X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 154950 恋のキュートビート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:41:44.78ID:hU4vdrZ6
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154949 唐物三日月
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1549974218/
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:38.62ID:bc2QGbJV
↓歌姫と聞いてユーミンが一言
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:38.67ID:65U9UlKJ
嵐もだけど引退すれば伝説みたいな商法は多いよな
アーティストは続けてなんぼだで
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:53.29ID:ycQVGl0M
いちおつ
安室でも産休明けたら席無くなってたもんな
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:55.26ID:PArv2aqQ
>>939
初期のいいともやってる都合で、遠出できない時代の方が濃かった。
ロバート・キャンベルもはじめてブラタモリで知ったわ。
0030〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:56.51ID:Yy0eM42c
囲い込んだファンがばかげた枚数のCD買って作られるヒット曲
・・・はなくならないけど
みんながちゃんと歌を覚えるような流行歌はなくなっちゃったな
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:46:16.83ID:KnWU94FE
一世を風靡したかもしれんがあの頃他もCD売れまくりだったからなあ
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:46:54.40ID:bc2QGbJV
↓ともちゃんが一言
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:10.25ID:fy+bA3wA
プレイベートに触れないことは暗黙の了解らしい
安室サイドから訴えられる
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:18.63ID:VyBQIv5I
>>32
あれはレコード会社の偉い人がムショに入ってるとか
レコード会社と対立したりとかじゃなかったっけ
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:22.94ID:WjPRilgi
アイドルの冠番組は見るけどライブとか歌には興味ないなあ(´・ω・`)
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:47:24.37ID:tn4MBO0D
ガッカリさせないで させないでね〜
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:10.50ID:a/2wom8f
>>30
演歌ですら昔は北酒場とか雨の慕情とか小学生が登下校中歌ってたくらいだったな
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:25.58ID:38yWu7+u
>>20
心が弱ってた時期だったのかしらね、あんなのでも口は巧いし(´・ω・`)
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:32.96ID:tn4MBO0D
MAXおるやん
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:35.81ID:KnWU94FE
>>30
去年のCD売上トップ30で知ってるのがダパンプのだけだったわ(´・ω・`)
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:54.12ID:uKosA98p
平成を振り返る、じゃなく安室ちゃんがっちり特集なのかな?
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:09.44ID:bc2QGbJV
TMNの木根氏がエアギターだったと聞いてショックだったよね…
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:20.14ID:VyBQIv5I
>>60
スーパーで親にくっついてきた子供が歌って踊ってるんだもんな
こういうのがヒット曲だと思った
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:21.48ID:97OmznCG
小室って結局エッチしたい子をプロデュースしてたんでしょ(´・ω・`)
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:21.96ID:PArv2aqQ
>>48
んー、でも流行ってたし。
あれ、チャゲアスの飛鳥提供曲だし。

昔のおニャン子ならまだ流行感はあった気はするけど、今の秋元系は聞いたことないのばかりで…
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:29.41ID:wUdgSCMl
安室も同性から人気あったからな 生き残るのは同性支持必須だわ (`・ω・`)
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:31.09ID:YIYn9AHV
安室、サザン、ミスチル特集とかいつもやってるじゃん気持ち悪いなNHK(´・ω・`)
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:31.46ID:ycQVGl0M
こういう時、スーパーモンキーズの当時の顔をガン見してしまう
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:44.25ID:QQCdLtWS
90年代のメジャーな邦楽シーンは自分的には暗黒期だった・・
0089公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:45.84ID:ZUJQVQ8J
安室の歌って好きじゃなかったんだけど
そう言えない風潮だったし今もリアルじゃ言いにくい(´・ω・`)…だから言わない

自分は遊佐未森辺りの声が好きなんだよ
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:50.75ID:tn4MBO0D
>>79
安室奈美恵 with スーパーモンキーズじゃないっけ
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:10.11ID:bc2QGbJV
>>75
昭和の芸能史なんてみんなそうだよ


って、うちのかーちゃんが言ってた(笑)
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:13.64ID:tn4MBO0D
MAX消えた
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:38.91ID:9OBVHq/J
>>73
まあ音楽的にはいてもいなくてもいい人ですからw
小室もいいともで言ってた
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:42.15ID:0h+aNESP
>>30
だからおまえはそういうキモオタなんだよw
なあ、通うエンタメ脳のくせにノコノコ政治経済外交に口挟む
芸能人政治参加型のノリのネタ受け売りしてドヤ顔する中卒の田舎もんだもんなwww
だから、あれほど知らないことは背伸びして知った歌詞ちゃダメって言ったでしょ?
ねえ、実体経済と市場経済の区別もついてないミスリードされちゃう知恵遅れww
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:44.66ID:gUS+aV/9
おまえらMAXでどれ狙う?(´・ω・`)
ナナ ミーナ レナ  マナ  カナ
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:45.70ID:tn4MBO0D
この時代にHD
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:46.17ID:QQCdLtWS
>>89
あるある(´・ω・`)
って言ってるじゃんw
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:51:01.36ID:uKosA98p
>>76
昨日かな、民放の歌番組見た。
嫌いだけど秋元さんは才能が憎らしいね
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:51:03.40ID:ycQVGl0M
>>41
それは知らなかった
自分は中学生の頃安室、高校生の頃浜崎が流行ってた世代なんだが
産休明け前から浜崎が流行りに流行ってたね
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:51:19.15ID:ZUJQVQ8J
>>97
ズンッズンズンズンッドコキッヨッシー!

はガキが歌ってたぞ(´・ω・`)
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:51:29.68ID:OhXYJYdW
>>93
平成最後の紅白の出場歌手の最後の歌が
平成でもなんでもない昭和のヒット曲「勝手にシンドバッド」だったからね。
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:51:42.93ID:3UQGQ/rQ
>>97
一円玉の〜旅がらす〜♪
これ小学校の時歌ってた記憶がw
雪国より後だねこれは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況