X



【マターリ】NHKスペシャル「激闘ガダルカナル 悲劇の指揮官」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:08:46.02ID:dxVDsw/I
>>691
それなんよ
火病ってトチ狂ってるから
0696公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:09:08.91ID:cMYuk2Ei
■■国賊・朝敵・天敵・仏敵 【日蓮主義の奴等】 ■■


( 関東軍 )石原莞爾、( 関東軍 )板垣征四郎、松岡洋右、白鳥敏夫、・・・

■ 血盟団、515テロ、226テロクーデーター謀反、・・・

■(1931年)越権 独断専行の満洲事変

■(1933年)国際連盟から満州事変を非難されると国際連盟を脱退し、国際社会から孤立。

■(1940年9月27日)ナチスヒトラー、ムソリーニイタリア、との三国同盟を強行

(1941年11月26日) ハルノート

■(1941年12月8日 ) 日米戦争突入

■(1945年8月9日未明) 日蓮主義 関東軍は、前日に日ソ中立条約を一方的に破棄し対日参戦したソ連軍の満州侵攻を察知すると 、現地の開拓植民を見捨てて 、真っ先に南へ逃走。
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:09:16.54ID:myh8dWLg
>>694
官僚がバカで韓国にやられまくり
0698公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:09:22.11ID:F6crT2le
>>692
満州が無ければな。


米国はフィリピンの権益と朝鮮半島の権益を相互保持と言うことで
お互い承認する気運は充分以上にあった。
0699公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:09:35.28ID:IqCzZyBZ
>>691
韓国は大日本帝国の子孫なんだぜ
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:09:50.15ID:9J1xaj9F
>>685
いつもの韓国の日常じゃん
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:10:28.90ID:cMYuk2Ei
■■日蓮主義 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%93%AE%E4%B8%BB%E7%BE%A9

牧口常三郎 -- 国柱会や天晴会などの講演を聴講したが、これにあき足らず、「創価教育学会」を設立した。


■■関東軍 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E8%BB%8D


戦後は、罪を昭和天皇に擦り付けて知らぬ振り、 しかも今度は皇室を乗っ取ろうと皇室に■和■を送り込んだ。
0702公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:10:35.95ID:qDadnHQ3
一木支隊可哀想だわ
無線も通じず孤立無援で相手の戦力もわからずそれでも突撃しなければいけない状況
本当酷い話だ
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:11:02.12ID:A8vCSQf1
3回目の殺戮の後、戦争は一夜にして開始される。
私は非常に明確に「3つの数字」を見た。
それはふたつの8と9(8・8・9)だ。
しかし、この数字が何を意味している数字なのかはわからない。
戦争は夜明けと共に始まる。
彼らは突然やって来る。
農民や市民たちがパブでカードゲームに興じている時に、窓の外に外国の軍隊の姿が映る。
まだ外が真っ暗なうちに彼らは「東」からやって来る。
すべては突然に、そして急速に起きる。
0706公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:11:35.46ID:F6crT2le
>>691
情報が政府に沿ったモノしか流れず、(大本営発表)
踊らされた世論に迎合しない情報は非国民扱いで特高さんのかんかつで
あとは自国正義論な精神高揚…

おそらく現象としては類似。
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:13:50.25ID:mMSYRmiX
>>706
一応まともに国際情勢や自国の能力を理解してる人間が発言できなかったり迫害されてるところも似ているね
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:14:27.87ID:F6crT2le
>>703
満州というなの中国侵攻。

国際バランス的に見て当時のこれ以上の日本の伸張は
それ以前に国際化に成功した欧米列強にとっては、背伸びしすぎととられた。
0710公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:16:06.32ID:9J1xaj9F
>>691
そりゃ国力差が10倍とも20倍とも言われるアメリカに対して 勝機はあるって日本が挑むことに比べたら
文在寅率いる韓国が国力差3倍 人口2分の1程度 近接してきたGDP差の日本に対して充分勝機はあるって思うだろう
0711公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:17:02.41ID:DihvSlUG
自衛隊もまた同じ負け方をするだろうと思えるのが悲しいな。
いかにも日本的な失敗で。
0713公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:17:29.58ID:mMSYRmiX
お盆だし南洋でなくなったじいちゃんも帰ってくるな...
こんなバカ上層部のせいでかわいそす(´・ω・`)
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:17:55.78ID:F6crT2le
>>708
日露戦争は日本が勝ったことになっているが、
借金まみれでギリギリ戦ってモウ経戦能力は日本には無かった。

