X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 161707 ヨシダソース
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:12:17.61ID:B1Adn4BZ
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161706 白馬岳
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1567291526/
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:31:57.75ID:84H8TcTg
>>833
そういうところはすでに人が住んでいる件・・・

「昔から人が住んでいない」には理由がある、ってことだよね
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:32:04.35ID:tgu0Gqit
>>841
毎日が日曜日ですね
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:32:53.47ID:Qp6RQgzA
うわぁ、おっぱいだけみて楽しみにしたのにおばちゃんだぁ。
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:33:07.94ID:tgu0Gqit
>>848
意外と郊外の田舎の方が安全だったりする
山に近すぎると危ないけど
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:33:11.71ID:84H8TcTg
村野さんが誰かに似ているんだけど思い出せない

古田新太が邪魔してくる
0863公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:33:20.74ID:ftKApOU8
>>855
アイスクリームってバター大量に入ってるんだぜ。毎日食ってたらタヒぬ
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:34:06.14ID:wYkiRsXP
流されてる人は死亡率は高いが
死亡してる人はがけ崩れや土砂崩れで自宅の中で亡くなってる人もいる
あと意外と多いのが車の中で亡くなる
雨の中で車を運転して死亡している
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:34:09.84ID:0kMh/jT2
>>855
俺も完食(˘・ω・˘)
0874公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:35:11.90ID:tgu0Gqit
iPhoneうっせえ
防災の日だから避難勧告試験だ
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:35:48.24ID:50gnikSY
もう最近は、自然域に避難指示とか責任回避モードっぽい感じの出し方にもなってきてるし

整理し直さないと
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:35:58.31ID:BX/521oi
>>845
うちの近所のバイパス工事もその仕分けで一時止まって迂回道路が慢性的に大渋滞
民間が被っている経済損失は相当なものになっている(´・ω・`)
0879公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:35:58.73ID:JuXksQb8
夏の星座にぶら下がって〜♫

いや岡本真夜か(´・ω・`)
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:36:09.28ID:wYkiRsXP
川の氾濫を防げるのは重要だけど
ダムにも堤防にも限界はある
そして人工物は限界を超えた瞬間に大災害を起こす
やはり危険な場所を避けて住宅地を許可するべき
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:36:23.84ID:9vwxi0Gl
>>828
社屋を新築する際に
前は地下にあった電気室を
屋上に持ってった。
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:37:05.48ID:tgu0Gqit
>>868
Yahoo!→天気・災害→防災情報→洪水マップ
東京の下町ってやっぱ水没危険高いんだな
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:37:06.69ID:50gnikSY
江東五区とか、今度あんなカスリーン台風みたいになったら
ほとんど匙投げるしかないだろ
急性の水害はもう逃げるしかない
あとの善後策でどんだけなにが出来るか
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:37:18.21ID:on2dwdHH
>>878
うちの県でもあと数百メートルで完成する道路の拡幅工事があいつのせいでパーになったわ
自民政権になって予算出て完成したけど
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:37:30.19ID:GKAqw2/Q
小郷アナと大学で同期だったと言った実況民はまだいるのか
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:37:34.61ID:QUqoWNyu
騎士竜戦隊リュウソウジャー 第24話「恋の空手道場」!★!!!1
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:38:27.44ID:50gnikSY
前の関東大震災は、M7.9だからほぼ8にちかい

M7.0とM8.0 じゃ 32倍エネルギーが違う
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:38:43.91ID:tgu0Gqit
>>884
市からの通知だったから、バラバラかもね
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:38:45.01ID:9vwxi0Gl
>>880
三峡ダムが何かアレらしいって噂があるがどうなんだろうな?
0894公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:38:55.61ID:BX/521oi
首都直下もそうかもしれねけど東海、東南海、南海地震の方が被害は大きくなるんじゃないの?(´・ω・`)
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:38:59.36ID:s/r+nl6D
予知なんてインチキを止めるとこから
始めようよ東大さん
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:39:30.99ID:q5UQXJwn
せめてオリンピック前に起これば
真っ最中に起こったら大惨事
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:39:32.37ID:GKAqw2/Q
東大で地震予知の研究してた外国人の名誉教授
「完全な予知なんぞムリだから研究しても無駄」
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:39:33.87ID:xCDKSse3
通勤ラッシュ時に巨大地震がきたら恐ろしいな
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:39:35.23ID:84H8TcTg
近所(半径5km程度)で過去10数年で二か所床下浸水が起きてるんだけど、
いろいろ調べたらどちらも今は本流が20kmくらい離れている一級河川の旧河道(分流)だった。
市内でこれに気づいている人は1%もいないと思う・・・。、
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:39:39.14ID:KSp69Z9w
>>890
それもわかりにくいんだよな。
マグニチュードは100段階にしたらどうだろ
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:40:10.68ID:tgu0Gqit
安い一軒家は建てない
特に危ない地域では
カネがないなら賃貸
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:40:13.05ID:JuXksQb8
>>886
40年前に地震列島って映画では東京直下で死者数百万とか言ってたけど笑うわ。5万も出ないと思うよ、怖いのは火災だけだし巨大津波なんて東京湾に入ってこないから(´・ω・`)
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:40:50.75ID:50gnikSY
>>900
具体的には><

