X



【マターリ】ブラタモリ「京都御所〜天皇の住まいはなぜこの場所だった?〜」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:10:37.32ID:a8NNHoPc
“令和”改元でも注目を集める京都御所。約500年ものあいだ天皇の住まいだった京都御所はなぜ平安京の隅にある?タモリさんが京都をブラブラ歩いてその謎を解き明かす!

【出演】タモリ,林田理沙,【語り】草ナギ剛
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:59:17.69ID:1ZRfr6bE
御所の周りにって田んぼだったのか
吉原とかと同じだったのか
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:59:18.08ID:ziZSVDY3
>>485
「京アニ」は、でてきた当時は革新的に高いレベルで、
その影響をうけて、業界全体のレベルが上がって、
いまとなっては普通に見えるってやつ。

「ブレードランナー」の第一作を今年初めてみた中学生が
「なんや普通やん」って思う、そういうこと。
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:59:24.11ID:A/u//Csv
暗渠じゃなくて無くなったんか
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:59:32.02ID:GqrOJhqO
川跡ファンってw
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:59:32.70ID:xZPGqHw6
ぽまいらは今も皮が(´・ω・`)
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:59:35.95ID:BQg7tYYA
よくわからん趣味が多いな
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:00:17.49ID:CjqDpiR0
>>534
御所から南がDQN地域で右京はまともな方だけどここ数年東南アジア人がいっぱい
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:00:21.02ID:fDB4/ijs
>>530
確かに。
小郷さんの代打でおはよう日本土日に来たときには
「明るい笑顔の、口が大きい子だなぁ。」って印象だった
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:00:31.85ID:/jZ+Sisb
>>517
現実的に東海道新幹線の便数をどれほど北陸新幹線に明け渡せるかだけど
臨時便が減少すれば東海道新幹線乗り入れも不可能いじゃない
あとはシステムの問題
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:00:34.36ID:GqrOJhqO
栗と…
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:00:41.62ID:Z62biYQm
リンダの顔の骨って男っぽいな。。加藤あいとかさ、なんつうか骨っぽい。
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:00:41.62ID:aLOfOHVv
大きな栗の木の下で
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:00:42.54ID:1af0bnQ1
リンダしゃがまないかな
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:00:50.35ID:TG1Ly8o0
大きなクリの木下で、、、
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:00:59.52ID:GqrOJhqO
森田ポンプ
0570公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:00.87ID:A/u//Csv
森田ポンプに反応しないな
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:01.42ID:BH7PrukX
タモリの帽子めっちゃ高いのかな
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:03.33ID:ac+cUdqi
ブラタモリをやってるタモリでございますけど


は?
0578公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:20.98ID:bCoj1KZa
消防車とか救急車とか入りにくそうだな
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:43.59ID:WGZm2ztb
文醜と袁紹が混ざったような名前だな(´・ω・`)
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:48.33ID:ac+cUdqi
挨拶だけはきちんとするリンダちゃんほんとすこ
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:51.22ID:A/u//Csv
>>568
天龍寺もやっていた時期あったね
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:02:01.25ID:GqrOJhqO
NHKパワー全開!
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:02:05.30ID:KlUqQ5HL
京都のイメージは、王将と任天堂と京セラぐらいか
天一は、何か違う。

あと、フォーク・クルセダーズ。
0598公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:02:13.28ID:4I7OgO88
坊主さんは禿げても問題ないからええね
俺思うんやけど、月代って兜云々が理由じゃなくてハゲ隠しの髪型だと思うの
0599公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:02:15.38ID:bCoj1KZa
やっぱNHK撮影に備えて
頭きれいに剃り直したりしたのかな
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:02:17.15ID:fDB4/ijs
名前に「紹」って漢字使ってる人なんて、袁紹くらいしか思い浮かばない
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:02:43.65ID:ac+cUdqi
>>599
6時間に一回剃りたくなるのか
0609公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:09.07ID:bCoj1KZa
>>586
つまり関羽と曹操に敗れるんだな
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:15.49ID:nVfsjerC
御所の用水路を庭園に使えるお寺って、どんだけ勢力誇っていたんだ
0612公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:19.99ID:WGZm2ztb
水流れてたらキレイだろうに
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:21.74ID:UnvjMIZj
川が流れてたのに枯山水w
0619公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:36.22ID:GqrOJhqO
>>610
山本?
0620公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:40.32ID:GyA8uUHS
>>598
それは俺も昔から提唱してる説だわ
ハゲた権力者が兜云々を持ち出したと信じてる
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:53.22ID:bCoj1KZa
>>614
ちょっとペイントしてみよう
0624公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:03:57.00ID:GqrOJhqO
>>614
似てるwww
0629公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:04:30.84ID:TG1Ly8o0
>>610
わくまゆで我慢しなさい!
0630公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:04:43.40ID:Z62biYQm
坊主はいいよな。。
ハゲてても後ろ指さされない、笑われない、堂々としていられる・・。
0631公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:04:44.61ID:1af0bnQ1
黒髪良いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況