なので、ポーツマス条約の日露講和会議の内容もあの状況下では妥当の範囲内
なのに、日本国内では勝利したのに何やっているのだと、国内で暴動が起きている。


まともな2国間の取り決めをしてたらロウソクデモ…ww
0715公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:18:29.22ID:SoJp00o0
>>557
今も官僚やマスコミが韓国マンセーしてる。
反日利権で
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:19:54.02ID:EeApOrZy
>>714
日本人が世界一バカってこともない。
現代人が過去を嘲笑っても仕方ない。
0717公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:20:04.25ID:FdNxLkS+
>>711
忖度やり過ぎて負けました!
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:20:58.85ID:V9konKC6
>>635
工業力だと
アメリカ>>ソ連>>イギリス>ドイツ>>日本>>中国国民党

こんな感じ。
0721公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:22:00.43ID:F6crT2le
>>716
俺らはそれの愚かさを知っているということなのさ。

歴史に学ばないムンムンの国とは違って。
0722公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:22:08.80ID:A8vCSQf1
戦争は夜明けと共に始まる。
彼らは突然やって来る。
農民や市民たちがパブでカードゲームに興じている時に、窓の外に外国の軍隊の姿が映る。
まだ外が真っ暗なうちに彼らは「東」からやって来る。
すべては突然に、そして急速に起きる。
私は数字の「3」を見た。
しかし、この数字が3日という意味なのか3週間という意味なのかわからない。
巨大な軍隊が東からベオグラードに入ってくる。そして、イタリアに向かって進軍する。
事前通達なしに、ドナウからドイツのライン川まで一気に進む。
これらのことはまったく予想されていなかったことなので、人々はパニックを起こして避難する。
多くの人々が家にいる時間で、みんなが車で逃げようとして、道路は渋滞する。
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:23:55.02ID:X6J6cHxn
>>716
え?これ今の日本に照らし合わせて何も変わってないよね目線で見るもんでしよ?
0724公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:24:27.65ID:F6crT2le
>>720
明治維新によって日本が世界的な列強のスタートラインに立てたのが、
ギリギリ間に合ったというか、最後の列強参加者だったので。
ある意味半周遅れだったのに頑張ってWWTの時の冷徹な判断で
勝利側に立てて、何とかギリ追いついた感。
(国力的には列強下位なのも自明だった)
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:24:31.44ID:EQmqmbrn
>>555
まだ日本は同じ品質の物を大量に作るということが出来ていなかった
統一規格も整備されていなかった
0726公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:24:44.06ID:PBBhn43q
>>702
太平洋戦争時の日本軍は大抵索敵怠って大損害出してるからな
レーダーとかもアメリカに先立って開発したものの兵器開発優先でほぼ使えないまま
ミッドウェーではアメリカは非常に簡素ながらこのレーダー索敵が可能だった
どこにいるかというのが分からないまま突っ込んでも陸戦ではどうにかなっても広大な海上と空で待ち構える敵相手に遭遇戦とか負けに行くようなもの
0727公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:25:56.11ID:mMSYRmiX
>>714
フゥ、致命傷ですんだぜ!的な勝利だよねぇ
この時の日本つええ!が後の敗戦に繋がるのか
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:26:28.28ID:F6crT2le
>>726
日本はドイツの側に立ってm波での測定だったからなぁ機械が大型化してしまった。
後発の英国とかはmm波で小型化が出来た。
0729公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:26:56.08ID:cMYuk2Ei
■仕方ないね


