X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 159189 投手討論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:56:23.08ID:DVBl/ezV
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159188 年金百年安心
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1560918262/
0715公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:05:16.68ID:yI1Y2Vvd
>>693
(´ー`)
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:05:18.78ID:YpJyPoHb
>>706
EVならわかる。特殊な車ならわかる。
普通のガソリンエンジン車はエンジン動いてればバッテリ外しても動くよ。
0718公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:05:18.92ID:2HWCtvwr
>>667
重大な過失認定されなければ
車で加入している任意保険が賄ってくれるだろうな
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:05:43.30ID:e/mE8LVj
近所のスーパーでは全く見なくなったんだが、「スパ王たらこ」って無くなったの ????

あれ、めちゃめちゃ旨くて好きだったんだが @南九州
0721公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:05:58.31ID:82A+gkQR
>>713
ええーーーーーー(ω・`;)
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:06:02.72ID:F+Cavy8K
>>714
嫌だ巻き添えはごめんだ!
0726公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:06:21.43ID:YWZPpcHb
>>660
売り出しでスポット的にかなり安くしてくれるんだよね
ハウスのグラタンの素4人前78円とか地域最安値じゃなかろうか(´・ω・`)
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:06:28.63ID:LUQnn4N8
>>707
対物無制限じゃないと、えらいことになると思うこれ
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:06:37.68ID:t0Ma4wnD
>>717
GDIエンヂンに乗ってたら信号待ちで止まってたら何度かエンストしてたな
0733公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:06:51.06ID:sqju39OY
4:05からゲゲゲ3話ずつやれば2日で一週分できるのに、なんでつまらない人力踏破とか入れるんだろうね
0734公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:06:57.09ID:cPV7QQA4
>>712
免許更新のお手紙が来たけど、初回だからゴールドじゃなかった(´・ω・`)
なぜ初回更新者って言うのは聞かないでくれw
0736公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:07:14.67ID:t5qcg+Fv
4年前の番組・・・
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:07:24.68ID:LUQnn4N8
>>717
エンジンは止まらないけど、電装みんな死ぬだろ
電球とかつける端から切れる
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:07:36.77ID:82A+gkQR
>>730
前につけたけど、なんかいろんな意味で重くて2時間で外した(ω・`)
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:07:50.09ID:G5TKQiZU
そういうことはテメェの部屋でやれよ邪魔臭ぇ( ゚д゚)、ペッ
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:07:54.00ID:u8BnaDZ5
>>717
マジでか
単車で信号待ちしてたら急にエンジンストップしたぞ。
バイク屋で調べたらバッテリー切れてストールして動かなくなった
0748公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:07:59.25ID:F+Cavy8K
>>733
それがNHKクオリティーなんだよ
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:08:18.21ID:uY/KHXzc
>>730
お前がコテ付けろやボケクズカスアホンダラケツカラテーツッコンデオクバガタガタイワセタロカ
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:08:21.20ID:BYg7tz3M
>>739
バッテリー切れててもエンジン動いてればウインカーもライトもつく(´・ω・`)
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:08:47.89ID:iRIP7/T2
日本の名砲。本日は「三式12cm高射砲」をお送りします(´・ω・`)
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:08:48.58ID:cPV7QQA4
>>733
ごごナマやシブ5時も全部潰して放送してみて視聴率でも調べりゃいいのにね。

こ・・・九重山
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:08:57.87ID:F+Cavy8K
>>741
お見舞いがてら酒持って行ってやるから
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:09:04.20ID:YpJyPoHb
>>739
死ぬ?どんな電装?
フィラメント球とかなら勢いとか明るさ落ちるけどつくよ。
エンジンがオルタ回し続けるんだから。
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:09:15.12ID:f/fO9YdF
話し相手がいないもんな
1人で黙々と登るんだろうし(´・ω・`)
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:10:10.13ID:9g8nfPlF
>>716
BMWの中古車店の1つ手前から入っていく踏切かな?
