X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 157217 シナチク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 15:56:37.89ID:sl8QWojG
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansupe

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 157216 黄金の国ジパング
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1555995129/
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:18:06.18ID:eyLRxc9B
守本アナはもりもっちゃんとかカピバラとか呼ばれてネタアナかと
思ってたらいつの間にか子供も産んで中堅のエースになっていた
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:18:15.49ID:7xiL5lvS
バブル以前は紺ばかりだろ
グレーになったのは90年代より後だよ
0056負けるが負け
垢版 |
2019/04/23(火) 17:18:17.66ID:Gm4AYxXa
「喧嘩(強盗と被害者の喧嘩って(呆) )から下りろ」と言ってる岸見一郎くん、
下り続けた結果が現在の、加害者韓国による被害者日本に対する際限の無い理不尽な謝罪賠償要求じゃ(´・ω・`)
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:18:21.60ID:J+hgJnT5
ビジネスで黒のスーツは禁物
スーツの定番は濃紺かグレー
まともな会社なら、就職して働き出しても黒のスーツ着ていたら注意されると思う
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:18:40.72ID:y74j8gjz
でも女子学生のリクルート姿いいよね、リクルーターやったことないけど・・・
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:18:44.18ID:KgsyhO6C
つかなんで今みたいにリクルートスーツ着るようなったのが謎
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:18:45.50ID:6ScVKy5c
>>29
喪服あるから葬式でも着ないしなぁ(´・ω・`)
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:18:59.48ID:y74j8gjz
マニュアル世代
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:19:06.43ID:LuomIhmD
>>45
タッキーフサフサ
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:19:12.82ID:QAA3EbGV
洋服の青山に行って
前着てたのと同じ3つボタンスーツありませんか?って聞いたら
「流行があって今は2つボタンしかありませんって」
3つボタンのが着心地いいのに(´・ω・`)
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:19:17.83ID:Lmn5CMYP
>>22
俺は夏物のグレースーツと、紺地に細い縦線の入ったので就活した
体格が良かったからすごいスポーツマンだと思われた
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:20:16.66ID:EVz4G+Kf
>>54
そんなこと無いだろ
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:20:58.23ID:THAI++cj
>>81
そのうちまた3つボタンが流行りだとか言い出すな、流行りなんて買い替えさせるためにやってるんだから
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:04.37ID:OZe1MqZb
お嬢様スタイル コネと上級国民をアピール出来て有利だろうな(´・ω・`)
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:05.82ID:D3tDjwXh
>>66
近所に女子大があるけど就活の時期になるとみんな黒髪リクルートスーツになる
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:09.66ID:EVz4G+Kf
最近めっきり見なくなったのは茶系
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:17.17ID:9wy84cit
なんだっけ再生なんとか第一世代だっけ?(´・ω・`)
ふざけんなよ
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:25.65ID:y74j8gjz
>>116
たまらんなぁ・・・
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:27.09ID:kw1s8H0l
>>95
腰掛けの女教師が寿退職するということで児童たちから泣くまで吊し上げられる歌が
「みんなのうた」であったよね(´・ω・`)
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:38.65ID:dqkIKqlY
今の真っ黒は異常だと思うわ
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:50.55ID:QXY6zeyl
今でも紺か黒かダークグレー着ときゃ文句言われないんだけどな(´・ω・`)
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:54.00ID:9wy84cit
え?松尾平成7?おそくね?
バブル真っ盛りに就職したと思ってた
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:56.07ID:QAA3EbGV
ハローワーク求人票にに男が欲しいか女は欲しいか書いておいて欲しい

効率悪い
歯医者の受付なんて男は採らないだろ
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:21:56.83ID:OZe1MqZb
グレー濃紺は基本だろ
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:22:04.17ID:J+hgJnT5
喪服や礼服の黒は深みがある濃密な黒であって、就活で学生がよく着てる
黒いスーツの中途半端な黒とは並べてみるとだいぶ違うよ
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:22:04.81ID:08E/enBq
その団塊・団塊ジュニアが今じゃ人手不足なのに部下にパワハラしてるっていうな
間の世代は長い氷河期でいねーしほんとゴミだわw
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:22:15.22ID:y74j8gjz
商社に入るんなら酒ぐらい飲めないと!と言って学生に酒飲ませたい(´・ω・`)
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:22:24.66ID:7xiL5lvS
>>99
銀行は紺ばかりだったよ
その後グレーになってた
バブルの最中は忙しくて覚えてないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況