X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 159171 微弱津波
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:39:35.93ID:JM2g9ZV1
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159170 避難勧告
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1560871627/
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:51:05.92ID:+NGz/f34
22時台のラジオR1でNHKジャーナルの途中で地震知ったけど、
現地のアナが「津波はすぐ来ます、様子を見に行かないでください」
とか、休む暇無く同じ内容をぶっ続けで連呼してて不憫だったわ。

こういう緊急放送もAIに任せて人間は楽すればいいのに。
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:51:12.01ID:dt3LIrhc
おんなじような形の車が多いね
普通の形の車があんまりないな(´・ω・`)
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:51:20.90ID:qDuyNTGp
酔っぱらいだらけの土地だと広まってしまったな
観光利用せにゃいかん
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:51:28.87ID:z3KgkHZd
>>19
役所のほうで避難場所が決められている(´・ω・`)
これを機会にあらかじめ調べておくといいよ
0041公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:51:36.30ID:82A+gkQR
>>25
避難所の年よりはこれが安心なんだろうがなあ(ω・`)
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:51:40.44ID:YVVDgXDJ
>>19
体育館が使えないんなら校舎に踊りこめば良いんだよ!
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:51:44.64ID:pBgBqFHb
だるま屋ウィリー事件ってこんなところだったんか
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:51:51.50ID:ykko6FbK
>>9
新潟空港とか何路線があるの?羽田名古屋は無いよね、関空伊丹は?(´・ω・`)
0048べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:00.58ID:vIDqTKPk
船籍不明の漁船が2〜3艘ほど転覆したらよかったのに
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:07.39ID:F+b1EhhV
>>14
あの空撮は意味あるだろ
最大震度の場所を映してるのはNHKのあれだけだ
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:10.54ID:PDXPAad+
なんか煙が上がりまくってる
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:14.04ID:0EOEVm9j
そういえば、強風で特急がひっくり返ったときの
山形放送局の記者の人、東京の末田アナに
怒られてたような気がする
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:16.93ID:MHVWVmTb
大阪地震の時止まってる新幹線の中から中継してたなぁ…

横の鳥飼基地の車両映してあっちでも新幹線が止まってます!とかイミフなこと言ってた。
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:24.81ID:xBq01jmO
>>40
眼帯ちゃんは下世話なのが好きだから(´・ω・`)
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:25.85ID:82A+gkQR
>>40
空撮も自己満足だね(ω・`)
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:29.79ID:T/fP3dXu
wwwwww
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:31.34ID:BVfSBPOR
>>24
新潟?
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:32.08ID:n2zf8EY8
叔父山
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:35.96ID:VWZvLDTb
民放は各系列が独立した会社だから全力で取材してる感じあるな

NHKはなんかよくわからんが田舎に飛ばされてる感が出てるのかやる気が感じられん
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:40.58ID:r9CkJfkE
2のゾロ目の地震発生
パチンコ屋の多い新潟県で確変しなくてよかった。
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:42.56ID:9DJ/47uK
しっかり伝えろ
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:47.47ID:CkwsVk69
>>36
全波同時終わらせたか
津波注意報表示は出たままだが
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:47.85ID:pBgBqFHb
ラーメン食いたい
0075べっちょ有働由美子はレス乞食 ◆.mxl1tzBJmbk
垢版 |
2019/06/19(水) 00:52:50.53ID:vIDqTKPk
原稿にルピ振れって二郎に教わったろうが!
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:09.98ID:jPWp5GXd
>>15
転倒や落下物の無い、一番狭い部屋で休むのが良いと思う。
物が無ければ揺れても怪我をしない、狭い方が柱などの間隔が狭いから安全性は高まる。

落ち着かないと思うけど、夜が明けたら忙しくなるかもしれないから、
眠れなくても横になって。
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:14.05ID:9Rvu6X/V
中国と北朝鮮の国境で海抜0mが震源の地震
中国で地震
日本海方面で地震

これはもう何かあるで
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:19.05ID:82A+gkQR
>>52
夜なのであんまりわからないなあw(ω・`)
せめて昼間なら
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:26.89ID:F+b1EhhV
この震度の地図はひどいわ
新潟県の半分近くが震度6強みたいに見える
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:30.77ID:n2zf8EY8
アナ交代してやれよ
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:33.57ID:Qir1EVdo
こういう細かい地名を読み上げる意味ってあるのかな?
すげえ無駄でバカっぽい
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:37.79ID:T/fP3dXu
山形 鶴岡の高
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:38.84ID:rg7alzTe
>>76
津波情報出てるから下手に放送止められないけど、放送する内容が無いんだろ
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:40.19ID:82A+gkQR
>>58
ええーーーーーーーーーーーーーーーー(ω・`)
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:41.21ID:I4eV2jsp
地方の地名がもう壊滅的だな
フリガナふってなくて読めないんだろう
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:41.48ID:pBgBqFHb
そろそろ寝るわ(´・ω・`)
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:57.55ID:uywIrBSZ
震度6クラスの1時間以内に追い討ちの震度3くらいの来ないと後で7クラスがくるイメージ
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:53:59.52ID:31nDzpoF
NHKのアナウンサーレベル低いなあ。
やっぱ中田氏や麿や二郎やたけたんじゃないと務まらん
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:54:01.60ID:CnTPXuDz
東京仙台の新幹線で寝て着いて起きたら24時前だったから間違ってやまびこ乗ったのかと思った
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:54:03.14ID:xBq01jmO
>>42
0:02じゃね?(´・ω・`)
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:54:07.33ID:2NkeMQAV
>>71
小さな町や村までは無理じゃね
原稿渡す人が振ってやらないと
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:54:08.00ID:RQUrf0pe
>>76
Live中継物凄く酷いよな、昔はディレイぐらいしか気にならなかったのに
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:54:08.50ID:4gm6mENj
被災者は「震度幾つ」や「当時の状況」よりも
災害情報や今後の情報欲しいだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況