X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 161026 アニメヲタク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:45:31.03ID:KrFlRqkD
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161025 みなさまの韓流ドラマ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1565526906/
0790公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:43:38.45ID:i9iUZ0Mr
ちょうど甲子園はじまる時期にタッチ
チバテレビでガンダム
何年みてたんだろ
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:43:49.49ID:ApJZoXDJ
いい曲だったけど韓流ドラマのBGMっぽいなって思って気分が台無しになった(´;ω;`)ウッ…
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:43:55.03ID:AFiatkey
>>763
あれもいい歌よね
水木一郎アニキがこの前出てた時に秘話語ってくれて嬉しかったw
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:43:59.65ID:FlhPgtnR
>>779
旅行して自分の目で見るのもお金と時間いるもんねえ。
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:44:04.01ID:Wkz6tfQ4
>>784
アルマに行く話は土産話としては面白いけどな
毎回チリワインを土産にもらってた
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:44:41.24ID:83wMFTcN
>>790
東京に住んでたとき、埼玉とか千葉とか隣県は古いアニメとか放送しててうらやましかった
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:44:43.75ID:FlhPgtnR
カメラ詳しくないけど、まあるく撮れるレンズかな
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:45:11.19ID:A9q+l02c
>>794
いきなり高画質で見せられても、画質には慣れてるから感動がないんだよなあ
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:45:56.74ID:Wkz6tfQ4
>>800
フィッシュアイな
地球地図の話と同じだけど投影図法が違う
ただの超広角も多いけど 簡易的な見分け方としては地平線がほぼ真っすぐか半円か
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:46:03.52ID:FlhPgtnR
すごい満天だ
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:46:43.42ID:AFiatkey
>>798
最近越してきて午後ロー実況と鷲見ちゃんを見れる喜びを噛み締めているw
テレ東はジャパンネット丸尾さんも気持ち出番が多いようでそれも嬉しいw
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:46:50.69ID:FRaj38A9
>>805
なーつーやすみはーやっぱりーみじかいー♪とか
ラインダンスとかあっただろ
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:46:51.04ID:klFnqhAM
コズミックサーフィンしたいなぁ
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:47:06.91ID:83wMFTcN
>>808
スレもそこそこ人がいてマッタリしてた
ジジイ放談ってみんな言ってたけど
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:47:21.33ID:Mq2/AyXa
すとは星空が映っているのか
こっちはチェコの路電が映っているぞ@ちうごく
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:47:28.71ID:klFnqhAM
>>812
だいたいやねぇー、
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:47:47.93ID:3r4JXxMx
>>744
スローモーションで見ると隠しメッセージが
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:47:48.89ID:i9iUZ0Mr
>>815
w 都内でかな
チバ田舎だが アンテナパワーアップすればなんとかなりそう なるかな
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:47:56.71ID:oIWBRXAb
死ぬまでにやりたいこと
オーロラ見る
単発ではなく降り注ぐような流れ星見る
サラブレッドに乗って草原を駆け回る
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:48:11.08ID:AFiatkey
金があれば1年世界中旅したいなぁ
世界の絶景を見て回りたい
0843公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:48:31.17ID:klFnqhAM
>>833
PC-8801で数えようぜ
0844公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:48:33.05ID:FlhPgtnR
>>822
違うんだ
一緒だと思って話し込んじゃったよ
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:48:50.17ID:Arc7HScj
>>765
アニメは知らないので曲名も覚える気がないので曲名わからないけど
「酸素誕生の謎に迫れ!南極 氷の下のタイムカプセル」のBGMが劇場版Zガンダムにそっくりな
フレーズがある 作曲者違うのに謎だな 
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:49:11.47ID:hrOm6DgS
惑星間で実況しあったとしても光の速度こえる技術ないと反応にラグがあるんだな
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:49:28.90ID:FlhPgtnR
>>836
二番目のは国内でも名所があるみたい
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:49:36.19ID:Wkz6tfQ4
>>848
プラネタリウムの恒星投影機作るために6等級まで全部ハンドドリルで穴開けるとかやったから
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:49:41.81ID:AFiatkey
>>842
おっぱいいっぱい

当然のように裸やオッパイ見れたら、それはそれで有難みも興奮も薄れるだろうな・・・(´・ω・`)
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:49:52.57ID:P1FRVdVO
>>850
健康に気をつけて長生きしないとな(´・ω・`)
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:49:58.97ID:qGFSr4tW
>>816
ポンキッキーズはあの気取った感じが子供ながらに嫌だった
子供の時から捻くれてた
0871公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:50:13.65ID:FlhPgtnR
>>841
すばる天文台、星空好きなら楽しい
0873公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:50:20.82ID:i9iUZ0Mr
>>836
流星群はしし座ですげーみたよ
よし俺がひげつけるから
あなたモジャモジャあたまになって
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:50:21.74ID:50c5Jr2S
焼けたアスファルトの匂いがすると思ったら雨が降ってた@すと
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:50:24.86ID:782BVbwC
>>836
おまえは俺かくらいにわかるわかるw
馬は草原でなくても良いから乗りたいなあ
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:50:41.91ID:AFiatkey
>>849
まぁ曲は世の中に星の数ほどあるからなぁ
似た旋律が出ても不思議じゃない
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:50:44.42ID:Wkz6tfQ4
>>856
流星群や流星雨は極大時間ってのがあって前後数時間、数日どのぐらいまで
ピークタイムが続くかの問題があるけど
1999年だか2000年だかのレオニズは日本でもよく観測できた
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:51:09.66ID:sxdCHqJa
>>836
オーロラはアラスカで
流星雨は2001年(2000年だったかな?)の獅子座流星群で(山の中へ行ったよ)
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:51:13.14ID:s3mCWxJL
この写ってる星雲?は肉眼で見られるの?
それとも画像処理してるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況