まあ、エネルギーの推計値だから対数でちょうどいいとは思うが
どうすればいいかな?
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:41:01.58ID:xCDKSse3
タンが詰まるお年頃
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:41:12.04ID:tgu0Gqit
>>900
馬鹿はどうしたって「分かりにくい」ってホザくから、無視で良いよ
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:41:13.06ID:zm5AAb5t
テーブルの下でフェラでもされてんのか?
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:41:31.98ID:50gnikSY
>>893
まあまあ、せっかく存在を教えてくれてるんだから
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:41:39.02ID:GKAqw2/Q
>>900
震度を英語で言い換えたのをマグニチュードとおもてるヤツけっこういる
かなり多いと思う
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:41:41.58ID:BX/521oi
子供の頃は関東大震災69年周期をマジで信じていた(´・ω・`)
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:41:51.96ID:84H8TcTg
「関東地震」は「関東大震災を起こした地震」のことなんだけど、ちょっとわかりにくいような・
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:42:13.15ID:R05XoCmI
>>900
大丈夫
やや強め
強め
結構強め
ヤバめの強さ
超やばい
はい死んだ
の7段階
0917公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:42:16.32ID:50gnikSY
>>902
災害は本当に起きてみるまでわからない
人事を尽くして天命を待つ
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:42:23.68ID:XLJGUXrD
>>906
埋蔵金があるって言って、結局増税法案通しただけってのが一番酷かった
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:42:36.84ID:dJzmFaU4
30年以内に日本ほ滅ぶってことで
たくさん借金してお金使って景気よくしたらどうかしら
0921公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:43:02.62ID:d4YMAvS0
>>898
夜の19時に起こった時が一番危ないんだよね
夕飯で火を使ってるし帰宅してる人が電車に乗ってるし帰宅難民も大量に出ちゃうしさ
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:43:05.14ID:ftKApOU8
>>885
どケチのドイツですら公共投資は削ってないんだよね。
国民が普通に生活やビジネスすることも出来なくなる。あいつはそれすら分かってない
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:43:22.95ID:84H8TcTg
>>917
「人事を尽くして天命を待つ」

女川原発の設計方針がまさにこれでしたね
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:43:37.43ID:QUqoWNyu
騎士竜戦隊☆リュウソウジャー 第24話「恋の空手道場」!★2
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:43:40.49ID:GKAqw2/Q
>>903
その実況民曰く あまり講義に出席してなかった 
試験は間近になるとノート借りてた など
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:44:08.23ID:K6V7jxqO
>>894
どっちが大きいとは何とも言えんが東南海のほうが広範囲だけど
首都圏は人口多くて単位面積当たりの被害者数は多いだろうなぁ
人的被害以外にも設備会社の集中で被害額はやばいことになりそう
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:44:45.31ID:tgu0Gqit
>>927
リア充あるあるだな
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:45:10.77ID:50gnikSY
>>924
あれはほめて取らさないとなあ

今般他所で立ってるスレのことは置いといても、
メルトダウンになってしまった真相」はちゃんと究明しないとダメな問題。
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:45:27.22ID:84H8TcTg
>>925
そう。
「兵庫県南部地震」みたいなもんだね。
気象庁の方だから気象庁が名付けた正式な地震名で語る。
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:45:44.12ID:Z23kz4SQ
!
フランス南部リヨン郊外ビルルバンヌにある地下鉄駅近くで8月31日、男が刃物で人々を襲い、19歳の男性1人が死亡、8人が負傷した。うち3人が重傷という。容疑者の男は通行人らに取り押さえられ、警察が拘束した。
男はまずバス停でバスを待っていた住民らを襲い、その後、地下鉄の駅の方向に走っていったという。
0940公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:46:26.28ID:RN6wyc9e
吉祥寺がなぜ都会扱いされてるのか。駅から15分も歩けば武蔵野畑だよね(´・ω・`)
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:47:08.21ID:E0YuW8My
東京は都内津々浦々の表通りから裏通りまで
道路と言う道路に弾力性を持たせて
東京全体を免震構造にすればいいじゃない
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:47:24.65ID:84H8TcTg
>>934
あれ「シュリーマン+濱口梧陵」レベルの話で、偉人伝が作られなきゃいかんと思う(´・ω・`)
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:47:27.97ID:on2dwdHH
国家予算で柘植久慶の首都直下地震震度7を全国民に配ればいいと思うぞ
著者はちょっとアレだけど、地震サバイバルで結構役に立つはず
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:47:59.29ID:9vwxi0Gl
>>940
武蔵野市と三鷹市のタクシーは
多摩ナンバーだけど都心で営業できる。
なので国が認めた都会扱い。
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:48:11.83ID:d4YMAvS0
中国地方や関西とかはまだ道路復旧すれば支援物資届くけど四国は完全に陸の孤島になるのどうにかして
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況