかきたねーべ
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:21:33.45ID:VD/J9A2M
純烈も何事もなければここでロケしてたかもな
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:21:47.35ID:s55wGBlM
西ローマ帝国の都はラヴェンナに
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:21:56.13ID:OZCSkb5V
最近はイタリア旅行でスリとか強盗多いって聞かないな
治安良くなったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況