X



所さん!大変ですよ「不思議な求人広告 急募“ニート&無職”」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:45:10.72ID:BqLr2IHg
不思議な求人広告が話題。「休みは年300日。応募条件は25歳以上。ニート&無職歓迎」。これは地方議会の議員に立候補を呼びかけるもの。日本の民主主義の行方を考える
0222公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:36:43.62ID:56dWXw9N
逆に言えば必要のない人材と言える。
税金の無駄だから人員減らせよ。
Nコ党の久保田や国場みたいのが出てくるのは良くない
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:36:44.88ID:WJGqQSgg
ニートは、背広来て議会に出席しないといけないハードルで無理
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:36:49.63ID:qg61DVAf
>>202
合併してくれない理由もある
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:36:53.91ID:6nHuxLXH
あと 政治の話はタブーというのがあるんだから
多くの人はなりたがらないと思うよ 地方議員。
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:03.00ID:W9ySsvtp
ょぅι゙ょ
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:08.83ID:cd/VVM5y
本職あって家族もいるならそら断るだろ
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:10.07ID:P3vi4H1s
>>208
ならないよ
地方議員なんか400万ももらえない
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:13.48ID:d1oXv/tF
副業禁止だっけ?
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:13.90ID:XjG8WfMF
え、月10万もローン組んだのか
0244公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:28.61ID:ox7DmS8J
議会不要論
すべての採決を住民投票で決めるというシステム

その場合の議員はあくまでその事務進行役
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:30.35ID:6nHuxLXH
家を新築して地方議員なっちゃいかんでしょ
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:38.89ID:cd/VVM5y
安すぎwww
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:52.67ID:BLFMx8Cm
家族3人で食費3万てすごいな
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:55.32ID:bA87Dsap
議員ってそんなに仕事多いわけじゃないだろ?
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:37:59.65ID:W9ySsvtp
自民国会議員「プッ」
0268公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:38:00.27ID:9X0ddq+L
予告で出てたすげえ太った人は、最下位で落選した人だよね
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:38:06.36ID:ShkAlmcM
地方公務員「地方議員の給料w」
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:38:09.79ID:TsXfycuO
m娘かわええええええええ
0274うほ
垢版 |
2019/05/16(木) 19:38:10.90ID:LuSpa5v/
一般の公務員のほうがはるかにもらってるだろうね
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:38:19.09ID:ox7DmS8J
人口少ない村だと、60票で当選できる
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:38:23.29ID:d1oXv/tF
同級生かいw
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:38:40.59ID:56dWXw9N
こういう役職は町内会長で事足るだろ
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:38:42.32ID:qg61DVAf
>>279
0票もあるぜよ
0290公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:38:49.82ID:mShATN9J
このような地域に帰化した外国人が立候補したら当選するだろう。
複数当選していけば、その地域を支配してしまうくらいの影響力を持つことになるだろうな。
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:38:52.03ID:RLzS30Mb
田舎の議員は強制やったりするからな
自分の仕事しながら議員の仕事せないかん
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:38:55.37ID:8TU2asRI
>>235
そうなんだ
勝手に議員=みんな高給泥棒のイメージもってた
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:00.82ID:UuR4z8x7
群馬っぽいと思ったら
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:05.03ID:4uujMAhw
市議会議員 年収5000万

任期4年 2億円
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:16.04ID:9X0ddq+L
>>235
いや
一千万超えるとこもある

田舎とかでも
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:26.34ID:GsJpn9OU
海外では兼業でやるのが当たり前
こういうときは海外ではーと言わないマスコミ
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:26.55ID:w4iCUJpa
ポイズン
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:36.80ID:XjG8WfMF
俺この市の出身だけど東京へ通勤なんかいねえよ
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:42.16ID:qCGj0r2E
基本的に、農家とか商店主とか社長みたいに時間に縛られない人じゃないとキツいよな
会社勤めじゃ絶対に無理。
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:42.53ID:tfzztrIe
当たりめーだろ。
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:44.31ID:1OcP0c3g
>>291
規模が町内会レベルなんだから
会議を夜や週末にして
本業は継続したらいいんだよ
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:47.87ID:P3vi4H1s
地元の有力者で本業あるやつがやるもんだから
それで食っていくのは無理
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:51.33ID:04wXbUIN
女性増やして欲しい
でも女性積極的じゃないし
議会は男社会でいろいろ理不尽らしいね
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:51.76ID:ox7DmS8J
>161 ← ニートの定義を知らないイミフのバカ
0318うほ
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:54.82ID:LuSpa5v/
議員減らすべきだよそんないらん
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:56.87ID:4uujMAhw
政令指定都市

市議会議員 年収5000万
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:39:59.33ID:XR7/PNED
議員は無報酬で議席減らすべきと言っていたネトウヨはどうすんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況