X



ヴィンランド・サガ 第10話「ラグナロク」 SAGA2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:33:12.57ID:EHYkVeDq
ヴィンランド・サガ 第10話「ラグナロク」 SAGA1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1568523661/
7月8日より 総合 毎週月曜 午前0時10分放送 [日曜深夜]  ※関西地方は同日 午前0時45分から
今後の放送
NHK総合1 9月9日(月)午前0時10分 (10)「ラグナロク」
NHK総合1 9月23日(月)午前0時10分 (11)「賭け」
NHK総合1 9月30日(月)午前0時10分 (12)「対岸の国」
NHK総合1 10月7日(月)午前0時10分 (13)「英雄の子」
脚本:猪原 健太 / 瀬古 浩司 絵コンテ:市村 徹夫 演出:須之内 佑典 / 桜庭 愛子
作画監督:渡邉 慶子 / 稲田 俊子 / 村田 睦明 / 長谷川 早紀 / 若狭 賢史 / 前原 薫
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:32:55.02ID:XPIUKJdN
>>629
援軍呼ばせないため
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:01.08ID:FZ4a4e20
>>579
一人旅団ってまだ生きてたのか
0659公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:02.15ID:y/4CxSZ2
使者を殺したのは本体の援軍なしで王子を助けて手柄をあげるため?
0664公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:05.58ID:HX8qjERu
原作もこの辺りから王位奪還の王位奪還の大立ち回りまでが一番面白かったな
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:07.31ID:cjxWlDpl
フィジカルではトルケルに勝てないからタクティクスが必要だな
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:07.65ID:5++UyjdH
面白かった
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:10.75ID:fsP5vJal
賊や族なんてのは 無法者なんだよ 生と死で殺し合いなら 野生動物と変わらんw俺この漫画アンマ好きじゃねーのよw
ルールや規律なんかねえ そんなのはイヤだ それでは 何にも成れない バイキングなんてソンナもんだろwチンギスハンでもないし 帝国でもない
アジアはユーロ白人にイイようにされて イギリスロシアの植民地になってりゃ良かったなwいつまでもアヘンであヘアへしてりゃ良かったか?そんなのはイヤだ?
我々の夢ってのはな もっともっと遠大で広く深く高く ソンナもんじゃねんだよ 21世紀だ 夢ってなんだよw過去がガタガタ言ってんじゃネーゾ 夢はそういう揉んだろうが つまりオッパイだw
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:14.50ID:r1QSpriZ
主人公はすっかり悪人だな
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:14.56ID:5dQfTOXV
    __.  ∧
  . / (OO)、 .|||
<__賊_>|||
 ...〈(.ゝw0〉 ..|||
 Я(》零《)R 髑
../U,[>◎=lヽつ]
ん〜U〜Uゝ  ‡

>>411 むしろこのアニメの影響ディトルフィンがサーバント化しそうな気がする
0678公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:17.79ID:8W+OiudE
裏にあるウェールズ復興への考えなんて微塵も出さないアシェラッドさんさすが
0680公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:19.11ID:pHZwHVx7
>>565
手柄独り占め
>>566
バレたらヤバイ、証拠はテッテ的に隠滅
0686公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:22.22ID:iL69sXcs
>>656
実際アシェラッド死んだらつまらなくなるし
0688公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:27.31ID:N57jstjB
ヤッパリNHKがアニメの規制は1番寛大だわ

誰だよNHKをぶっ壊すとか言ってた馬鹿は
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:28.27ID:yzSrGFZQ
ボイソッソー♪(´・ω・`)
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:29.73ID:UVYNlUOw
>>542
ゴールデンカムイでも足が着くからって殺されて桜鍋にされてたね・・・
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:34.29ID:Wd6sDNR/
>>629
王子様奪還しても
あいつがいたらあいつらの手柄になるから
自分で助けて連れてったら
報酬丸儲け
0696公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:35.78ID:LF8aOqkJ
>>628
全然いい勝負してないよ
今正面からやり合えば普通に殺される
成長してなんとか殺されないで済む程度にはなる
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:43.31ID:o9nFUTJx
>>629
生きてたら「援軍を連れてきました!」って手柄はあのおじさんにいっちゃうからね
0703公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:46.14ID:QBrJSPyh
>>625
なろうなら都合よくスマホが繋がったまま転生して
ありえないようなご都合主義で鉄砲とか作り出すんだろうな
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:47.41ID:5dQfTOXV
    __.  ∧
  . / (OO)、 .|||
<__賊_>|||
 ...〈(.ゝw0〉 ..|||
 Я(》零《)R 髑
../U,[>◎=lヽつ]
ん〜U〜Uゝ  ‡

このED聞いてるとホントかつて北欧に居た頃を思い出すんだ…
デンマークにも居たよオディ
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:47.87ID:zJoUEsJ7
>>588
世界史に詳しい人ならともかく、英国にはリチャード一世とかリチャード三世とかネタに事欠かないメジャーな人がいるからね
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:51.48ID:HX8qjERu
コレ完全に英語吹き替えでイギリス辺りで流すと流行るんかな
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:56.39ID:AFwdHGrd
デーン人だからデンマークっていうのか
デーン人のマークさんが建国したとか?
0710公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:33:59.84ID:BNjWIU9L
面白いけど敵も味方も極悪過ぎて戦闘してもどっちも死ねって思うから全く白熱しないのな
0713公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:04.09ID:O9oX35hf
原作2話分使うかと思ったら
アニオリ入れてラグナロク1話で終わったな
これ本当に、どこで切るつもりなんだろう
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:22.94ID:swfR4aNc
相手がトルケルであろうと銃さえあれば少し訓練すりゃぶっ殺せる。銃やべぇ。
0731公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:30.95ID:x4yXevx+
進撃とガンダムのついでに見てたけど
今年一番面白いかもね(´・ω・`) ・・・・
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:34.87ID:7kOXDlVU
何?
NHKは今が黄昏れの時代と言いたいわけ?
0740公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:40.56ID:KrgZDAWY
確実に殺すためには
頭と胴を切り離すのが普通なのに
それを朝鮮人並みに起源説を唱える奴らは自分らが正義だと思ってるらしい
0745公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:51.36ID:0BFFn9LO
たぶん今一番屑なドラマ
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:54.33ID:cjxWlDpl
>>695
呂布はあぶみのない時代で騎射ができただけで猛者扱いされて
ヴァキングのような屈強な奴じゃないぞ
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:55.74ID:yZ0aFtLf
>>686
まあこのあたりまでは少年漫画であることを意識はしてただろうから
その縛りがなくなると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況