あそこ東名への抜け道だもんな
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:10:35.95ID:BYg7tz3M
>>755
この前、エンジン付近からキュルキュル音がしてやべーって思って
高速走ってたらバッテリーの警告灯ついてあせった
修理工場もってくまでキーを切らなかった(´・ω・`)
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:10:37.31ID:LUQnn4N8
JYHのユースだ
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:10:47.57ID:t0Ma4wnD
>>756
今度登山中に出会ったら「頂上で皆さんお待ちですよ!」って励ましてやるか
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:11:17.52ID:82A+gkQR
>>764
ベルトのスリップか(ω・`)
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:11:23.19ID:uyhNo4QL
>>763
NHKが総合でもBSでも登山番組ばかり作ってるのって
それが目的なんだよね
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:11:38.85ID:YpJyPoHb
>>764
それオルタのベルト滑っててオルタ回ってないから。
ベルト交換して、それでもだめならオルタのプーリー固着してるから
最悪オルタ交換。
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:11:44.58ID:oCk4t6xF
民泊なんかじゃなくて、ユースホステル普及させりゃいいのにな
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:11:59.04ID:f/fO9YdF
>>763
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:12:36.30ID:JVnbTZqZ
>>755
オルタからでてる電圧って、バッテリーつながってなくても
安定する?
昔バッテリー端子に外れられて、つける電球片端から切れたことあるわ
電気に詳しい奴に、ダイナモからは高電圧でてるんで、バッテリーがいると吸い込んで安定するけど
いないと高電圧直接かかるから切れるといわれた
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:12:36.42ID:82A+gkQR
>>772
100系ならベルトが2本かかっているので、とりあえず止まることはない(ω・`)
0785758
垢版 |
2019/06/19(水) 16:13:21.58ID:cPV7QQA4
徳光じゃなくて福留功男さんだった
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:13:40.66ID:PfvmNrRX
党首討論ってもう終わったのか短いんだな
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:14:04.04ID:82A+gkQR
>>777
オルタの異常を確認するのに、エンジンかけてエアコンやらライトやら電装品みんなつけて
バッテリー外してエンジン回すことはあったなあ(ω・`)
あんまりやっちゃいけないけど
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:14:28.73ID:9g8nfPlF
>>788
ほとんど討論ではなく公開サンドバックと勘違いしてる党首ばかりだったけどね
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:15:17.47ID:82A+gkQR
>>777
電球切れたのは、昔の車なら外付けのボルテージレギュレーターが壊れていたんだろう(ω・`)
もれのもレギュレーター壊れてライトがえらい明るかった
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:16:06.99ID:cPV7QQA4
くじゅうとここのえの違いが分かるのはコテでいた椎茸五郎とかいうのぐらいなんじゃね
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:16:28.46ID:YpJyPoHb
>>777
安定はしない。
つか乗用車は12Vって言われてるけど
オルタが発電してる電圧は最高で14V近くになる。
カーエレクトロニクスメーカーは13.6V低度まで考慮してると聞いたことはある。
下限はわからん。
ベルトとオルタがちゃんとしてればバッテリーに充電できるレベルまで発電してるはず。
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:16:35.25ID:F+Cavy8K
久住さんの山かってどこぞのアナウンサー言ってしまいそうだよねあえて名は伏せるが
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:16:35.72ID:86963YE5
こ。。。九重連山。。。(´・ω・`)
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:16:36.64ID:82A+gkQR
>>782
さっき誰かが言っていた、オルタのプーリーかも(ω・`)
ハイエースの場合はワンウェイクラッチのついたプーリーだが
対策品として普通のプーリーが出ている(ω・`)
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:16:47.98ID:9iBGZfTc
>>791
ちゃんとキャッチボールして
相手からの返球について球質とか球種について言い返しながらまた投げ返す、ってことしないで
ゴルフの打ちっぱなしみたいな感じかな
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:16:53.30ID:JVnbTZqZ
>>794
その時乗ってたの、70年台のバイクだったからかもしれんw
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:17:10.73ID:YWZPpcHb
絶景やなぁ…
でも迷惑かけそうだし山登りしたいと思わない(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況