X



【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2321
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:41:51.93ID:/bLCJtxm
>>48
強風域の端の方だったのに風やばかったよ
通り過ぎてるはずだけどまだ時折強い風が吹く
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:41:52.72ID:dEUUVDG+
>>58
名古屋も水没するので、首都は富山になります
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:41:56.26ID:Gzmq9ZTD
23区城南五山組は高みの見物だな
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:42:16.27ID:v71LLV+w
川が氾濫したら津波と同じ
死にたいやつ以外は高い場所に逃げろ
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:42:18.78ID:xWsLjG/4
スーパーとかやってないから近くの頑丈な建物ってどこ行けいいんだよ
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:42:25.21ID:jMLr63we
河の氾濫が起きれば災害様相が全く別物になるが、まだそこまで逝ってない
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:42:38.70ID:rZq5jOXN
>>64
そっかそれも必要だった
俺サーフボードしか用意してないわ…
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:42:45.72ID:ns6dTwuz
ちょっと荒川と隅田川の様子見てくるか
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:42:47.47ID:luEpFo4P
うちの区の市町村にぞくぞく避難勧告出てるけどうちの区域は何も無くて逆に不安になってきた
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:42:51.33ID:1aR4VUhs
停電が心配な人は
今のうちに調理して
腹を満たすか
作り置きのオカズを
作っておこう!!

あと、湯もなるべく
満杯に。
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:13.46ID:T0ld08J2
賃貸の窓割れたら保証とかどうなってんだろ
雨戸も付けない会社が悪いと思うんだけど(´・ω・`)
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:14.26ID:ETPeyPAk
ラグビーの試合中止って順延じゃないんだな
それぞれの代表可哀想
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:14.56ID:logsH4Rq
>>77
風より雨がヤバい台風なんじゃない
てかそもそもまだ暴風圏入ってないし
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:16.52ID:cYhMcFN+
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |大雨特別警報| ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |東京・神奈川…| ::|   | 来たな!風呂にでも入るか
  |.... |:: |          | ::|   \_ ______
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
           /             \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:16.80ID:HMD3Z5Yc
宇宙飛行士が見たのは海から突き出たスカイツリーの展望台だった
「ここは東京だったのか…」
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:24.89ID:r6rpefn6
コンビニとドラッグストア行っても
ほとんど何も売ってない
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:27.18ID:dEUUVDG+
オマイラ実況民、総合民だけでも生きて実況に帰って来いよ
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:44.42ID:XFuvgRO+
長野の人なんかノーマークだっただろ余裕かましてただろ
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:49.19ID:o9fYPjyH
>>76
昔台風の後土手通ったら力尽きた狸が死んでるの見たよカラスが寄ってきてたから収容してくれって管理事務所に電話した
0161台風一家
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:51.85ID:VcZ3qEWI
あ、うちの地域大丈夫だったまだ死なないわ(´・ω・`)
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:53.02ID:A+37Mpuu
仕方ないけどこの状況でダム放流なんかして大丈夫なのか
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:53.83ID:Kf2/fZbJ
「数十年に一度」というコピーがかえって緊迫感を削いでるな
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:57.30ID:ve/2LGLN
関東平野の人はリアルに逃げ場確保した方がイイぞ。海や川からできるだけ離れた高台の頑丈な建物にすぐ避難!!
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:43:57.80ID:WpCwaW4u
なんでこの前の千葉のときはここまで大騒ぎしなかったんだろうねぇ
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:09.79ID:5exxbIxF
沖縄ってこんなのが年に何個も来てるんでしょ?すごいよね
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:10.51ID:dEUUVDG+
>>149
何のために開けてるんだ?w
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:14.44ID:StlFS9jc
土砂災害じゃねーかよ
バカなのこいつ
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:20.80ID:clJV+eWg
まだにげて!じゃないから平気だな
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:24.73ID:SBYt+UUU
>>102
まぁ、伊豆に上陸しそうだから、15号の時よりやべえ風になるとは思えないけど
それでも築50年の我が家はちょっと怖い
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:27.50ID:v71LLV+w
>>128
健康ランドでほろ酔い実況
台風は明日未明だから
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:29.26ID:wc/ynNXS
あれ?
多摩川さっきより確実に水位が上がって来てるな
これホントに駄目なやつか
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:29.66ID:XFuvgRO+
なんか愛知県の俺 申し訳ない普通の雨の日でもう終わっちゃったらしい
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:33.55ID:ge5hhwgA
>>77
うちも風はそんなに吹いてない
これからじゃないかな(´・ω・`)
@文京区
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:49.22ID:LQS1sCaP
神輿みたいにゆっくりした台風だな、神社に戻っちゃうと祭りが終わるからゆっくりゆっくり担いで歩く
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:52.34ID:logsH4Rq
>>76
東京って街中にアライグマ?みたいな変な動物居るって聞いたけどマジ?
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:44:53.22ID:Gzmq9ZTD
>>142
超金持ちが住んでる高台地区
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:45:02.67ID:Hu25OWCf
>>163
ボジョレーみたいでな
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 15:45:07.04ID:dEUUVDG+
>>169
富山のコテ初めて見た
でも予報よりショボいよね
ピークは18時らしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況