X



移住 50年目の乗船名簿 特別版 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:47:55.53ID:48WX1Wmi
昭和43年、一隻の船で南米各地へと渡った移住者を取材した番組「乗船名簿AR29」。
ディレクターは、移住10年目、20年目、31年目と移住者を訪ねた。そして50年後、人々は驚くべき人生を歩んでいた。BS−1での「完全版」3夜連続放送の直前にお届けする特別版。密林の中に「理想郷」を作ろうとした一人の野心家とその夢を受け継いだ一族が織り成す、想像をはるかに超えた半世紀の夢と希望と志の物語。【語り】長谷川勝彦

移住 50年目の乗船名簿 特別版 ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1561199507/
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:53:27.34ID:G9k2PACo
350人と元一匹
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:53:29.02ID:1uCfxaqg
弓場農場いったことある、なつかしー
パイナップル取って食べたな
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:53:33.26ID:N4A4TnVL
思った以上に面白くない番組だな
酔っ払いの議論なんか見せられてもねぇ・・・
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:53:35.12ID:3djb8+45
>>59
一族で金出し合ってるからなみんな真剣になるのは当たり前
>>52
利益出ないと維持できないの。
国に頼る気まったくなし。
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:53:36.38ID:iLG5JMe7
こんな家族に絶対なりたくない!
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:53:37.96ID:d880w5Nh
安易に起業して、なぁなぁのどんぶり勘定でやってる奴は
破綻する。学生のノリで始めちゃう学生企業はそうやって
ほとんど潰れる
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:54:06.93ID:vF7BViZM
今も続いているんだ
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:54:11.89ID:RflZUb4L
>>20
おまえよりマシだとわかった。
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:54:30.78ID:vTLxIJcB
トヨタ財団の400万ってのが気になるw

ってかちゃぐちゃぐうまっこ……
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:54:33.59ID:ATppaY9O
>>104
>>105
本音を言ったら負け
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:54:45.79ID:tueUqxBG
>>69
規模が小さいところならともかく、でかくなればなるほど権限やらなんやらで対等で居られなくなるから仕方ないね
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:54:47.78ID:sQhIslfG
赤いな
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:54:58.39ID:y7SzUfOv
初代は左翼崩れのクズだと思うが残った息子達は偉いな
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:54:59.28ID:RflZUb4L
>>31
そうか。
2ちゃんに夢中でチラチラとしか見てないから分からなかった。
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:55:18.09ID:1uCfxaqg
ブラジルから国旗超えてイグアス移住地も行った
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:55:24.37ID:k6hXJN3n
日系人が成功すればそれだけ日本の影響力が増すという事だ
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:55:26.45ID:J62mYULw
尺をとれる家族で時間使いすぎて、あまり面白くない。
もっと移住したての高揚感とか見たいな。
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:55:38.79ID:RflZUb4L
>>51
低俗なんだよ
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:55:48.16ID:sQhIslfG
冬なのかな
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:55:50.71ID:blD1VTaU
ドラクエIII  の移民の街だな

リアルでwwwwwwwwwwwwwwww
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:04.10ID:RflZUb4L
>>65
NHKも程度低いの多いけどね
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:05.76ID:yOKjtAMt
ハワイの日系移民もそうだけど、日本人は移住先になじもうとするが、
中韓の移住民は世界中のどこにいても自分達のルーツを守ろうとする。
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:22.98ID:cf8OMiHe
正しい理念には後継者ができるんだな、なるほど
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:36.97ID:++Ce1tPh
さっき光の家ってパンフレットが出てたけど
これは宗教一家の話として聞くと納得できる
一般的な移住者の話とは全く別もの
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:40.17ID:/KjS2BnY
華麗なる一族と違うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:41.03ID:pQpUttQs
先駆者って面白そうってのはわかった
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:49.72ID:RflZUb4L
>>123
レスし過ぎて、チラ見の俺よりマシ
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:50.96ID:vF7BViZM
また戻るのか
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:03.94ID:ZukSEnQW
ここを守るために残った長男一族はどうなってるんだ・・・
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:04.31ID:3djb8+45
この一族が成功したのはおじいさんがインテリやったからだぞ?
インテリなので家に本がたくさんあった。

貧しくても本がある家庭からはエライ人が出る
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:08.69ID:XKnNgaxN
やっぱりゴールデンでやるならもう一個の家族の方が良かっただろこれ
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:09.37ID:gx5CMvHX
財団は誰か一人に任せた方がよさそう
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:21.21ID:CZVwDknQ
それなりに成功したのかな?
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:22.98ID:J62mYULw
初期はいろんな家族取材してて面白かったけど今回は伊藤家特集になっちゃったな。
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:25.89ID:VJKm6GyR
木こりのテーマ♪
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:42.38ID:8qtW9gGu
キャラが多すぎて覚えられない
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:57:47.71ID:gx5CMvHX
>>167
ETV特集と同じ構成でよかったのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況