X



#声優ぷらす 第2回 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』 +7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:02:07.71ID:FLb+a6ld
#声優ぷらす 第2回 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』 +6
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1555770452/
#声優ぷらす 第2回 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』 +5
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1555768738/
#声優ぷらす 第2回 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』 +4
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1555767009/
#声優ぷらす 第2回 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』 +3
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1555765467/
#声優ぷらす 第2回 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』 +2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1555761563/
#声優ぷらす 第2回 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』 +1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1555694559/
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:23:17.51ID:LGRogoFf
>>704
庵野はアレはアレで思いのほか悪くは無いけど、幼少期の目が悪い以外欠点がない活発で正義感が強いキャラを引き継げないのが失敗だったな
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:23:55.01ID:DNVmBAxH
>>652
あの人はもう関わらないで欲しい
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:24:37.86ID:IIvoNuGG
>>778
最近の声優劣化してる部分もあるから仕方ない
ネトフリのブラックサマーひどすぎ
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:24:39.05ID:xcMqjCoU
>>783
アムロ、シャアの声が若手声優にかわった場合に
合わないなという声に頭がおかしいというかどうかって感じかな。
古谷、池田さん抜きでオリジンをやってたら動員すくなかったろうなぁ
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:25:38.13ID:rNMH373x
>>816
身の丈に合わないローン組んでんじゃね?
ちなみに超一流のナレーターは年収がすげぇやばい(ただし個人事務所じゃないとダメ)
0824公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:27:04.04ID:JGt/i5vS
>>811
この役者の吹き替えはこの声優ってのがもっと増えれば
悲劇も減るのではと。アイツといえば宮野ボイスみたいな
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:27:53.17ID:rNMH373x
>>823
主にテレビで聞くようなナレーター専業の方々だね
その人らもやらないってわけじゃないけど
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:28:42.19ID:aKE+pO9n
>>824
チャリーとチョコ工場のジョニー・デップの宮野はよかった
実況ではクレしんヒロシ派が多かったが
0830公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:29:10.26ID:EoboVIlw
永井豪も松本零士も陥った失敗なんだけど

「エピソード0」の話を作ろうとすると、
過去に皆知り合いでした、昔出会ってました、ってエピソード付け足そうとするのね

作り手は、そういうクロスオーバーで視聴者が驚いて喜ぶと思ってる
これまでの過去作品たちを一つに総括できたってた快感に酔いしれちゃう

狭い箱庭みたいなご近所物語にしかならないのに

水島新司の大甲子園と山田プロ編は審議中
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:29:21.01ID:EoboVIlw
永井豪も松本零士も陥った失敗なんだけど

「エピソード0」の話を作ろうとすると、
過去に皆知り合いでした、昔出会ってました、ってエピソード付け足そうとするのね

作り手は、そういうクロスオーバーで視聴者が驚いて喜ぶと思ってる
これまでの過去作品たちを一つに総括できたってた快感に酔いしれちゃう

狭い箱庭みたいなご近所物語にしかならないのに

水島新司の大甲子園と山田プロ編は審議中
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:31:45.88ID:a+qUqVpw
>>830
ヤマトが西崎プロデューサーのものという判決が出て
古代守=ハーロック ていう無茶な設定が消えて本当によかった
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:34:41.39ID:W035f6lZ
>>684
一切使ってないの?
CM見たら桑島法子みたいな声聞こえたのに
個人的には本職声優に縛らないで良いわ
余程下手くそでもない限りは誰でも良い寧ろ本職声優より却って色ついてないだけ良いすらある
ただ高橋一生はもう二度とやらないでほしい
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:37:51.06ID:a+qUqVpw
舞台俳優はまだマシなんだよなあ
発声が出来てる人が多いし、空間を読む訓練ができている
(それでも下手な人はいるけど)
0850公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:42:43.61ID:W035f6lZ
>>849
つかざくらなww
でも演歌聞いたら演歌歌手はそりゃなれないなと思うよ
下手くそだもん正直言って
声優アーティストで売れたんだからこれで良かったんだよ
0854公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:50:40.40ID:LGRogoFf
>>821
今は配信系番組とかソシャゲのイベントとかのギャラがイイから、イベント1回で数十万貰えるらしいで、中村クラスなら月収数百万あんじゃね?
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:28:52.44ID:C/fjDvDn
世代的にお前らだろ
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:46:00.15ID:tyc4O/Fc
主題歌ルナシーかよ!あの河村の気持ち悪い歌い方はやめてくれよ!ダメだ!でもあいつあの歌い方しか出来ない!
0864貞子は人様の名前ですよ
垢版 |
2019/04/21(日) 06:36:43.87ID:SmMpMDjp
ORIGINはつまらない キャラがオオトカゲみたいで魅力がない 演出がダサい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況