江戸時代、明治時代、 と違って

百姓が 政治・司法・行政・TVマスメディア をやってんだもの

それなのに、日本国民は百姓根性のまま


いまの日本は、「 極東のガラパゴス百姓国家 」

日本の庶民は、ガラパゴスなのを悪用されてしまってる。
0730公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:28:04.17ID:F6crT2le
>>727
当時の新聞(メディア)が政府に迎合し、さらに世論を煽りに煽ったという
もう、ね。
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:28:05.49ID:6vtbz/BD
うよが実権握ったら太平洋戦争の悲惨な結果になりましたって事かね
0732公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:28:06.45ID:/yjV7Fka
>>725
同型の違う機体のネジ穴が、出荷工場がそれぞれ違うから互換性がないとか
今じゃ信じられない
0733公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:28:21.68ID:g0SjAtVy
>>727
日露の後、アメリカの経済界と満鉄の共同経営の覚書まで交わしといて
その後、そんなの知らないと調子に乗ってあのザマですわ
0736公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:29:52.48ID:PBBhn43q
>>724
資源ないままだったからな
アメリカとイギリスは資源と太平洋の拠点を持っていてこれに対抗するのに資源も拠点かないままでは戦えない

日本がまず資源を満州で得てそれから太平洋上の拠点確保に向かうのはイギリスやアメリカも想定していた

だからこそ満州国までならイギリス、アメリカはまだ許容した
そっから華北へ向かった時点でイギリスとはもう直接対決避けられず、アメリカにとってはソ連、中国、イギリス相手に手を広げ過ぎた日本相手の戦争は兵器開発が進み次第やれる条件が揃った
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:31:20.16ID:mi8CmhTK
NHKはどうして多くの日本兵を死地に追いやった瀬島龍三参謀の名前を出さないんだ?
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:33:05.08ID:mMSYRmiX
資源って大事だよなあ
日本は石油がないから戦後もずっと生命線を中東に握られてるし
食糧もそうだしどうにかならないのかな
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:33:23.62ID:/yjV7Fka
>>699
とんでもないことを言うな
隣の貧乏を育ててしまっただけで奴等は子孫では決してない
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:33:24.40ID:PBBhn43q
>>731
右翼というか満州国設立で出世の機会を得られる可能性が高まった関東軍とその軍備拡張と資源利用でビジネスチャンスを得られる新興財閥の日立や日窒とかが動いた
北一輝の研究本読んだけど、あの人は政治体制に関してはウルトラ理論持ち出すけど戦争っていうことに関しては完全に素人だからほぼ言及していないみたいだよ
0743公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:34:33.88ID:D3hj+ZKF
>>732
その失敗の反省があっての戦後の自動車産業ということなんだろうけどね
日本の兵器は職人さんの手作り工芸品的な感じなんだよな
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:34:43.90ID:mi8CmhTK
アベノミクスはガダルカナル作戦やインパール作戦の再来だな
0745公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:35:00.30ID:PBBhn43q
>>737
瀬島の存在は有名だけど、瀬島のような人はほかに沢山いてしかもそんな人達が意思決定の重要な部分に無責任に関与できる体質が問題だと思うけどね
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:35:07.89ID:g0SjAtVy
資源も大切だけど、信頼感も大切じゃね
戦前の日本は外交で平和的解決のための交渉してる最中に
陸軍が勝手に南進し外交を破断させるような行動をしたり・・・

そりゃどこも信用しねーよ、そんな国
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:35:08.70ID:cMYuk2Ei
>>736
>だからこそ満州国までならイギリス、アメリカはまだ許容した

