X



所さん!大変ですよ「この春オススメ鉄道旅 人気駅弁が続々登場」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 17:58:26.93ID:CBwrIjPh
最近、人気の弾丸☆駅弁旅を木村佳乃が大調査!博多から鹿児島まで列車を乗り継ぎ、名物駅弁に舌鼓。地域の危機を救った「奇跡の駅弁」も登場!この春オススメ旅情報が満載
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:50:17.93ID:T9aNZ82l
駅弁大会は毎年1月の京王百貨店に始まってあとは地方ドサ回りに出るんだよな
0736公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:50:26.44ID:B3f8Nm9Z
23501104502304わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん

80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51

>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓

■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:50:39.46ID:es7XEBHc
駅弁食べて旅行したい
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:50:41.45ID:iZVQey/j
>>707
コンビニは安物売りじゃないし
オーナーが死にかけてるのは全然別の原因では
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:50:48.04ID:EjXAY7Rm
昔は電車で弁当食ったもんだけど、今は早く着くし、匂いとかもあるからなー
あるのはこだまと観光列車くらいかー?
0745公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:50:54.61ID:e339lQke
去年、弘前で買った「十和田バラ焼き弁当」って美味かったな
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:50:56.82ID:NIhzXpx6
昨夜の「水曜日のダウンタウン」の早弁先生は面白いかったわ(´・ω・`)
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:50:58.21ID:GEjtcE/p
逆に牛さん殺した感強くなって食べづらくなりそうだな
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:50:59.44ID:MOmoHlAm
>>696
水槽に入れて魚の隠れ家にしてる
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:51:00.13ID:9wGG+etJ
整理整頓しろよ
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:51:03.47ID:wJ9ryrJw
時刻表を丹念におって鉄道旅を計画したことが今 思い出される
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:51:17.40ID:AdQjtX2D
汚部屋乙
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:51:30.57ID:i1hNP+Gr
掛け紙だけじゃなくて容器まで取っておく人は珍しい(´・ω・`)
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:51:48.31ID:xBktsqmd
コンビニの台頭が理由かな
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:51:49.35ID:rn43HC7q
>>729
標茶からキハ58に乗って長万部あたりで朝飯にカニ飯弁当食べた(´・ω・`)
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:51:54.72ID:79O8AZtc
ブランド牛の駅弁は地雷だな
肉が少ないうえにたいして旨くない
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:00.39ID:K4+9IvoS
高齢化の波が来たんだな
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:02.06ID:1Hu/SJte
100社しかないの
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:10.69ID:AdQjtX2D
途中駅での停車時間がなくなったので
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:12.35ID:BDwzhU5l
>>741
深夜に客来なくてバイト雇ったら赤字
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:16.59ID:mqwRdlHG
キオスクやコンビニのせいで駅弁会社が無くなったんだろ
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:17.23ID:wJ9ryrJw
今なら 瞬時で乗り換えの利便性を検討できるけど

当時は 時刻表で時間を置いながら 1ヶ月以上かけて
あれこれ 計画をたてるのが それはそれで醍醐味だった
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:17.95ID:R9SFZNrO
>>744
これな
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:27.12ID:BkIEw3ZP
>>726
こっちは障子用の米糊をつくるときに割ってしまった
空焚きに近くなったのがいけなかった
誰か知り合いで買う人がいたら頼んでみたらどうかしら
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:28.35ID:7wurSuSA
食堂車も無くなったしな。
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:32.12ID:XwQEEeU+
北海道も駅弁の持ち込みが無くなったから駅売りやめた所多いらしいな
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:41.85ID:T9aNZ82l
そりゃJRが子会社のJREを優遇ゴリ押しして地方の地元業者を冷遇したからだろ
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:45.13ID:wEXgDhr5
プロ野球選手はチアリーダーと駅弁できると思いますか?
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:46.13ID:jVXX/0iX
列車のスピード上がってるし旅客機で旅する人以前より多いし
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:52:58.00ID:AdQjtX2D
>>816
NREやろ
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:53:05.50ID:XwQEEeU+
そもそもキヨスクがセブンイレブンとかに転換してきてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況