許容してない
0749公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:35:45.02ID:+vy3x54w
>>727
ていうか、戦費用意してくれたのが湯田だったんじゃないか
他人の金で喧嘩して、その後、自分の好き勝手できるわけはないね
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:36:05.38ID:mi8CmhTK
今の経産省が日本陸軍で財務省が海軍みたいなもんだな
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:36:10.83ID:F6crT2le
>>746
アレが無かったら少なくとも、ハルノートは出て来なかった可能性が高いからねぇ…
orz
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:37:08.94ID:D3hj+ZKF
>>737
大勲位が他界したらその手の話も出てくるんじゃないかな
海軍の実態もしかり
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:37:44.48ID:g0SjAtVy
>>749
明治維新、明治初期の人たちが初代社長としたら
明治後期、大正、昭和初期の連中はバカな二代目社長ってとこだわな
案の定、好き勝手やって会社潰した
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:37:49.76ID:hzKrafMT
>>733
ユダヤの鉄道王ハリマン?
当時の世論は日清日露で血を流してつかんだ利権が
アメリカに横取りされると激高してたらしい
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:38:05.23ID:mi8CmhTK
黒田日銀総裁は牟田口そのものだな
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:38:45.67ID:/yjV7Fka
>>743
逆に言うと職人がいないと作れないっていう…
他国は第一次大戦で規格を統一すべきっていう教訓があったのに、見ていただけの日本はその教訓がなかったのがこんなことに
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:40:21.17ID:/yjV7Fka
>>754
奴等は元々ああいう儒教の悪いところだけ受け継いでる民族なの
日本とそもそも価値観がずれてるの
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:40:43.80ID:mMSYRmiX
>>749
確かイギリスかどっかから借りた戦費を最近ようやく完済したんじゃなかった?
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:40:50.32ID:mi8CmhTK
長州藩の山県有朋や井上馨も汚職やりまくりだったから政権の腐敗体質は明治の頃から変わらんな
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:00.94ID:g0SjAtVy
>>756
当時の市民は軍、政府とメディアに簡単に扇動されてたのだろうし
結局そういう道を選んだのは当時の利権に目がくらんだ指導者たちだよ
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:42.11ID:EQmqmbrn
日露戦争で使用した砲弾の量を第一次世界大戦の西部戦線では1日そこらで使ってたんだよな
これを観戦した武官は日本にはこんな戦いは出来ないと認識していた
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:58.83ID:+vy3x54w
>>762
少し前民主党に投票した人たち「だよね〜」
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:43:57.48ID:mi8CmhTK
西郷隆盛や大久保利通は日本人のためというよりは、負けたら殺されるから汚い手を使って幕府を転覆しただけだぞ
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:08.88ID:VuqYCk42
最初に手を出した方が悪い
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:12.96ID:+vy3x54w
>>760
英国に住所のある、湯田、の会社だったかな
随分かかったなw 勝ったらしいわりに
0769公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:19.07ID:mMSYRmiX
>>764
ちょい前に民主党に入れた層は小泉に入れたのと同じ層なのではないだろうか あと小池とか、れいわとか
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:43.53ID:EQmqmbrn
>>761
井上馨は金儲けの天才だぞ
ただ自分の金と他人の金の区別がつかないだけだw
山縣もあれはあれで人事の天才だ
皮肉にも陸軍がおかしくなるもの山縣が死んで長州閥が排除されてからだし
まあ元老がいなくなると機能しなくなる明治憲法そのものに問題があったんだけど
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:45:39.17ID:toxz1vtH
>>736
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%9B%A3

国際連盟総会では「中日紛争に関する国際連盟特別総会報告書」の採択が付議された。

この報告書はリットン調査団報告書を基礎に作成されたものであるが、その結論をすべて採用したわけではなく、満州の主権については明確に踏み込んだ表現を使用し、法的帰属については争う余地がなく支那にあり、日本が軍事行動をとったことを自衛とは言えないとしたうえで、法律論及び事実の両面から満州国の分離独立を承認すべきではなく、日本軍が満州鉄道の鉄道地区まで撤退すべきである[2]とした。

また日本の特殊権益を確認したうえで九カ国条約の原則を維持することを勧告した。

この総会報告書に対する同意確認の結果、賛成42票、反対1票(日本)、棄権1票(シャム=現タイ)、投票不参加1国(チリ)であり、国際連盟規約15条4項[3]および6項[4]についての条件が成立した。

松岡洋右全権率いる日本はこれを不服としてその場で退場し、日本政府は3月8日に脱退を決定(同27日連盟に通告)した。
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:45:51.95ID:F6crT2le
>>766
大久保にはある程度国際社会の中の近代化の意味を理解していたけど、
西郷は…
0777公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:46:56.90ID:doe8faQ+
今の日本も同じだろ。
政治家や官僚などトップはまったくの無能で
民間や一般人の従順な忍耐力だけでもってるという構図。
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:46:58.46ID:mi8CmhTK
生まれも育ちも東京の安倍晋三が長州らしいのは汚職やるところだな
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:47:13.66ID:A8vCSQf1
黄色いドラゴンがアラスカに侵攻し、またカナダにも同時に侵攻する。
彼らはそれほど遠くから来るわけではない。
そこで黄色い塵の雨が降る。
それは黄金の都市が破壊された時に起こる。
海の上の都市の上に、黄色いラインのように上ってくる。
よく晴れた夜だ。
戦車はまだ動いているが、その戦車の中で運転している人間は真っ黒になる。
黄色い塵の雨が落ちたところでは、あらゆるものが死んでしまう。
木も草も牛もだ。
建物だけが残っている。
私にはこれが何が起きた状況なのかわからない。
長い長い列が続いている。人々の死体の列だ。
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:50:11.63ID:mi8CmhTK
飯塚幸三も有能だったとは到底思えんしな
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:01.88ID:V9konKC6
>>749
日露戦争はね、アメリカやイギリスだけではなくロシアが嫌いなスペインも日本に協力したし
ロシアの同盟国だったドイツ、フランスもあまりロシアに協力しなかった。
バルチック艦隊は地中海でスペイン艦隊に囲まれてドキドキしてストレス爆発。
大西洋でイギリス艦隊に犯罪者のように追尾されストレス爆発。
同盟国ドイツの石炭補給船はまだマダガスカルなのに「危ないから」と言って帰国。
同盟国フランス領マダガスカルでは補給が終わったらさっさと出港しろと言われてストレス爆発。
やっとたどり着いたフランス領ベトナムでは後続艦隊との合流に利用する予定の港の
使用許可が降りず、仕方なくベトナム沖で何十日も漂流状態でストレス爆発。
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:50.89ID:PBBhn43q
>>747
いや満州国の時点では基本的に日本の満州権益はほぼまるまる当然と認められて満州での軍事行動もほぼ容認するリットン調査団の報告書が出された

ポイントは満州から出ての軍事行動は中国の主権を脅かすものだからこれは不当になるという掣肘が入った
もう一つは資源の利用に関しては日本が優先的にその権利を有するけれど日本製品以外の輸入禁止など市場から他国を閉め出さないことが強調されている

そして満州国以前の状態に戻すのは現実的には不可能な状況だとまず認めた上で海外から満州国に顧問団を入れるということ
ただし、これまでの経緯から顧問団の陣容は日本から多数を派遣するのが妥当とまで

この時点で中国との対立は避けられないがイギリス、アメリカが日本に経済制裁すらする気配はない
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:56:25.32ID:/yjV7Fka
>>784
教えて下さい。どのような書籍を読めばそのようなことが分かるのですか?
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:15:12.01ID:M+XPzP08
N国をヤフーコメントで称賛するくせに、Nスぺを必死に見てコメントする5ちょねらーww
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:19:27.01ID:t9i6aARf
>>784
いまだに満洲事変を正当化しているとは、信じられない

全く反省してない
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:22:21.75ID:RZ1rXRU2
>>786
ありがとう。
読みました。
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:43:44.54ID:xIJia1y1
完全に

  実況  出遅れた(´・ω・`)

   売国NHKスペシャル論破マシーンみたいな俺が(´・ω・`)
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:44:26.84ID:xIJia1y1
NHK

  売国捏造偏向サポート

  スクランブルじゃなくて停波、NHK組織解散すべきだろ(´・ω・`)
0795橋本ありな
垢版 |
2019/08/12(月) 00:45:22.76ID:uAEtdHvX
>>295
国の権力を私物化し、お友だちと不正腐敗し、
公文書の改ざんと統計偽装で、国民を裏切った総理は、捜査逮捕されるのが当然なのに
責任も取らずに地位に恋々として居座っている
民主主義では当たり前の腐敗と不正に責任を取るという最低限のルールすらなく
日本という国を破壊し続けるのは、国民の不幸としか言いようがないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況